瞬視 bomomo HTML 5 Canvas+JavaScript。お絵描き。 DHTML contests | www.p01.org Twinkle - split screen | Mathieu 'P01' HENRI | 20080427 20行JavaScript。 Canvas - Canvasの使い方 - HTML5.JP XHTML 1.0なのにcanvas要素。しょうがないけど。 う~みゅとは - はてなキーワード う~む~・・・とちょっとお茶目に考えてるような感じ? 停止性問題 - Wikipedia チューリングマシン。存在しない。証明。ゲーデルの第一不完全性定理。 コルモゴロフ複雑性 - Wikipedia また、コルモゴロフ複雑性が計算不能であるという事実は、すべての文字列 x に対してコルモゴロフ複雑性がしめす究極の圧縮を実現するプログラムを作るこ
Tumblrの議論の追っかけにくさが凄すぎる。「メタブがわかりにくい」とかそんなのが寝言に思えてくるレベル。(メタブは上に登っていけばいいだけ。)ギークの人は何かいい方法を知ってるのだろうか?
前回のまとめ。 はてブキモいって言われてるってね。 ・キモいと言われる理由は「大声で独り言言ってる感じになりやすいからじゃない?」 ・システム的に言い捨てコメントになるので特に独り言になるしね。 以上。 元文章も短いので気になったら読んで見てください。 んで、それについたコメント。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-1174.html 大体は理解してもらえた模様。良かった良かった。 何点か、俺が言ってもいない事に対するツッコミがある。 突っ込みか、独り言か不明なのが難しい所。 ついでに。 別に他のwebサービスがキモくないなんて一言も言っていない。 で、こういう話をちゃんとしようとした場合、webのBBSやコメント欄ならまだしも、はてブだと、100文字制限とコメント数制限もあり、キ
さきほどkazenimauhitohiranohaさんのマイ知恵袋をみると 以前には1件だった質問の削除数が12件となっていました。 http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_statistic.php さきほどkazenimauhitohiranohaさんのマイ知恵袋をみると 以前には1件だった質問の削除数が12件となっていました。 http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_statistic.php 彼がずっと繰り返していて、みんなの迷惑だった 『嫌がらせを受けている』『ブログでデタラメを書かれている』との 質問が、すべてYAHOO!に消されてしまっています。 わたしは、彼を攻撃、または擁護する ブログ記事や知恵袋の質問と回答を書く人を 連日みますが、ののしりあいをとても迷惑に思っています。 み
すごく感心する!! はてブのコメントはいろんな話題になりますが、どうしてもその構造から、ブクマ元ページに対して、ツッコミ目線のコメントになりがちですよね。 んで、 みんながもってるエロ画像でこれ再現できないかな?? あんか~びっぷ これは元ページそのものが怒濤の企画で、かつ秀逸なボケでこれ自体、すごいおもしろかったんだけど、 id:KoshianX 何百年ごしの二次創作だよ 2009/05/20 はてなブックマーク - みんながもってるエロ画像でこれ再現できないかな?? あんか~びっぷ この id:KoshianX さんのブコメにすごい感心した!!w かつて関東お笑いでNo.1と言われた往年のさまぁ〜ず三村を彷彿と...って、いやそれだけなんだけどw こう、ちょっと書き散らせることがあるものがいっぱい増えてるんだったら、せっかくだから面白いこと書いてある方がいいよね。そこんところはてなハイ
【慰安婦を捏造・非問題とする池田信夫氏の実態】池田信夫さんへのブックマークコメントがネガネガな理由【ekken】 http://www.asyura2.com/07/hihyo6/msg/256.html 投稿者 一市民 日時 2007 年 8 月 03 日 02:47:27: ya1mGpcrMdyAE (回答先: 慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」 [J-CASTニュース] 投稿者 white 日時 2007 年 8 月 01 日 20:44:14) http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-606.html 池田信夫さんへのブックマークコメントがネガネガな理由 * 2007年06月17日(日) * カテゴリ:Web * コメント:9 * トラックバック:1 [死ねばいいのに]というタグがつけられるのが妥当か否か、という問題は別として。
はてなブックマークコメントにはPermalinkもidコールもあるのに、なぜ「反論するコストが高い・面倒」と思えるのがとても不思議なので、その根拠を教えてほしい - otsune風呂 コメントの白熱っぷりに笑った。 ってか、SBMというものは、あくまで有用な情報をとっておくべき、、、的な感じだったのを、「あー、こういう使い方もありなんだ」と思わせてくれたサービスがハテブだったりする。 あくまで個人的な意見だけど、そもそも、別に意見をいってるだけで、反論しなくてもいいんじゃないか、と思った。 反論したいんなら、Blog内で思う存分反論すればよいし、したくない、あるいはしないんだったら無視してもよい。 言及されていること自体に価値がある(と、思う 笑)のだから、気づいた時点で、あー、これはこうだな、、、と思えばいいだけのことじゃないか? そもそも反論がしづらいとか言う時点で意味がわからない。B
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く