[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

企業に関するTM2501のブックマーク (9)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : ワタミ社長「途中で止めるから『無理』に。止めさせなければ『無理』じゃなくなる」 - ライブドアブログ

    ワタミ社長「途中で止めるから『無理』に。止めさせなければ『無理』じゃなくなる」 2 名前:名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:22:49.13 ID:VlBK+9YR0 ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。 途中で止めてしまうから無理になるんですよ」 村上龍「?」 ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。 途中で止めなければ無理じゃ無くなります」 村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』 んですよね?」 ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」 村上「?」 ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」 村上「一週間」 ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」 村上「・・・んん??」 ワタミ「無理じゃなかったっ

    TM2501
    TM2501 2012/02/22
    本人が一人でやるなら結構。好きにしたら?だが、それぞれに得手不得手があるのに、無視して押し付けるにヤツ都政?世界?ボランティア?目の前の人間すら不幸にするお前には資格がないよ。
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    TM2501
    TM2501 2012/01/09
    いや、英語の勉強自体にさほど意味がない事を知ってた。日本人は原則として内需国家だから、英語が無くても困らず、生きていける。それ故に英語力が育たない。なのに画一化した基準にするからもっとおかしくなる。
  • 28歳のビジネスパーソンに聞く、自分の将来像、描けていますか?

    あなたは「5年後、10年後、こんな仕事をしている」という将来像を描けていますか? 28歳のビジネスパーソンに聞いたところ「「描けている」と答えたのは14.7%に対し、「描けていない」は85.3%に達していることが、リクナビNEXTの調査で分かった。 「将来像を描けけていない」という人に、その理由を聞いたところ「漠然とやりたいことはあっても、具体的にどんな仕事なのかイメージがつかない」(21.5%)と答えた人が最も多かった。次いで「目先の仕事が忙しくて考える暇がない」(19.5%)、「世の中がめまぐるしく変化しているので考えても意味がない」(12.1%)と続いた。 「28歳と言えば、社会に出て5年程度経つという人が多いため、そろそろ自分の強み、弱みが見えてくる年齢のはず。しかし、まだ将来進む道を決めかねている人が大多数いることが分かった」(リクナビNEXT)。また「将来像が描かれていないこと

    28歳のビジネスパーソンに聞く、自分の将来像、描けていますか?
    TM2501
    TM2501 2011/10/30
    何年も仕事している人間ですら考えられないようなことを就活生に聞いてどうしようというのだ?すなおに学歴とテストでとってますという方がまだ潔い。…あるいは「運」採用でゲームの勝者が内定するなら公正かも…。
  • 「40歳以上の日本人男性はいらない」 イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道:日経ビジネスオンライン

    アジアを中心とする海外出店に乗り出した流通大手のイオン。今年からは中国やマレーシア、米国での人材採用に乗り出す。人事担当者の音に日が取るべき道がうかび上がる。

    「40歳以上の日本人男性はいらない」 イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道:日経ビジネスオンライン
    TM2501
    TM2501 2011/09/12
    前提が間違え。政治が守るのは雇用と社会制度であって企業ではない。雇用もしない、世の中を豊かにしない企業を国が国税と公務員を割いて守る必要はない。ま、目的と手段を履き違えたイオンには難しすぎるだろうけど
  • いま大学生だったら、どういう人生を選ぶか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    人間とは悲しいもので自分こそが人生で困難な状況に置かれているひとほど親身に他人の世話をしたりするものだ。遠く日を離れた異国の地で自分の婚活をどうしようと思い悩みながらネットサーフィンしていたら、自分の悩みより就活どうしようと苦悩する日の若者の人生に横から口を挟んで茶々いれることのほうが重要な気がしてきた。崇高な自己犠牲の精神がふつふつと沸き起こってきたのだ。 というわけで、自分がいま就活をしている、あるいは数年後就活をしなければならないとしたら、どうするかというのを考えてみた。しかし、いまの就活はぼくの頃よりもずいぶんと難しい。なにを基準に考えていいかがはっきりしないのだ。大企業にいってもつぶれそうな気がするし、ベンチャーはベンチャーで信用ならないし、唯一の安全パイに見える公務員すら、国も地方も財政破綻目前なのだから、どうなるかまったく安心ならない。ようするに日全体がいまやばいかんじ

