[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

ducktoonのブックマーク (1,681)

  • 「なんで囲碁でも女のほうが弱いんですか?」の答え

    暇空など定期的にネットで見かけるこの疑問の答えが実験で明らかになった。 答えは人間が教えるから。 https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=4202239 実験対象は中国の段位者小学生287人。 生徒講師共に男女比は6:4くらい。 実験前は全体的に女子は男子より弱かった。 AIで教えるグループと人講師が教えるグループに分け5ヶ月間実験した。 結果、AIに教わったグループは人講師に教わったグループより伸びた。 特にAIに教わった女子は急速に伸び、5ヶ月後には男子と強さが変わらなくなっていた。 人講師は男子にはより肯定的女子にはより否定的な感情を表出する傾向があった。 これは講師が男性講師でも女性講師でも言える。 https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R

    「なんで囲碁でも女のほうが弱いんですか?」の答え
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/30
    男はほっといても自力で学ぶのに対して女は人に教わろうとする傾向があるように思う。そういう姿勢が見抜かれて教師は否定的な感情になるんじゃないの? (適当)
  • 義両親から娘へのサプライズプレゼントが「子犬」で激怒する人の投稿が辛い「事前相談なしに犬を贈るのはあり得ない」

    もみじ @momiji5122 ってか旅行とか気軽にいけないし、私ここ数日義姉の犬触って痒い感じがするし。我が家カーペットだし旦那はこれから出張多くなるし。まじでどうすんのよ。しかも私は日犬が好きなんだよ。 2024-12-25 23:31:27 もみじ @momiji5122 私は前に飼ってた犬を1年弱看病してて休みの日は毎回動物病院に連れてって費用も沢山かかったから介護が終わった時に正直「やっと介護がなくなった」と思ったの。子犬の頃から可愛がってた犬でもそんな気持ちになった。犬を飼うって当に大変。今愛せない犬を今後も愛せる自信は私にはないな。 2024-12-27 01:02:53 もみじ @momiji5122 義両親は去年のクリスマスに14年間飼った犬を亡くして落ち込んでいた。私が犬を飼いたいと言ってたのを知って(でも自分の好きな犬を飼いたいよ)9月頃から兄弟犬の色々準備をして

    義両親から娘へのサプライズプレゼントが「子犬」で激怒する人の投稿が辛い「事前相談なしに犬を贈るのはあり得ない」
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/30
    善意という名の強迫。
  • 洗剤とかの「詰め替え」がお年寄りに優しくなさすぎる問題

    年末で祖父母宅に来てるんだけど、今更気付いたのよ。 洗剤の詰め替え、一個もないなって。 買い置きが全部体なのね。 詰め替えは衛生面が……とかそういう拘りがあるのかと思ったら、ないらしい。 だったら詰め替えの方が安いじゃん?って言ったら「詰め替えは若い人じゃないと無理」って言い出して、なに言ってんの?と思ったんだけど、理由を聞いて納得した。 詰め替え、お年寄りには無理。 まず、どれを買えば良いのか分からないらしい。 最近種類多いよね。 同じ容器の同じ商品でも、必ず香り違いとかで数種類ずつある。 しかも、香り名は小さい字で書いてあったり英語だったりとかね。 あれはさ、お年寄りには難しいと思う。 メーカーさん、もうちょっとお年寄りでも分かり易いように考えて欲しい。商品毎にマーク付けるとかさ。 うちの商品は裏面に動物の絵が入ってます、このブランドのこの香りはペンギンの絵です、とかそういう分かり易

    洗剤とかの「詰め替え」がお年寄りに優しくなさすぎる問題
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/24
    何もやろうとしないお年寄り様に配慮が足りないと怒るやつなんなん
  • 伸びていないVtuberの特徴 10選

