去年くらいまではTBSラジオのアニラジと言えば林原めぐみの東京ブギーナイト「しか」なかったのに、この数年での変わりようは一体なんぞ… TBSラジオ自体は60年以上の歴史があるのに、こんなに急激に変わってええのか?
去年くらいまではTBSラジオのアニラジと言えば林原めぐみの東京ブギーナイト「しか」なかったのに、この数年での変わりようは一体なんぞ… TBSラジオ自体は60年以上の歴史があるのに、こんなに急激に変わってええのか?
台風19号で千曲川の堤防が決壊した長野市の穂保とその周辺の地域では、事前に取り決めたやり方で、市が避難を呼びかける前から1人暮らしの高齢者や障害者など支援が必要な住民の避難が行われていました。専門家は「日頃の備えの効果が出たと考えられる」と指摘しています。 台風19号で千曲川の堤防が決壊した長野市の穂保と、その周辺の赤沼、津野、大町の合わせて4つの地区には2300人余りが住み、65歳以上の高齢化率がおよそ40%に上っています。 この地域の自治会によりますと、市が避難準備の情報も出していなかった今月12日の午後5時前に自治会が、1人暮らしの高齢者や障害者など支援が必要な住民の避難を呼びかけ、事前に取り決めたやり方で住民が避難を行っていたということです。 この地域では、古くは江戸時代から繰り返し水害の被害にあい、地域内には、その際の浸水の水位を示す「水位標」が残されています。 そうした水害の経
16日午後、愛知県豊明市で女性が運転する車のフロントガラスを叩き割るなどしたとして28歳の無職の男が逮捕されました。 (ガラス割ってくる男に対し…) 女性:「やめてやめて!」 逮捕されたのは愛知県豊明市の無職・木崎喬滋容疑者(28)です。 木崎容疑者は16日午後1時前、豊明市前後町の路上で名古屋市内の女性(51)が運転する車のフロントガラスを叩き割ったほか、ボンネットをへこませて壊すなどした器物損壊の疑いです。 木崎容疑者は逃走していましたが、事件のニュースを見た親に連れられて17日午後5時ごろ、近くの交番に出頭したということです。 調べに対し、木崎容疑者は「体調不良でイライラしたのでやりました」と容疑を認めています。 ※画像と動画の一部は撮影者提供
1990年に発行された『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』は絶大な人気を誇り、「月刊少年ガンガン」刊行にもつながりました。『ドラクエ4コマ』黎明期を支えた人気作家・石田和明先生に、当時の思い出を聞きました。 人気RPG『ドラゴンクエスト』を題材とし、複数の漫画家による4コママンガを収録した『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場(以下、ドラクエ4コマ)』は、1990年4月にエニックス(現:スクウェア・エニックス)から第1巻が発行されました。その人気から『ドラクエ4コマ』はシリーズ化され、「月刊少年ガンガン」刊行にもつながります。 のちに『ドラゴンクエスト』だけでなく、さまざまなゲームの『4コママンガ劇場』が発行されました。「アンソロジーコミック」の先駆けともなった『ドラクエ4コマ』の黎明期を支えた作家陣のひとり、石田和明先生に当時の思い出を聞きました。 ーー石田先生が『ドラクエ4コマ』の第1巻に
全日程を終了いたしました。 二日間、多くの皆様にご参加いただきましたこと、心より厚く御礼申し上げます。 「お別れ そして志を繋ぐ式」御礼 11月3日(日)ならびに4日(月・祝)に京都市勧業館(みやこめっせ)にて 「お別れ そして志を繋ぐ式」を開催いたします。 ご参加いただきます際は、下記概要をご確認いただき、 会場にお越しくださいますようご案内申し上げます。 日時 2019年11月3日(日)~4日(月・祝) 10:00~17:00(最終入場 16:00) 会場 京都市勧業館(みやこめっせ) 入場料 入場無料 最新情報につきましては、当ホームページまたは「お別れ そして志を繋ぐ式」公式Twitterにて随時ご案内いたします。 11月3日、4日に「株式会社京都アニメーション お別れ そして志を繋ぐ式」を無事執り行いました。 ご来場の皆様には静穏な環境づくりにご協力いただきありがとうございました
先月、兵庫県内の駅のトイレに拳銃を置き忘れた兵庫県警察本部の27歳の女性巡査長が、勤務時間外に風俗店で働いていたことがわかり、停職1か月の懲戒処分を受けました。巡査長は18日依願退職しました。 巡査長は先月29日、兵庫県のJR相生駅にある新幹線乗り場の個室トイレを利用した際、弾の入った拳銃と手錠のついた革製のベルトを置き忘れていました。 警察が経緯などを調査していたところ、ことし5月から9月の間、勤務時間外に大阪市内の風俗店で働き、およそ30万円の収入を得ていたことが分かったということです。 聞き取りに対して「収入は外食など遊興費に使った。信頼を裏切り反省している」などと話しているということです。 このため兵庫県警は、拳銃の置き忘れも含め「警察官の信用を失墜させた」などとして停職1か月の懲戒処分にしました。 巡査長は18日、依願退職しました。 兵庫県警の北山正紀監察官室長は「調査結果に基づ
