[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

webに関するdwnrvrのブックマーク (101)

  • 5ch

    5ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています| 5ch.netにおけるコンテンツの権利はLoki Tech, Inc. に帰属します。 コンテンツの無断複写、転載を禁じます。 5ちゃんねるまとめブログ運営者の皆さまへ zansu

    dwnrvr
    dwnrvr 2012/06/04
  • この1ヶ月、発言小町でトピ職人して分かったことまとめ http://anond.hatelabo.jp/20120602013332の続きです

    (この1ヶ月、発言小町でトピ職人して分かったことまとめ http://anond.hatelabo.jp/20120602013332の続きです。) [応用編]人気トピの作り方これも詳細は、また後で。はてブが30ぐらい付いたら。 人気トピの作り方です。自分が立てた質問に沢山返信をしてもらいたい人は以下のポイントを押さえておくといいかも。 タイトルは扇動的なものでなくても大丈夫!タイトルは重要ですが、「●●するのにたった一つの重要なこと」「嫁が憎い」といった単刀直入なタイトルは、タイトルだけで検閲されてトピが立たない可能性があります。「どうしたらいいかわからない」という、傍からみてもどうしたらいいかわからないトピが人気が出ますので、過剰に盛り込んだタイトルよりも、シンプルなものでOKです。 読者をイメージして、適度に句読点、改行を入れよう!釣りトピほどよくできているのでマネしてみるといいと思

    この1ヶ月、発言小町でトピ職人して分かったことまとめ http://anond.hatelabo.jp/20120602013332の続きです
    dwnrvr
    dwnrvr 2012/06/03
  • 動機は素敵だけど手段としていまいちでは?:うつ通知サービス“うつっぽ” - 発声練習

    に限らず精神病は、初期のうちに医者にかかり治療を始めると人もまわりもとっても楽になるから動機は素晴らしいと思う。でも、このやり方はまずいように思う。 うつ通知サービス“うつっぽ” うつ病っぽい人の名前とメールアドレスはプライバシー情報過ぎる いくら保管しないといっていても、こんな微妙な情報を第三者に提示するのはあまりにも怖い 突然、見知らぬアドレスから「あなた、じゃない?」というメールが届くのがうつ病の可能性がある方にとって良い効果を及ぼすのかどうか? せめて、専門家の見解が欲しいところ このサービスは、U2Plus:うつ×認知行動療法×WEB×セラピストという有料サービス利用者の増加を狙ったものであるのだろうけど。別にこういうサービスがあるのは悪くないのだけど、人でなく他人にプライバシー情報を提供させているのが怖い。そして、保管しないといっていても、その情報自体がこのサービス提供

    動機は素敵だけど手段としていまいちでは?:うつ通知サービス“うつっぽ” - 発声練習
    dwnrvr
    dwnrvr 2012/05/16
    『本人でなく他人にプライバシー情報を提供させているのが怖い。そして、保管しないといっていても、その情報自体がこのサービス提供者本業にとって価値ある情報であるのは、疑念を招く』/立案者とのやり取り開始?
  • 2ちゃんねるまとめサイトは全部創作でした - Hagex-day info

    ・アフィサイトのライターしてたけど何か質問ある? (蟹速報) ・元スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1327905557/ (上記まとめサイトに入ってない発言もあり) 2ちゃんねるの大手まとめブログに雇われた「葉書職人」と名乗る人間が文章を創作して、2ちゃんねるに投稿していたという驚きの告白。 最後に・・・まぁ、このスレ自体が釣りなんですけどねとポストしているがw、書かれている内容には妙に説得力がある。 13 :葉書職人 ◆yy3Bpi9op6 :2012/01/30(月) 15:48:36.69 ID:YjJM1JW/0 じゃあ昨日書いたのを簡単に 俺はとあるアフィサイトから雇われてる いわゆるシナリオライター的な存在。 こんな事はあんまり書かない方がいいんだろうけど、ネタ練って書き込み⇒伸びればまとめ&報酬 1スレでだい

