ちょっと思い立ったので、写真を水彩風に加工するPhotoshopアクションを作ってみました。あくまでも水彩「風」なので、完全に水彩タッチが再現されるわけではないですが、デザインでのちょっとしたアクセント程度になら使えるかもしれません。興味のある方は一度試してみてください。(2015.02.14更新) 【2015.02.14追記】CS5で使えるバージョンを追加しました。ただし、元のアクションはCS5で再現できない機能を使っていたため、CS6以降用と完全に同じにはなりません。 アクション実行サンプル写真に対してアクションを実行すると、下のような感じに加工します。あくまで全自動で一律的に処理を行いますので、かなり写真を選びます。いい感じになるかどうかは、運次第です。うまくいかない方が多いかも。その場合は、ハズレだったと思って我慢してください。ごめんなさい。 ダウンロード以下からどうぞ。zip圧縮
by Andrés Þór いい写真を撮影するには高価なカメラを買ったり、構図を勉強したりする必要がありますが、家にあるものを使うだけでも工夫次第でいつもとはちょっと違う写真を撮影することは可能。YouTubeでは家にあるものを利用して簡単に写真撮影の表現を大きく広げる7つのテクニックが公開されており、一度見るとすぐにでもカメラを手に取って試したい気持ちになるムービーを見ることができます。 7 Simple Photography Hacks - YouTube 今回のテクニックはペンやビニール袋、アルミホイルなどを使って簡単に実践できるのが特徴。 ということで、撮影技法その1は、タイムラプス写真を撮影する方法です。 使用するカメラはGoPro。まずは回転型のキッチンタイマーにGoProのマウントを取り付けていきます。 マウントにGoPro本体を取り付けて…… 野外に置き、一定間隔で撮影を
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. PENTAX K-3,smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR,27 mm(35mmF), 25,f/18.0,ISO200,-1 EV,[original] 6/8はPENTAX K-3とVANGUARDの三脚を使って川崎工場夜景を撮影しようというイベントに参加してきました。川崎工場夜景の撮影は一人で撮影にチャレンジしたときと川崎市観光協会主催の工場夜景撮影会に参加したときに続いて、3度目です。 雨が心配されましたが雨は降らず、暑くも寒くもないという工場夜景撮影日和でとても良かったです。 三脚はVANGUARD ABEO Pro 283CGHというかなり高級なカーボン製でピストルグリップ雲台搭載のもの。かなりしっかりしていて自由度もあるのですが、あまり使い方が分かっていませんでし
投稿日:2014年5月16日 ソフトウェア: このチュートリアルでは、写真をモノクロにするベストな方法について紹介します。 Step1 : はじめに Step2 : 写真をモノクロに変えるときに、やってはいけない方法 Step3 : 画像をモノクロにするもっともよい方法 もし写真の加工に興味があるなら、写真をモノクロに変え、雰囲気のあるものにしたり迫力のあるものにしたいと思う日が来ると思います。 実際にする作業はボタンをぽちぽち押すくらい簡単なものですが、Photoshopで写真をモノクロにする一番よい方法は何か。 この記事では、よく使われるテクニックを紹介し、そのテクニックで写真がどう変わるかを見ていきたいと思います。 まずは、写真をモノクロにしたいと思った人がよくやってしまう間違いを見ていきましょう。 彩度を下げる 「イメージ」>「色調補正」>「彩度を下げる」とするか、色相・彩度オ
