Nagios との連携から始まったのだが、最近PostgreSQLを集中して触っている。その中でバックアップ&リカバリを試してみた。 PostgreSQL のバックアップは、DBの機能を使ったものでは、 1. pg_dump によるDBごとバックアップ 2. WALによるフル・差分バックアップ がある。 pg_dump はDBごとにまとめてダンプを取る方法で、その分差分バックアップは取れない。 一方2のWALバックアップは、アーカイブログ(変更内容を書き出したファイル)をバックアップすることで、差分バックアップが可能となる。 ただし、インスタンスごとに WALは1つだけらしく、DBごとにバックアップを取る場合には、それぞれをインスタンスとして分割するか、pg_dump で個別に取るかなどの対応が必要になりそうだ。 1のpg_dump は使い方が割合簡単で、例えば、mmmというDBのバックア