    2ちゃんねるまとめサイトは全部創作でした - Hagex-day info
    dwnrvr
    dwnrvr 2012/02/13
  • 毎日教育eタウン - 毎日jp(毎日新聞)

    毎日新聞のニュース・情報サイト「毎日jp」の「毎日教育eタウン」を掲載しています。自宅のパソコンを使い、自分の都合のいい時間に学習できる手軽さから、数年前より脚光を浴びているインターネット学習。しかし、その一方で「先生とのコミュニケーションが少なくてなかなか継続できない」という声もよく聞こえてきます。 全文を読む

    dwnrvr
    dwnrvr 2012/01/30
    ↓同意。前から気になってた。毎日や竹中にとっても不本意なことだろう。はてなはマジでこの問題何とかすべき。
  • ゲーセンとかけそばと泣ける話とゲラゲラ笑う人達 - 脳髄にアイスピック

    ゲーセンで出会った不思議な子の話:哲学ニュースnwk 何だか知らないけど、ここ最近のネット上で流行ってるそうであり、流行を見つければ呼ばれもしないのにノコノコと顔を出して、鼻で笑って帰っていき場の空気を悪くするスタイルの僕ちんですが、これはまあ何だろうね。 こういう言い方をするのはアレですが、アレですよね。 一言で言うならばクソですよね。 いや、だってね貴方、考えて御覧なさいよ。これが仮に当の話だとしよう。 だとしたら、自分の彼女が死んだってのに、それをちゃんと伏線を張って感動的ストーリーに仕立て上げ「どや泣けるやろ?」みたいな感じで長々と2chに書き込むような奴なんて心底気持ち悪いし、友達がそんな真似してたら、即座に縁切るよ。薄っぺらいにもほどがあるだろ、そいつは。トルコキキョウじゃないよ、まったく。 で、これがフィクションだったら、わざわざ実話風に見せかけて「彼女が死んだのでとても悲

    ゲーセンとかけそばと泣ける話とゲラゲラ笑う人達 - 脳髄にアイスピック
    dwnrvr
    dwnrvr 2012/01/23
    これが本当の場合とフィクションの場合でのそれぞれについて、同意。
  • 「ゲーセンで出会った不思議な子の話」って実話だとしたら美談なの?

    城伊景季 @white_cake ほのぼのわくわくな前半から驚天動地の後半への展開が凄い。ラストシーンは切ない。『神のロジック 人間(ひと)のマジック (文春文庫)』西澤 保彦 ☆4 http://t.co/dHJl9AJc 2012-01-22 09:46:03 城伊景季 @white_cake 実話だと言い張らなかったとしても、フィクションだとしても、どっちだったとしても、あの話は書き手に詰め寄りたい気分にさせる部分があるんだよなあ。でもそれがなんなのかわからない。まだ。 / “僕は「フィクションに騙されて、現実逃避したいバ…” http://t.co/7yQnjUue 2012-01-22 17:17:47

    「ゲーセンで出会った不思議な子の話」って実話だとしたら美談なの?
    dwnrvr
    dwnrvr 2012/01/23
    このへんは同意できる
  • 実話と見分けがつかない嘘の場合は - 国家鮟鱇

    何やら面白い論争がなされている。 西村清和『プラスチックの木でなにが悪いのか』:だらしない印象論と詰めの甘い議論によるトートロジーしかない - 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Formerly supported by WindowsLiveJournal 西村清和『プラスチックの木はなにが悪いのか』への山形浩生氏の書評 - 昆虫亀 西村「プラスチックの木……」書評への批判を受けて。 - 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Formerly supported by WindowsLiveJournal 山形浩生氏の再反論をうけて。 - 昆虫亀 数年前ならこういう論争が発生するとブログ界の有名どころが我も我もと論争に参加して少なくとも一ヵ月位は盛り上がっていたもんだが、最近は数日で鎮静化してしまうのでつまらない(当時それはそれでうざいという感覚も少しあったけど…) ところで、この論争とは