編集編 1. 使えるものはOffice Picture Managerでも使え Lightroom, Photoscapeその他いろいろありますが、使えるものはなんでも使いましょう。撮って出しなんて中級者になってから考えればよいのです。 クソ写真も編集次第でどうとでもなります。 wonodas.hatenadiary.com 構図編 2. 自信がないなら3分割交点構図 三分割交点構図は七難を隠します。いたるところでおすすめされているのはそんなわけです。 デジカメならたいていガイドが付いているのでそれに従ってとればよいだけ!簡単です。 (Nikon D90/Nikkor 50mm f1.4) 3. 日の丸構図は真上または真正面から。水平と垂直をきっちりとること 実は難しい日の丸構図。撮るなら真上、真下。水平と垂直は必ず出す。なお画像内に直線が含まれる場合、収差の少ないレンズを選ぶ必要がありま
こんにちは。写真家の桐島ナオです。この連載では、猫を一眼デジタルカメラで撮影する際のコツや撮影時の設定、レンズ選びなどを含めてご紹介します。今回のテーマは「いざ!撮影!!」の前にちょっと思い出してほしい「撮影時の猫との接し方」です。 いきなり撮ろうとしていませんか? カメラ散歩中のかわいい猫との遭遇!初めての猫カフェでの撮影!テンションがあがります。だって猫好きだもの!!絶対シャッターチャンスは逃したくない!!さあ!すぐにカメラを構えて電源を入れてレンズを猫に向け…!!ていませんか? カメラ撮影に慣れている猫ならまだしも、たいていの猫はカメラが好きではありません。一眼レフカメラやミラーレスカメラには大きなレンズがついています。大きな目玉にも見えるえたいのしれないものを向けられると猫は恐怖を感じます。まして、人見知りする猫や外猫だったらなおさらです。 外猫の場合 外でのカメラ散歩中に猫に出会
猫はかわいい。お日様のにおいがする毛、りりしい目、ぷにぷにの肉球。ごろごろと喉を鳴らしながらすり寄って来たかと思えば、プイッとそっぽを向いたり、気まぐれなところもたまらない――。京都で暮らす猫を紹介するシリーズ、第1回は小さな盆栽店に住む美しい黒猫「千代丸」に会ってきました。 ■ 盆栽店を営む猫好きの店主 「ふくわか洞 盆栽店」は、春は梅、秋は紅葉が美しい北野天満宮から、南西へ10分ほど歩いた閑静な住宅地の中にあります。京都らしい町家の軒先に、鮮やかな緑の盆栽たちが並びます。 ちりんちりんと、首輪に付いた鈴を鳴らしながら出迎えてくれるのは、黒猫の千代丸。1歳の女の子です。 店主の工藤誠さんは、もともとはサラリーマン。まったく興味がなかった植物の世界に足を踏み入れたのは、ルームシェアをしていた同居人の一言がきっかけでした。 「同居人が花を育てていて、不在のときは僕が世話をしていたんです。そし
フォトグラファーのギャラリーって、見ていて飽きないですよね。 1枚の写真に込められたメッセージを、その場にいないのに写真から感じとれるのは、本当に凄い事だと思います。 好きな写真の感じ方は人それぞれの好みによっても違いますが、トップクラスフォトグラファーの写真を見る事は、感動できますし、自らのアップスキルアップにもつながるのではないかと思います。 そこで、国内で活躍されているフォトグラファーが撮影した作品を見る事のできるサイトを集めてみました。(順位不同) (補足:写真集などの発行情報を効率よく入手する方法) kiyo murakami オフィシャルサイト 蜷川実花 ギャラリー、FBページ、写真集 ケント白石 FBページ 伊藤 真司 ギャラリー Natsumi Hayashi ギャラリー、FBページ、写真集 鈴木心 オフィシャル、写真集 本城直季 オフィシャル、 SHINYA INABE
食べたものを撮影してで公開する人は多いが、写真がヘタだとマズそうに見えてしまい、その人の生活イメージを損ねてしまうこともある。そこで今回はカップラーメンを例として、食べ物を豪華で美味しそうに撮影する方法をご紹介したい。 撮影するのは、1個たった88円のイオントップバリュの『』だ。100円ショップよりも安いものを、豪華に撮影するのだ。ちなみに今年、お客さまの声を活かして、全4種類(しょうゆ味・カレー味・シーフード味・しお味)の味とパッケージのリニューアルを行ったそうだ。今回は、この4種類それぞれに合った撮影に挑む。 「しょうゆ味」をカフェ式で撮影トップバッターはカフェ式だ。食べ物写真をカフェめしっぽく美味しそうに撮るテクニックである。ポイントは、 1.良い感じの光 2.カフェっぽい食器 3.よくぼけるレンズ 4.丁寧な盛付け 5.余計な物を写すな の5つである。割と簡単に出来るので、みなさん
