???の美崎薫です はじめまして。美崎薫です。 普通は、挨拶のときには「**の」と肩書きがつくものですが、わたし、肩書きがないのです。 Googleで検索すると、『記憶する住宅』の美崎薫として知られていることが多いようです。BTRONのという方も根強くいらっしゃるようですが、わたし自身は自分で作ったものですし、『SmartWrite/SmartCalendar』の美崎薫とか、『PilePaperFile』の美崎薫と名乗りたいところであります。 ともあれ、今回こうして、ライフログをキーワードに、連載をすることになりました。よろしくお願いします。 SmartCalendar。テキスト、メール、写真、スキャンファイル、動画、サウンドなどをシームレスに1か月間の一覧で管理できるカレンダー型シェルソフト PileDesktop。テキスト、メール、写真、スキャンファイルなどを区別なく一覧して、ド
マッシュアップ~コンピュータは見えなくなる Webの時代の特徴として筆者が考えているのは、コンピュータじたいの性能とか、コンピュータの処理能力、コンピュータの技術的なルールは、どんどん見えなくなって、ユーザーニーズに即応したサービスのかたちでユーザーと触れることが増えてきた、ということです。 知りたいことがあったら検索のYahoo!やGoogle、メールにblogにショートメッセージに掲示板。どれもこれも、CPUの速度であるとか、通信速度であるとかいうような要素は、ほとんど関係なく、どんなサービスであるか、ということだけが重要になっているのだなぁと感じます。 PCを使う必要さえなくなり、携帯電話でもかなりのサービスを受けることができるようになっています。特にコンピュータを使わないユーザーの間では、携帯電話のほうが親密な道具になっているようです。 Google インターネットのポータルとして
紙をデジタル化しアナログに回帰する 紙をどうするか、ということは、筆者に限らず、紙の時代からコンピュータ(あるいはデータ)へと転換する過渡期にある現在の、大きなテーマです。 筆者は、紙をなくして情報として活用する、というラディカルなライフスタイルをとることを決意し、それが『記憶する住宅』として結実したわけです。 もちろんここであらためて言えば、『記憶する住宅』は情報をデジタルで扱うことを強調するために誇張した表現です。作ったPileDesktopをご覧いただいたとおりで、じっさいには筆者は、相当アナログ人間であります。机のまわりを見ていただければおわかりいただけるとおり、紙をなくしたとかいいながら、紙だらけでもあります。 机の横の書棚には未読の本だけを置いているのですが、これだけでも約90冊。活字中毒のみなさまには見慣れた風景であると思いますけど、まあ本というのは減りませんね。増殖しつづ
NTTレゾナントは5月29日、携帯電話のGPS機能を利用して訪れた場所の「住所」と「時間」を自動的に記録し、その記録に対して日記を作成できるiアプリ用サービス「キセキ」を開始した。東京、神奈川、千葉、埼玉で利用できる。利用料金は無料。 携帯電話向け地域情報サイト「まちgoo」からキセキのiアプリをダウンロードし、携帯電話の待受アプリとして設定するだけで、「いつ、どこに行った」という記録を自動的に取得する。 その情報に「何をしたか」のコメントを追加するだけで、簡単に日常の行動日記を作成できる。PCからは「gooラボ」サイトでも日記の閲覧、編集、外部ブログサービスへの投稿が可能だ。 また、ユーザーの行動に適した地域情報を配信する機能も備えている。自分の行動日記として情報を蓄積していくことにより、ユーザーの行動特性情報と現在地、時間に応じた飲食店などの情報を導き出し、リアルタイムで待受アプリ上に
デジタル化=ローカル 書類や書籍のデジタル化は、現在生きている情報を扱うとすると、徹底的にローカルにこだわることになります。情報というのは差異があるところで価値が出てくるので、広く公開された情報には情報としての価値はあまり見出しにくいものです。このへん、いい方はすこし抽象的でむずかしいのですけれど、自分にとって十分価値のある情報と考えていけば、それは個人情報を含んでいるものであったり、著作権が生きている最新刊であったりするわけですから、そういう情報を自由に扱うためには、ローカルに情報をためる必要があると思います。 音楽とデジタル書籍の差 デジタル化された音楽は、iPodのラジカルな広まりで、デジタル化への認知度や精度が急速に整いつつあります。書籍のデジタル化が遅れているのとは、じつに好対照だと思っています。 ともあれ、筆者はもっぱら自分で扱うために自分の所有する書籍をデジタル化しているだけ
今や個人は、ブログ、SNS、Podcast、ビデオ共有サイト、写真共有サイト、ソーシャルブックマーク、RSSリーダーなどオンラインの情報、データに加え、もちろんマスメディアからの情報を受け取っているが、このような行動を統合して時系列に見たものがLifeStreamという新しい言葉になっている。Logic+Emotionでコンセプチュアルな図を描いており、JunctionなどでWidgetなどをブログに張り付けたりということが起こり、最終的にAggregationで一つの場所でLifeStreamを受け取るというコンセプトを見せている。 ソース:Logic+Emotion:Lifestreams August 28, 2007 in Industry | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad
Logic+Emotion by David Armano explores the thinking and practice of building responsive & resilient brands in a connected world Analog Networks When I was a boy—I can remember how my Mother would spend a good part of her Sundays. She would take out her phonebook—a tattered collection of names and numbers written in handwriting you could barely read, and re-connect with her personal network—an int
二重術後に「幅が広すぎる」「左右のバランスが合わない」などの悩みを抱えている方は少なくありません。リビジョンクリニックでは、こうした問題を解消し、自然な目元を取り戻すための修正手術を行っています。 二重術後に修正手術が必 […]
CMSとモバイルとフィードと四畳半社長 東京都文京区本郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 ふと気になって、いくつかあるライフブログのIDをGoogleで検索してみました。 するとびっくり!ライフログの内容まで検索されているではないですか! K_Yodobashiさんはまあ携帯Twitterのサンプルとしていろいろなところからリンクが出ていますので、それでクローラーさんも頑張っているのだと思います。 これってもしかするとTechnoratiでも検索できるのかしら(RSSだし)と思
東京都文京区本郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 電脳空間カウボーイズの携帯Twitterが連休中に極端に進化してました。よほど暇だったのでしょう。 メールからの画像投稿に対応し、時系列でGPS情報と画像情報を記録するようになりました。 その副産物的に生まれたのが、可視化されたライフログです。 こんなふうに誰かのライフログを追体験することができます。 完全に記録するためにはいまのところDoCoMoかauのGPS対応携帯電話が必要ですが、そのうちiエリアに対応するといいですね。
東京都文京区本郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 携帯Twitterがまた機能追加されました。 最近Twitterの話題ばっかりだなあ。 その割には自分では使っていませんが。 今度の新機能は「ライフブログ」。ライフログではなくライフ「ブログ」です。 Twitterはページを持たずにフィードを配信し、友達同士のフィードをインターリーブして表示するサービスで、時系列で上のほうが新しく、下に行くほど古くなります。 これはこれで良いのですが、Twitterにライフログ的な機能を持た
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く