    数年前から見ていた某Vtuber事務所のメンバーが「伸びないよ~!」と嘆いていた その姿を見てイラッとしたので、伸びていないのは自分のせいやぞという思いを込めて、伸びていないVtuberの特徴を列挙していくことにする 伸びてないって言っちゃう数字ばかり気にして勝手にヘラってるVtuberほどつまらないコンテンツはない 人の目に触れるところで数字の話をしている時点で素人丸出しのつまらないVtuberであることが確定するのだから、伸びないのは当たり前である 数字の話でしていいのは良い結果が得られたときに感謝する、これだけだ 高評価○○目標、初見さん大歓迎とか書いちゃうこれを翻訳すると「現状で数字が取れておらず、新規リスナーが来ません、企画の中身もありません」になる こういう言葉がタイトルについていたら確定でつまらないので、自分で見る価値なしのシールを貼っているようなものだ 例外は「登録者○人耐

    伸びていないVtuberの特徴 10選
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/21
    “人の目に触れるところで数字の話をしている時点で素人丸出しのつまらないVtuberであることが確定するのだから、伸びないのは当たり前である”
  • ペアプロが嫌すぎて会社を退職した話 - Qiita

    📒ペアプロ・モブプロアンケート実施中 🖊️ あなたのご意見をお聞かせください。(2025/1/3 23:59まで) 回答結果は2025/1/6(月)にQiitaで公開いたします。 アンケートはこちらから(1分ほどで終わります) はじめに 巷ではペアプロ、モブプロがホットワードになっており、あたかも開発生産性を向上する特効薬のように取り上げられている印象を受けます。一方、この記事では、ペアプロ、モブプロ開発のネガティブな部分を考え、私の経験から感じたペアプロ、モブプロのアンチパターンとその改善策をご紹介します。 どんなアンチパターンを踏んでいたのか? 勤務時間は100%ペアプロを実施(ソロプロ禁止) ソロプロは悪、ペアプロが最高というチームの雰囲気 フロー効率を過度に重視する姿勢 どうなったか? +) 開発生産性およびデプロイ頻度は上がった +) 4keysなどの数値上の指標はすべてプラ

    ペアプロが嫌すぎて会社を退職した話 - Qiita
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/19
    相手の言う通りにコーディングする作業者とか地獄じゃん
  • ゲームプログラマー志望の大学一年生を弟子にとってみたけど、うまくいかなかった話|三宅俊輔 ( TECO )

    記事は、学生人から許可を頂いて書いています。 はじまり こんにちはTECOPARK株式会社代表の三宅と言います。会社の代表作はPICO PARKという協力アクションパズルゲームです。今はゲームデザイン業務がメインですが、職業ゲームプログラマー歴が13年、メインプログラマー経験があります。 さて、事の始まりはそんな私がゲーム会社でゲームプログラマーをやってた時代にさかのぼります。私は当時、ゲームプログラマー志望の就活生のプログラムコードを見る機会がありました。ちゃんと設計されているコードを持ってくる学生ももちろんいるが、今のこのタイミングでこのレベルのものを持ってくるとなると厳しい就活になりそうだなと思う子もいました。就活のタイミングではなくもっと早いタイミングで見る機会があればいくらでもアドバイスできたのにな。そう思うこともありました。 その時、思ったのである。 「専門1年または大学1

    ゲームプログラマー志望の大学一年生を弟子にとってみたけど、うまくいかなかった話|三宅俊輔 ( TECO )
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/19
    本当にゲームプログラマーになりたかったらすでに始めてる。なりたいで止まっていた人には適正がない。
  • プログラムを約3200倍高速化して、社内業務のボトルネックを解消したお話 - Tabelog Tech Blog

    はじめに この記事は べログアドベントカレンダー2024 の16日目の記事です🎄 こんにちは。べログ開発部ウェブ開発1部 システム運用改善チーム所属の @4palaceです。 今回は、私の所属するシステム運用改善チームで、とある社内業務の処理パフォーマンスを改善した事例を紹介します。 この事例では、10日間かかっていた処理を、少しの改修で10分未満に短縮しました。 改修量としては小さくとも、大きなパフォーマンス改善を実現でき、運用業務の効率化につながりました。 個人的に興味深い例でしたので、ここで共有させていただきます。 問題の発見 月次処理が月内に終わらない! きっかけはカスタマーサポートチームからの相談でした。 「月次の新店舗の登録チェック業務で行われているマッチング処理が遅すぎて、後続の業務も含めて月内に終わらなくなってきている。どうにかできませんか?」 そもそもこの業務とは