商用・個人利用問わず、完全無料、著作権表記フリー。人物モデル写真の肖像権もクリア済み――そんな写真素材サイト「写真素材 足成」が、8月に7周年を迎える。足成誕生以前は、無料・著作権表記が不要の写真素材サイトはほとんどなく、肖像権クリア済みのモデル写真を無料で使えるサイトは皆無。「もっと自由に使える素材を提供したい」と、前人未踏の境地を開拓してきた。 ほぼ毎日更新を続け、これまで公開した写真は7万6000点超、利用者は月間約20万人。写真は個人ブログやコラム・ニュースサイトなどWeb上だけでなくテレビや紙媒体にも利用され、広がりは増す一方だ。収入源は広告バナーのみで売り上げはごくわずか。運営の負担は増しているが「やせ我慢」で無料を貫いていると、運営元のWebデザイン会社・エイムデザインの日野諭社長は笑う。 日野社長は04年に脱サラし、Webデザイナーとして独立。05年に法人化してエイムデザイ
作成:2013/07/16 更新:2014/11/01 無料素材 > 写真うつりが悪い、気になるところをサクッと修正したい。今回は、顔や体型を簡単に修正する方法やアクションをまとめました。結構共通する部分が多いですが、顔以外にも使える色々な方法があるのでお試しを。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ 髪 1.髪の色を変える 2.髪の毛を切り抜く 肌 3.シミやそばかすを消す 4.肌を美白にする 5.肌を滑らかにする 顎 6.顎をシャープに 7.リフトアップ 目 8.目を大きくする 9.まつげを増やす 10.目のクマ/ほうれい線を消す 11.目の色を変える 鼻・唇 12.鼻を高くする 13.ぷるるん唇にする 14.歯を白くする 体型・表情 15.バストアップ 16.ポーズを変える 17.顔の表情・形を変える 背景 18.背景を消す 19.背景をぼかす
【過去記事】プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと1002013.06.30 13:30 写真好きあつまれー。プロからのちょっとしたティップスが100個もここに詰まっています! 賛成するもの反対するものあるかも知れませんが、まずは覗いてみましょうか。プロカメラマンからの100のこと。 1)高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。2)常にRAWで撮影すること。3)単焦点レンズでの撮影は、腕磨きになる。4)写真編集はそれだけで、1つのアートだと言える。5)三分割法は99%の場合において効果的である。6)マクロ写真は誰でもできるわけではない。7)UVフィルターはレンズキャップの役割もある。8)写真フォーラムなんかに何時間も行くよりは、外に出て写真を撮った方がいい。9)平凡な日々の生活の中にある美しい一瞬を切り取ること。それが、入賞作品になる。10)フィルム
【Facebook投稿のコツ:画像編】撮り方や見せ方をひと工夫!アイデア次第で記憶に残る★画像投稿が上手いFacebookページ事例4選 Facebookページでの写真/画像投稿をもっと魅力的にするには??今回は、アイデアがきらりと光るFacebookページ事例を4つご紹介します。 Facebookページ運用に欠かせない、写真/画像投稿。ですが、撮った写真をただ投稿するだけでマンネリ化してしまっている・・、どんな写真が魅力的なのかわからない・・、など、写真や画像の投稿に関してお悩みの方も多いのではないでしょうか? 今回は、日本国内でFacebookを活用する企業事例をWebマーケターが解説するブログ「Facebookプロモーション国内事例集」より、写真の撮り方や見せ方をちょっと工夫するだけで、魅力的なコンテンツにしている事例をご紹介いたします。一目見てファンがいいねやシェアをしたくなるよう
