昨年に引き続き、今年も東京国際ブックフェアと国際電子出版EXPOに行ってきた。要するに紙の本と電子本の一大見本市である。 「国際電子出版EXPO」は去年までは「デジタルパブリッシングフェア」という名称だった。この改称は、「電子書籍」「電子出版」という用語が市民権を得つつあることが反映されているようにも思われる。「電子書籍元年」とされた去年と比べれば話題性には欠けるように思われたが、それでも実際に会場を訪れて去年との変化に気づいたところがいろいろとあった。 キーワードは「電子化」から「販売」へ 去年の東京国際ブックフェア&デジタルパブリッシングフェアについてのレポートは、「マガジン航」のバックナンバーで「電子書籍は波紋を生む「一石」となる」などを参照していただきたい。今年は開催3日目の7月9日土曜日に回ってきた。 なお、このレポートはあくまでも個人的な興味の範囲でのレポートであることを最初に
はじめに こんにちは、Python界の情弱です。もうかれこれ5年くらい「僕にウェブデザインのセンスがあったら、いやせめてデザインのセンスがあったらどんなによかったことだろう」と思っていたわけですが、半ば諦めていました。しかし先日同僚の@kotarokパイセンに勧められるがままに「ノンデザイナーズ・デザインブック」を読んだら、これが素晴らしい書籍で、もう一度僕にやれば出来るかもと思わせてくれたわけです。 ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版] 作者: Robin Williams,吉川典秀出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2008/11/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 58人 クリック: 1,019回この商品を含むブログ (102件) を見る 本書が良いのは、多くのデザイン例があり、それも原則の適用後だけではなく、その前後でどれだけデザイ
LearnBoost has been retired as of November 1, 2019. We’re delighted that LearnBoost helped many thousands of teachers manage their classes since 2010. Many of you used LearnBoost for several years and we are so thankful to have been on that journey with you. There are several alternative gradebooks available. Some popular choices include: TeacherEase, ThinkWave, iGradePlus, and QuickSchools. If yo
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
G-Search ミッケ!は「読みたい雑誌」の「読みたい記事だけ」選んで購入出来るビジネス情報サイトです。雑誌記事をPDF形式でダウンロードできるので、パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットでも簡単に記事が読めます。
デザインをしていて、フォントに悩むことってよくありますよね。 私はロゴとかになると自分のMacに入っているフォントを全部検証したりすることもありますが、これがけっこう大変。 今回は私がやっているフォント検証の方法をご紹介します。 ただ最終的には目視での確認→決定になりますので、それを少しでも効率化したり、違うフォントの可能性に触れてみる方法についてです。 Font Bookで任意の文字を入力する方法 Macに標準搭載されている「Font Book」というアプリがあります。 フォントをインストールする際に、直接ライブラリに入れる方法もありますが、ダブルクリックするとこのFont Bookが起動します。 アプリケーションフォルダにありますので、Dockに入れておくとすぐに起動できて便利だったりします。 で、このFont Bookがなんで便利なの?って話。 通常はFont Bookを
「自分でやったほうが早い病」と聞いて、「ああ......」と思い当たる人は少なくないはず。基本的に「できる人」だけれど、完璧を求めすぎるせいか人にまかせることができない。だから結局は自分ひとりで抱え込み、ときには自滅してしまう。そんなタイプ。 『自分でやった方が早い病』(小倉広著、星海社新書)が取り上げているのがまさにそういう人ですが、本書の見るべき点は、この病を乗り越えることで得られるものの大きさをきちんと示している点です。たとえばわかりやすいのが、「自分でやったほうが早い病」への15の処方箋。これらをクリアすれば、かなりの問題点を改善できるのではないでしょうか? 1.まず痛い目に遭う(114ページ) 「自分でやったほうが早い病」の原因は利己主義であるため、徹底的に利己を貪り尽くし、痛い目に遭ってとことん問いつめられれば利己主義から利他主義に変われると著者は言います。 2.体質を改善しな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く