[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

*Webに関するaoasagiのブックマーク (2)

  • どうしてグラブルの「戻る」はリロードより高速なのか

    5周年!ついにグラブル5周年ですよ!十賢者の追加や新エンドコンテンツの実装(予定)など、盛りだくさんな内容になっていますね。界隈ではニーアちゃんが人気のようですが、私はハーゼちゃんを狙いに行きます。 話は変わって、グラブル七不思議のひとつとして「戻るボタンはリロードボタンより速い」というのがありますよね。共闘の爆なんかでよく使うテクニックです。 あれって、なんででしょうね。正直よく知らなかったので、自分の勉強がてら調べてみました。 リロードより速い「戻る」 グラブルの有名なテクニックとして、「一部の戦闘では戦闘終了が確定したらリロードするより”戻る”ボタンを押したほうが高速にリザルト画面にたどりつける」というものがあります。特に共闘などにおいては戦闘の回転率がわりと上がるため、多くの騎空士に重宝されています。 これは、リザルトを消化していないときに共闘ルームに入ると強制的にリザルト画面に飛

    どうしてグラブルの「戻る」はリロードより高速なのか
    aoasagi
    aoasagi 2019/03/12
    “どうしてグラブルの「戻る」はリロードより高速なのか”
  • DevToolsでz-index一覧できるやつ作ったよ。 | Ginpen.com

    Chrome用とFirefox用です。 GitHubでソースコード公開してます。 ginpei/devtools-z-index 見た目 Chrome版。 Firefox版はサブペインじゃなくてパネルとして追加するのでちょっとアレです。仕方なかった。 はじまり コードスニペット版。これはこれで手軽でよろしいね。 ページ中の要素を `z-index` の数字が大きい順に一覧表示するやつです。https://t.co/gNGkdP03ta pic.twitter.com/v0VRNKCKel — 高梨ギンペイ (@ginpei_jp) June 11, 2018 Chrome版について https://chrome.google.com/webstore/detail/bcnpmhefiohkpmjacfoanhbjhikegmoe/ Elementsパネル内に “z-index” ペインを追

    DevToolsでz-index一覧できるやつ作ったよ。 | Ginpen.com
  • 1