披露宴の後に行われる二次会。新郎新婦から幹事を任された時に頭を悩ませるのが景品である。ビンゴや新郎新婦についてのクイズなど内容はいろいろあれど、ほとんどの場合はそれに景品が付く。出席者から飲み会としては高めの参加費を取って準備をしている以上、盛り上がり喜ばれるものを選びたい。 まずは何と言っても目玉商品が必要である。このあたりは予算次第ではあるものの、iPadやWiiなど、一目見てそれなりに高そうなものが一つあれば盛り上がるだろう。また、目玉より安めのものも複数あれば、序盤に目玉が誰かに当たってしまってもまだまだチャンスはあると楽しめる。 そして、普通の当たりの品物である。これは金額としては安いもので構わないが、「自分では買わないがもらって嬉しいもの」を基準に選ぶとよい。 男女どちらかしか使えないものは避け、少し洒落に走っても面白い。仕事関係などで安く手に入るものがあればかなり豪華になるの
デジタル一眼レフのEOS 6Dを購入しました!むねさだ(@mu_ne3)です。 約1週間前になりますが、以下のようなとても素晴らしいイベント「ボルドーワイン委員会の料理の写真講座」に参加してきました。 【料理を上手に撮るコツ】プロの写真家が教えてくれる「デジカメで撮るワインと料理の写真講座」に参加してきたぞ! | むねさだブログ 美味しいボルドーワインを飲みながら、プロの料理写真家の山家学さんに、料理の撮影のコツをレクチャーしてもらえるイベント。 そのイベントのお土産としてボルドーワインを1本頂きましたので、さっそく我が家でカンタンな料理とワインを一緒に撮影してみることにしました。 前回のまとめ(撮影のコツ) 前回紹介した、写真講座でプロの料理写真家の山家さんに教えてもらった事をまとめると、 料理を上手に撮るコツ 逆光で撮る事(写真の中に光りを取込み輪郭がはっきりしてメリハリが生まれる)
間違った使い方が楽しすぎる…!マツダから難しい車の流し撮り写真が簡単に撮れる無料アプリ「CARPTURE」が登場 高速で移動する車の流し撮りは、写真撮影の中でも最も難しいテクニックの一つ。移動する被写体に合わせてカメラを移動しながらの撮影はプロでも難しく、そうそう簡単には撮影出来るものではありません。 しかしそんな流し撮りを簡単に実現できてしまうスマートフォン用無料アプリ「 CARPTURE 」がマツダから登場。早速試してみると…こ、こんな凝ったアプリが無料なの…!? 車に限らず、あらゆるものが異様なスピード感を放つこのアプリ、どんな写真が撮れるのか色々と試してみました。 このアプリ「CARPTURE」は、車の撮影をカッコよく手軽に…をコンセプトにマツダが開発した、スマートフォン用の無料アプリ。iOSとAndroidに対応し、こちらから無料でダウンロードできます。 【MAZDA】CARPT
【画像あり】初詣も近いし日本で一番かっこいい神社教えてくれ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/28(金) 01:52:03.39 ID:1RvPWorw0 今んとこネットで見る限り出雲大社が一番かっこいい 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/28(金) 02:17:10.95 ID:ReVGe0rS0 写真では分かりにくいけど、出雲大社の国旗の迫力は凄い 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/28(金) 02:14:54.41 ID:zzIDB0zC0 出雲大社また行きたい あと、赤福とお茶 116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/28(金) 03:02:14.32 ID:G/fftGpP0 >>1 出雲大社は今改装中じゃないっけ? 63:以下、名
およそ八十年前の東京・上野桜木に、現在のデジカメ感覚で写真を撮り続けた少年がいた。 少年が手にしたカメラは、小さな家が買える程の高価なカメラだった。 カメラが貴重だった時代に、家族や街並み、海水浴や学校など、少年は思いのままに撮り続けた。 プロカメラマンとしての目線ではなく、少年の目線での普段着の目線で・・・ 忘れ去られつつある普段着の昭和初期が今蘇える。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く