    プログラムを約3200倍高速化して、社内業務のボトルネックを解消したお話 - Tabelog Tech Blog
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/16
    んなもん相談される前に改善しろってちょっと思った
  • LUUP、タイミー、メルカリ…“何を言っても炎上する企業”が国民の怒りをしずめる“たった1つ”の方法

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    LUUP、タイミー、メルカリ…“何を言っても炎上する企業”が国民の怒りをしずめる“たった1つ”の方法
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/13
    “「みんなのために自分を殺す」という精神を12年間、骨の髄まで叩き込まれた子どもが成長して社会に出ると、どんな大人になるのかというと、「みんなのために自分を殺さない人」に激しい憎しみを抱くようになる”
  • つらくないRepositoryパターンを求めて

    この記事は SMat Advent Calendar 2024 の12月11日分の記事です。 こんにちは。エスマットエンジニアの金尾です。 皆さんはリポジトリパターンでつらい思いをしたことはありますか? 僕はあります。 記事はそもそもリポジトリパターンとはどういう実装パターンなのかについて検討した内容をまとめたものです。なお文中に出てくるコードはGo言語を前提としています。 リポジトリパターンとは リポジトリパターンとは、ドメインモデルのデータ処理をアプリケーションの他の部分から分離する実装パターンです。 対応するドメインモデルのCRUDや集計のメソッドを提供し、データストレージに関する処理をカプセル化します。 各クライアントは、データストレージのマッピング処理を考えずにUserモデルを利用できる なぜリポジトリパターンを使うのか リポジトリパターンを使うことによって以下のメリットが期待

    つらくないRepositoryパターンを求めて
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/12
    切り替えられるのがメリットっていうけどDBしか使わんだろ
  • 「コップ1杯牛乳多く飲んで」悲痛の叫び…日本の酪農家初1万戸割れ「半分が離農検討」コスト上昇で搾るほど赤字に 価格にも影響が「牛乳離れ」進む恐れも|FNNプライムオンライン

    スイーツ作りにも欠かせない「牛乳」が今、危機的状況に陥っている。生産コストの上昇で離農する酪農家が増えて、全国の酪農家の数が初めて1万戸を下回ったことが明らかになった。酪農家の減少により、この先国産の牛乳が減少すれば、商品の価格にも影響する可能性があるという。 「牛乳」がピンチ…酪農家数が1万戸以下に たっぷりと盛った作りたての生クリームにシャインマスカットを飾り付け。人気のブランドイチゴ「あまおう」をふんだんに使ったクリスマス限定パフェだ。 この記事の画像(31枚) 東京・江戸川区にある「フォーシーズンズカフェ」は、パフェやケーキがオーダーバイキングで思う存分べられると評判のカフェ。 フォーシーズンズカフェ・村杉淳一店長: 牛乳は欠かせない材です。牛乳だけでも1箱12、1ダースですから、それくらいは1日大体使いますね。 スイーツ作りにも欠かせない、その牛乳が今、危機的状況に陥ってい

    「コップ1杯牛乳多く飲んで」悲痛の叫び…日本の酪農家初1万戸割れ「半分が離農検討」コスト上昇で搾るほど赤字に 価格にも影響が「牛乳離れ」進む恐れも|FNNプライムオンライン
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/11
    いや飲まない。学校で飲まされていたから誤解している人も多いけど健康面を考えたら大人が進んで飲むもんじゃないよ。それに牛も尻尾切られて虐待されてるし、酪農家はもっと減るべき。
  • 良いコードレビューとは

    コードレビューする時、自分がどんなことに気を付けているか (当は気をつけたいか)みたいなポイントをまとめてみた。 コードレビューの目的 プロダクトの品質を担保するため 人は基的にミスをするもの 1人で考えたものより、2人、3人集まって考えたものの方が良いことが多い 知識をチーム内でシェアするため チームでコードに関する知識を常に共有し続けることで、「この機能はAさんしか知らない」といった属人化問題を防ぐ Aさんが有休取った時に限って障害が起きたりするんですよね。分かります 他の人が書いたコードを読み、さらに分からないことは質問できる、素晴らしい学びの場だと捉える 責任をチーム内でシェアするため 何か問題が起きた時に関連するコードを書いた人間だけが責められるようなことは決してあってはならない レビュー時 (又はそのコードがデプロイされるまで)に問題に気づけなかったチーム全体の責任なので、