    実話と見分けがつかない嘘の場合は - 国家鮟鱇
    dwnrvr
    dwnrvr 2012/01/23
    "「プラスチックの木はなにが悪いのか」という話だが、それをこっちにもあてはめると「実話と見分けがつかない嘘」に大喜びすることはどうよ?という話" "一見して作り物だと判断できる人もいれば、判断できない人も"
  • 実話のような寓話 - Cube Lilac

    新年あけましておめでとうございます(遅) 「不誠実な作り話」は大嫌いなので、何の意味もないけど文句を垂れ流しておく。 ……(中略)…… 承認欲求は誰だって欲しいから、作り話作るのは良いよ。発表するのも良いよ。 しかし、創作を事実だというのは、ダサいでしょうに。 それを喜ぶのはもっとダサいでしょうに。 実話として流通する嘘に大喜びする愚民:島国大和のド畜生 あまり意識した事はなかったのですが,「実話」と言う要素は人々が感動するのに少なからぬ貢献を果たすようで,今も昔も「実話」と言うブランドを不正に利用する人が後を絶たないようです.2ch 系の感動話としては,「電車男」,「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」辺りが思い出されますが,いずれも創作の可能性が疑われおり,この点(創作を実話として発表した事)においての批判もしばしば見かけます.また,古くは「一杯のかけそば」と言う話

    実話のような寓話 - Cube Lilac
    dwnrvr
    dwnrvr 2012/01/23
    『ある程度は寓話でもあってもリアルなお話として楽しめる人の方が,結果的に社交性が高くなる傾向があるようです』→まあそうかもな…
  • Wikimedia Foundation

    Imagine a world in which every single human being can freely share in the sum of all knowledge.उस दुनिया की कल्पना करें जिसमें हर एक इंसान स्वतंत्र रूप से सभी ज्ञान के योग में साझा कर सकता है।Imaginez le monde dans lequel chaque être humain peut partager librement la somme de toutes les connaissances.تخيل عالما يستطيع فيه كل أنسان ان يشارك بحريه في مجموع المعرفةImagine el mundo en el que cada ser

    Wikimedia Foundation
    dwnrvr
    dwnrvr 2012/01/17
  • 2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情

    「ステマ乙」「これは明らかにステマw」──年明け早々、巨大掲示板2ちゃんねる」(2ch)で「ステマ」と「アフィリエイトブログ」をめぐって大きな騒動が起きている。ネットを舞台にした“やらせ”宣伝への疑心暗鬼や、一大勢力に成長した「アフィリエイトブログ」への長年の不満も絡み、背景にある住民の事情と心情はそれなりに複雑。ネットコミュニティー運営のあり方やCGM的なコンテンツの2次利用問題など、論点も豊富だ。 1月12日夜、2chの「板」ごとの投稿数をまとめている「すずめ」を見ると、「VIP」板とトップを争う投稿数を誇った「ニュース速報」(ニュー速)板が8位に沈んでいる。投稿数がこれまでの3分の1程度に激減しているためだ。 ニュー速は2ch初期から存在する古参コミュニティーであり、2ch発のさまざまなネタの舞台ともなってきた。だが現在、コミュニティーとしては事実上機能しない状態にまで陥っている。

    2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情
    dwnrvr
    dwnrvr 2012/01/14
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    dwnrvr
    dwnrvr 2011/10/25
    なんつーか…大人なふたりだなー。twitter議論かくあれかし、といった感じの。
  • にちゃんねるまとめサイト等、見たくないサイトをgoogle検索結果から消す | ず@沖縄