    いま大学生だったら、どういう人生を選ぶか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    TM2501
    TM2501 2011/09/09
    かなり、毒のある話を平然とするいい記事だと思いました。俗論や大学・高校の先生の話を悪い意味で聴きすぎて、薄々思っていてもこうまで思い切ったことを言えない私としては大いに参考になりました。
  • 超絶ブラックな求人見つけたwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    超絶ブラックな求人見つけたwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/16(土) 09:15:37.11 ID:d3CVcX5M0 パワーバンク株式会社 ◎仕事内容 忙しく働く30代社長のために広い範囲での業務を担っていただきます ・書類整理、電話対応、来客対応、情報リサーチ、接待同伴 ・スケジュール管理、ファイリング、文書作成、住所録作成、庶務業務 ・洗濯掃除、事支度  (経験ないことは一から丁寧に教える) 求める人物像: ・急な残業や休日出勤もときにはありますが「ここまでしかやらない」と線をひかずに、何でも積極的に 取り組める方 ・気遣いができて、自ら先回りして物事を進められる方 ・スピード感のある方 ・経験よりも責任感・継続力などお人柄を重視します。 ・誠実、考え方が柔軟、尽す

    TM2501
    TM2501 2011/07/18
    愛人を求人で出すとは…この人の女性とかお金とかに対するある意味で卑しい、ある意味で欲望に忠実なさまがわかって面白いね。しかし、こんなセクハラ求人で人が来たら、その人の顔が見てみたいものだ。
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
    TM2501
    TM2501 2011/07/15
    頭の中に『働いたら負け』という言葉がよぎったのは僕だけじゃないはず。
  • 営業利益の大半を金融で稼ぐトヨタ : SIerブログ

    1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2011/07/03(日) 05:04:10.26 ID:??? 以前にコラムでも指摘したが、トヨタと日産の勢いの差は歴然としている。2011年3月期 の連結決算の営業利益額では、トヨタは日産に負けた。09年3月期にリーマンショックの 影響でトヨタが赤字に陥った時を除き、通年でトヨタの営業利益が日産を下回ったのは初めてだ。 詳細を見ると、トヨタの売上高は0・2%増の18兆9936億円、営業利益は約3・2倍の4682億 円。これに対して日産の売上高は16・7%増の8兆7730億円、営業利益は72・5%増の5374億円 。トヨタの売り上げの半分にも満たない日産に利益額で負けるということは、いかにトヨタ が低収益に悩んでいるかが分かる。営業利益率も日産が6・1%なのに対してトヨタは2・5% しかない。 さらに深刻な問題もある。トヨタはリストラが遅れて過剰設備

    TM2501
    TM2501 2011/07/05
    なかなか面白いトヨタ・日本経済・メーカー論だったので、ブクマ。根本的に教育とも世情ともミスマッチしていると思うんだよな。トヨタにせよ、日本の大手メーカーの一部の企業って…。
  • 自転車には欠かせない「シマノ」、その実力に迫った

    著者プロフィール:松田雅央(まつだまさひろ) ドイツ・カールスルーエ市在住ジャーナリスト。東京都立大学工学研究科大学院修了後、1995年渡独。ドイツ及び欧州の環境活動やまちづくりをテーマに、執筆、講演、研究調査、視察コーディネートを行う。記事連載「EUレポート(日経済研究所/月報)」、「環境・エネルギー先端レポート(ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社/月次ニュースレター)」、著書に「環境先進国ドイツの今」、「ドイツ・人が主役のまちづくり」など。ドイツ・ジャーナリスト協会(DJV)会員。公式サイト:「ドイツ環境情報のページ」 9月1~4日にかけて、ドイツ南部の都市フリードリッヒスハーフェンで欧州最大級の国際自転車メッセ『ユーロ・バイク(Euro Bike)2010』が開催された。19回目となる今年は出展数(世界42カ国、1100社)、来場者(69カ国、約3万5000人)とも過去最高を

    自転車には欠かせない「シマノ」、その実力に迫った
  • 1