    良いコードレビューとは
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/10
    心から尊敬し合っている関係でないと難しいと思うわ
  • メンバーの成長速度にバフをかける1on1ミーティング / 2024-12-06

    2022ランキング圏外から2023ランキング入りを実現したテックブログ運営について / 2023-07-28-QiitaEngineerFesta

    メンバーの成長速度にバフをかける1on1ミーティング / 2024-12-06
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/07
    デバフかけられた経験しかないので今の1on1がない環境がいちばん成長できる
  • スタバ、紙ストローやめるってよ「世論に屈してくれて感謝の涙止まらん」「やっぱりプラなのよ」

    リンク 日経済新聞 スタバ、紙ストローやめます 25年1月からバイオプラに - 日経済新聞 スターバックスコーヒージャパン(東京・品川)は2025年1月から、店舗で提供するストローの素材を紙から植物由来のバイオマスプラスチックに切り替える。ストローを刷新するのは紙製に移行した20年以来5年ぶり。紙製に比べて飲み心地が改善し、廃棄物の削減も見込める。顧客満足度と環境配慮を両立させる。まず25年1月23日に沖縄県内の全32店で先行導入し、3月以降に全国1900店以上へ広げる。アイスコーヒ 289 users 577

    スタバ、紙ストローやめるってよ「世論に屈してくれて感謝の涙止まらん」「やっぱりプラなのよ」
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/06
    紙ストローをコーティングする有害物質に目を向けろや。紙の味がするとかどうでもいいわ
  • エンジニア不足の中で どう技術的負債と向き合ったのか RevComm Research の場合 -

    技術的負債に向き合う Online Conference」 2023/11/21 の発表資料です。 https://findy.connpass.com/event/297813/

    エンジニア不足の中で どう技術的負債と向き合ったのか RevComm Research の場合 -
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/06
    こういうのは無自覚・無関心で負債を生みまくるエンジニアを首にするのが一番の対処法だと思ってる
  • 年末に(私が)読みたい! 要件定義のおすすめ書籍ズ23冊

    これはなに どうも、レバテック開発部のもりたです。 この記事は「レバテック開発部 Advent Calendar 2024」の 2 日目の記事です! 昨日の記事は、seoink さんの「TS ユーザーが初見の Haskell を写経して型への認識をすこし改めた記録」でした。学びのワクワク感が詰まっててよかったぜ...!! アドベントカレンダー2日目の記事では、年末に(もりたが)読みたいな〜と思っている要件定義関連の書籍を23冊紹介します。要件定義の書籍ってイマイチ抽象的だったり、自分の知りたい情報とずれている気がして読むのが難しいですよね。もりたはず〜〜〜〜っとそうだったんですが、最近読み方が分かってきました。それが嬉しいので、要件定義関連書籍の読み方に悩める諸氏に向けて、要件定義の主要な論点を明示した上で書籍を紹介していきます。 扱う領域と扱わない領域 では具体的に、今回ご紹介する/紹

    年末に(私が)読みたい! 要件定義のおすすめ書籍ズ23冊
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/05
    要件定義という字面を見るだけで厭な気持ちになる
  • 電動ボード、検挙高止まり Luup社長「一部利用者が何度も」―悪質違反には厳罰化の意向:時事ドットコム

    電動ボード、検挙高止まり Luup社長「一部利用者が何度も」―悪質違反には厳罰化の意向 時事通信 編集局2024年12月03日13時31分配信 電動キックボードの違反を取り締まる警察官=7月17日、大阪市中央区 昨年7月の道交法改正で規制緩和された電動キックボードの交通違反検挙件数が高止まりし、危険性を指摘する声が後を絶たない。3日までに時事通信の取材に応じた大手シェアリング事業者「Luup」(東京)の岡井大輝社長は「一部の利用者が何度も違反を繰り返している」と指摘。悪質利用者に対する厳罰化などの対策を取ることで違反を減らせるとの見方を示した。 【特集】高まる期待と不安 電動ボード、免許不要に 7月から規制緩和 警察庁によると、改正法が施行された昨年7月から1年間の検挙数は2万5156件に上り、うち55%は歩道を走行するなどの「通行区分違反」だった。電動キックボードは車道走行が基で、時速