    「“産地偽装”は「言われなき中傷」 2chまとめサイトなどにJAグループ熊が強く抗議」という記事がでてるけど、ほんと にちゃんねる系のまとめサイトはひどい。にちゃんねる自体が「どんなゴミでも書いてある」サイトなので、そこから恣意的にコメントを抜き出せば いくらでも偏った記事が書ける。 (このことは以前、「ホワイトノイズから情報を引き出す」に書きました)。 見たくないのに検索結果に出てくる そんなサイト見なければいいんだけど、googleの検索結果にひっかかってくるのが困る。左図はgoogleで「JA熊 偽装」で検索した結果。オレンジの枠で囲った部分がにちゃんねるやまとめサイトの記事。この検索はまだ良いほうで、酷いときは ずらずらと上位にまとめサイトが並ぶ。 (しかも参照しただけで、まとめサイトにはお金が落ちる仕組みになっている、という説もある。これ調べてるけど情報ないんだよなあ。 参考

    にちゃんねるまとめサイト等、見たくないサイトをgoogle検索結果から消す | ず@沖縄
    dwnrvr
    dwnrvr 2011/10/20
    『掲載した記事を時間が経ったら消してしまう新聞社・TV局のサイトにも一因があると思う。消えてしまった記事は検索上位には出てこれないので、それの無断転載サイトばかりがでてくる』
  • 思考途中の記事を叩いてネットの最良の部分を潰してしまう人たち - fromdusktildawnのチャットコメント

    The domain ulog.cc is blocked.

    dwnrvr
    dwnrvr 2011/10/16
    いいエントリだと思う。"未熟" を肯定してること(≒他の意見の余地を認めること)に特に好印象感じるな… /はてブ※というものがとりわけ一方的否定になりやすい構造なことはわかる。/対マスコミだとまた違う話かな
  • 佐賀県知事の「お気に入り」、話題になり削除 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州電力玄海原子力発電所がある佐賀県の古川康知事が簡易投稿サイト「ツイッター」で、原子力を否定する人を愚弄する「つぶやき」を自分の「お気に入り」に登録していたことが分かり、13日の県議会で取り上げられた。 知事は「インターネット上で話題になるまで知らなかった。恐らく間違って登録されたと思う」と釈明した。 県議会で質問した宮崎泰茂議員(市民リベラルの会)によると、登録していたのは「地震ごときを理由に原子力を否定するなんて、いったいどれだけ軟弱なんだ。そんな女々しい奴は、豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえ」などという文章。別の人物が6月25日につぶやいた内容だった。 お気に入りリストは、人以外も閲覧可能。知事のリストにこの文章があることがネット上で話題になったため、7月6日に削除したという。この日は、やらせメール問題が発覚した日だった。

    dwnrvr
    dwnrvr 2011/09/14
    政治家が実名かつ職名を伴ってTwitter活動してたらfavにしろRTにしろ政治的意味と無縁ではいられないでしょう。広範なアピールとしての公的行為なんだから、単なる個人用の記録なんてことはありえない。
  • 「米国は実名制」という人は「Pseudonym」という単語を調べた方がいいかも:Geekなぺーじ

    「米国は実名制だから日のネットもそうすべきだ」という意見がありますが、それに対する反論でお約束的に登場するのが「実名 vs 匿名ではなくハンドルネームも考慮すべきだ」という意見です。 日では、「ハンドル名」「仮名」「ペンネーム」という表現で語られることが多いのですが、英語では「Pseudonym」という単語もあるようです。 「Pseudonymous」とは、「偽名の」「仮名の」や「ペンネームの」という意味で、「Pseudonymity」という単語はペンネームを利用するということそのものの概念を表現しています。 「Pseudonym」と「Pseudonymity」に関するWikipediaページもありました。 http://en.wikipedia.org/wiki/Pseudonym http://en.wikipedia.org/wiki/Pseudonymity 「Pseudo」と

    dwnrvr
    dwnrvr 2011/08/02
    実名匿名論争関連 / 関連エントリも含め
  • BBC News - Why does Google+ insist on having your real name?