昨年度1年間に自殺した小中学生と高校生は332人で、昭和63年度以降、最も多かったことが文部科学省の調査で明らかになりました。一方で、亡くなった理由については、6割近くが「不明」とされていて専門家は、「子どもの自殺は心理的な要因が大きいため一つ一つの詳細な検証が再発防止に欠かせない」と指摘しています。 文部科学省は、全国の小・中学校や高校から報告を受けた子どもたちの自殺の件数を毎年度、公表しています。 その結果、昨年度、自殺した児童生徒の数は男子が193人、女子が139人の合わせて332人で、前の年度から82人、1.3倍の増加となりました。 内訳は、小学生が5人、中学生が100人、高校生が227人です。全世代の自殺者数は、去年2万人余りで、ピーク時の6割ほどにまで減っていますが、子どもたちの自殺は昭和63年度に、今の方法で統計を取り始めて以降最も多くなりました。
ことし8月、宮城県山元町の沖合で見つかった遺体の一部が、8年余り前、東日本大震災の津波に巻き込まれ行方が分からなくなっていた当時27歳の女性のものと確認されました。 警察が、DNA鑑定などを行って調べたところ、8年余り前、東日本大震災の津波に巻き込まれて行方が分からなくなっていた山元町の大久保真希さん(当時27)のものと確認されました。 大久保さんは、当時、山元町の自動車学校で事務のアルバイトをしていたということです。 大久保さんの父親の三夫さん(66)は、警察から報告を受けたということで「何度捜索してもらっても見つからず、どうすることもできず困っていました。8年半余りになりますが、娘がやっとわが家に帰ってこられるので、『お帰りなさい』と声をかけてやりたいです」と話していました。 大久保さんの遺骨は今月24日に遺族に引き渡される予定です。
豚コレラ対策で実施する豚へのワクチン接種に向け、県が農林水産省に提出した「ワクチン接種プログラム」の内容が17日、分かった。子豚を除く1回目の接種は、県内全域の養豚場など86施設計7万2千頭を対象とした。6頭以上を飼う養豚場では8日程度で注射を打ち終える計画。同省と協議を進めており、10月下旬の開始を目指している。 県の計画では、獣医師の資格を持つ職員ら計2〜7人を1班とし、規模が大きい養豚場では1班当たり1日千頭規模でワクチンを打つ。各班は基本的に1日1施設を担当。県農政部は「複数の養豚場を行き来することによる感染拡大の可能性を予防するため」としている。 1回目の接種については、養豚農家の負担なしで実施する方針。対象の7万2千頭には、飼育されるイノシシも含まれる。ワクチン接種に向けて改定された防疫指針では、対象家畜について「高度な隔離・監視下にある豚等として農水省の確認を受けたものについ
「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件から18日で3か月です。警察によりますと全身にやけどを負った青葉真司容疑者は、会話や歩行に向けたリハビリができるまでに回復しましたが、事情を聴けるほどではなく、動機の解明には依然、時間がかかる見通しとなっています。 3か月たった今も4人が入院して治療を続けています。 この事件で殺人や放火などの疑いで逮捕状が出ている青葉真司容疑者(41)は、全身にやけどを負って入院していますが、警察によりますと介助を受けながら会話や歩行に向けたリハビリができるまでに回復したということです。 ただ、退院には数か月かかるとみられ、依然として本人から事情を聴くことはできていません。 警察は動機の解明に向けて捜査を進めていますが、このうち去年9月から11月にかけて会社に寄せられたおよそ200件の脅迫メールについては、内容などから青葉容疑者とは別の人物とみられるというこ
ラグビーワールドカップのウルグアイ代表の選手らが熊本市で行われた試合のあと、市内の飲食店で酒を飲んで暴れた問題で、店側は、従業員が選手から体当たりされけがをしたほか、壊された備品などの被害額も400万円を超えるとみられるとして、選手2人を傷害と器物損壊の疑いで近く刑事告訴することにしています。 この問題は、今月13日に熊本市で試合を行ったウルグアイ代表の選手を含むおよそ20人のグループが、翌日の未明に市内の飲食店を訪れたあと、一部が酒を飲んで暴れ警察に通報されたものです。 店側によりますと、選手らは午前1時半ごろからおよそ3時間店内にいて、勝手にカウンターの中に入って店の酒を飲んだり音響機材に酒をかけたりしたということです。 その結果、壊れた店の備品や無断で飲まれた酒など、被害額は少なくとも400万円を超えるとみられるということです。 また、従業員の男性が、代金の一部しか支払わずに立ち去ろ
JR東日本は台風19号で被災した北陸新幹線について、繁忙期となる年末までに従来同等の輸送力回復を目指す。長野市内の車両センターが浸水し、全編成の3分の1に相当する10編成120両が使えない状態。運転を再開しても車両不足のために、運転本数は5―6割にとどまる見通しだ。上越新幹線に投入済み・投入予定の同型車両を転用し、車両検査でJR西日本の協力を仰ぐなど、緊急対策の検討に着手した。 北陸新幹線は13日早朝に発生した千曲川堤防の決壊によって、線路の一部が冠水し、車両センターが全域で浸水した。今後、現地の本格調査を進める予定だが、信号関係の電源装置に甚大な被害が見つかっており、運転再開まで1―2週間かかる見通しだという。 北陸新幹線ではJR東のE7系が19編成、JR西のW7系が11編成を運用中。このうち長野車両センターで浸水したのはE7系8編成とW7系2編成だ。詳細を調査した上での判断となるが「お
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く