    電動ボード、検挙高止まり Luup社長「一部利用者が何度も」―悪質違反には厳罰化の意向:時事ドットコム
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/04
    なんで社員全員で街中に立って検挙しないの?
  • ChatGPTが登場して2年以上経ったのに「生成AIの活用の仕方がわからない」って人が大多数。

    うえぞう@うな技研代表 @uezochan ChatGPTが登場して2年以上経ったのに実態としてはいまだに「生成AIの活用の仕方がわからない」って人が大多数なんですよね。たぶんリテラシーの向上ではもう活用は進まなくて、提供の仕方が変わらないといけないんじゃないかな。インターネットのときはどうだったんだろう? 2024-12-03 13:07:37 うえぞう@うな技研代表 @uezochan 一つの仮説として、得られる情報の正確性とかソースへの基づきとか信頼性に基づく価値がかけているからっていうのはどうなんだろうか。インターネットも、昔は信頼できるソースはオフラインにあった気がする 2024-12-03 13:33:36 うえぞう@うな技研代表 @uezochan AI Agentないしそれを軸としたスケーラブルなビジネスモデルの構築は一番アツいエリアで全ツッパする価値があると思うけど、その

    ChatGPTが登場して2年以上経ったのに「生成AIの活用の仕方がわからない」って人が大多数。
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/04
    技術面も心の悩みも人間に相談するより100倍ましだからないと生きていけない
  • 会社を学校とガチで勘違いしている人がいて新人「どうやって教育してくれますか?」新人「私の教育計画を提示してください」とか、真顔で言ってくるやつおってビビる

    松田信介@世界を0.01%ずつ改善する会社の社長 @xhackjp1 たまーに、会社を学校とガチで勘違いしている人がいて 新人「どうやって教育してくれますか?」 新人「私の教育計画を提示してください」 とか、真顔で言ってくるやつおってビビるんよな 2024-12-02 16:26:31

    会社を学校とガチで勘違いしている人がいて新人「どうやって教育してくれますか?」新人「私の教育計画を提示してください」とか、真顔で言ってくるやつおってビビる
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/04
    給料払いながら教育するっていう会社の仕組み(?)がいまだによくわからない
  • Slackで要件を書かずに「質問があります。詳細はスレッドに記載」をやめたほうがいい理由 - CARTA TECH BLOG

    Slackで「質問があります。詳細はスレッドに記載」をやめたほうがいい理由 この記事はCARTA TECH BLOGアドベントカレンダー12/2の記事です。 こんにちは。CARTA MARKETING FIRM でエンジニアをしている 前田@brtriver です。アドベントカレンダーということで、ちょうど最近社内のブログに書いた記事を、社内に限らずテキストコミュニケーションツールを使っている会社では似たようなことが起きているのではないかということで、軽くリライトしてアドベントカレンダーの記事にしたいと思います。 要件書かない「詳細はスレッドに記載」はパブリックに情報を共有する手段としてはイマイチ Slackで「質問があります。詳細はスレッドに記載します」と書いて、スレッドに詳細を書くコミュニケーションを見かけることがあります。こんな感じですね 要件があることだけを短く伝えて、詳細をスレッ

    Slackで要件を書かずに「質問があります。詳細はスレッドに記載」をやめたほうがいい理由 - CARTA TECH BLOG
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/03
    情報共有の視点がまったくない奴がいるんだよなあ
  • ゲームクリエイター桜井政博氏の金言「とにかくやれ!!」が、“1年半以上経ったいま”流行の兆し。ずっと心に刺さり続ける、超パワフルな教え - AUTOMATON

    ゲームクリエイター桜井政博氏の金言「とにかくやれ!!」が、“1年半以上経ったいま”流行の兆し。ずっと心に刺さり続ける、超パワフルな教え - AUTOMATON
    ducktoon
    ducktoon 2024/12/02
    やれないから相談したのに「とにかくやれ」と言われて以来この言葉を使うやつ大嫌い