    Google+ took only 24 days to reach 20 million users but their decision to delete accounts without real names attached has caused anger. So why do social networks insist on your real name? Many people choose to conceal or alter their identity online. Visit many forums and you'll see the likes of "Jboy72" and "NYgirl" outnumbering those giving their real names. But it's something social networks rea

    BBC News - Why does Google+ insist on having your real name?
    dwnrvr
    dwnrvr 2011/07/28
    実名匿名論争関連 /「日本以外ではウェブ実名は肯定的に捉えられている」とも限らないっぽい / 特に、活動家(中国etc)を守る観点からはどうなのか "They are most probably going to change it to allow human rights activists"
  • 弱者へのレトリカルな搾取的便乗と、「◯◯ガー」という揶揄表現の妥当性

    前エントリ「反ポルノ・売買春団体『エスケープ』十年前の方向転換と、暴力をふるう『反暴力』活動家たち」への反応のなかで、ほとんど唯一(ほかにいるかもしれないけど、見ていない)記事に批判的なことをツイッターで書いてくれたのは、@g_kinokoさんという人だった。マッキノンの反ポルノ論に好意的な人はたいていわたしの話を聞いてくれないし、まともに反応してくれないので、批判を書いたうえで、それへの反論にも応対してくれたのは嬉しかった。そうした直接の応答はツイッター上で書いているのだけれど、ちょっと気になった表現があったので、ここでもとりあげてみる。それは、@g_kinokoさんの次のようなコメントだ。 http://t.co/D9lmfrY >「売買春をただ取り締まるだけ、ただ売買春を減らすだけでは、貧困やその他の理由で売春に従事せざるをえない女性たちはまったく救われない。収入源を失い、より困るだ

    弱者へのレトリカルな搾取的便乗と、「◯◯ガー」という揶揄表現の妥当性
    dwnrvr
    dwnrvr 2011/07/13
    「○○ガー」という表現の諸類例など
  • 歴史認識をめぐる、やる夫のインターネット活用術 - 法華狼の日記

    自分まとめの歴史認識Togetterは微妙なものが目立つ - 法華狼の日記 歴史学と刑事裁判と事件報道と、それぞれの区別すらできないのかな - 法華狼の日記 上記の2エントリの続き。重たい話にならないよう、あえて気楽な形式で書かせてもらう。 AAで話を進めるのは好き嫌いが出るぞ / ̄ ̄\    そんな形式で大丈夫か? /       \        ___ |::::::        |     /     \ . |:::::::::::     |  / ⌒  ⌒  .\ |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  だ、大丈夫 .  |::::::::::::::    } |    (__人__) U   |  けっこう前から何度かやってるし .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   ユカイなユーモアをまじえな

    歴史認識をめぐる、やる夫のインターネット活用術 - 法華狼の日記
    dwnrvr
    dwnrvr 2011/06/01
    便利なんでついWikipedia多用しちゃうけど、参照ソースとしては確かにYahoo百科事典の方がよさそうかもしれない。
  • 決して有名人ではない人がネットでは匿名の方が良い理由9個 - ガジェット通信

    ここ数年で従業員がネットに余計なことを書いては企業がクレームを受け、挙げ句の果てには書いた当人も退社や内定取り消しに追い込まれたり、過去を色々暴かれるなど、不幸になることが増えている。至近な例では「契約選手とそのをツイッターで侮辱社員」のアディダスと「テロ発言社員」の東京電力、その前は「レイプ犯容認内定者」の三越伊勢丹ホールディングス、「サッカー選手とモデル訪問暴露アルバイト」のウエスティンホテル、少し古い例でいえば「ホームレス生卵投げつけ動画を公開内定者」のパナソニック、「恋人全裸写真流出社員」の三洋電機もあった。 ここ数年、「ツイッターで就活を!」「ソーシャルメディアでセルフブランディング!」「フェイスブックは自分の名刺代わりになります!」みたいな論調で日のネットでも実名主義の方が利点アリといった意見が多数出ている。 日経トレンディ6月号のフェイスブック&ツイッター特集では、フェイ

    dwnrvr
    dwnrvr 2011/05/31
    実名匿名問題