Appleの共同創業者であるスティーブ・ウォズニアック氏が、Bloombergのインタビューに応じてApple Intelligenceについて自身の見解を述べました。ウォズニアック氏にとってAIとはどのような存在なのでしょうか。 進化したSiriを少し試したウォズニアック氏 Apple Intelligenceで大きな役割を果たすといわれる進化したSiriですが、ウォズニアック氏も実際に試したようです。「確かに、より複雑な質問に答えることができた」と認めています。 その一方で、まだApple Intelligenceの機能を十分に試しておらず、具体的なコメントをする立場にはないとも述べています。 ウォズニアック氏にとって「AI」とは? ウォズニアック氏いわく、大規模言語モデル(LLM)は好きではないそうです。自身が読んだり聞いたりした情報は、しっかりと頭で考え、理解したいと考えていると述
米アップルの「アップストア」担当バイスプレジデントが同事業の再編の一環として退社する。モバイルソフトウエア市場で行き過ぎた影響力を行使しているとの懸念から、監督当局はアップストアに対する監視の目を強めている。 この情報が未公表だとして事情に詳しい複数の関係者が匿名で明らかにしたところでは、2010年からアップストア担当バイスプレジデントを務めてきたマット・フィッシャー氏が10月にアップルを去る。また同事業は自社ストアを管理するチームと、アップル以外の代替アプリの配布を担当するチームに二分割される。 アップルに対し、「iPhone」「iPad」などのデバイス向けアプリの代替ストア・決済手段を認めるよう迫る規制当局に対応するため、アップストアの統括責任者であるフィル・シラー氏が今回の再編を進めている。
アップルが自社製品へのAI組み込みを加速させる。 年次開発者会議「WWDC24」初日(現地時間6月10日)の基調講演で、アップルは「Apple Intelligence」を発表した。 iPhoneやMac、iPadに搭載されることになるAI機能だが、他社が実現しようとしているものと同じようでありながら、かなり明確に「違う立ち位置」からスタートしている。 現地での取材から、アップルの狙いとApple Intelligenceの価値について考えてみよう。 今回のWWDC・基調講演でAI関連機能が発表されるのは「既定路線」だった。 基調講演のスタート前も、会場にOpenAIのサム・アルトマンCEOが来ていることも確認されていた。「うわさ通りOpenAIと提携するのか」と、アップル本社があるApple Park現地会場も少しざわついていた。 確かにアップルはOpenAIと提携した。iOSなどからC
Apple Watch、右腕につけてもいいよね2023.12.22 12:3040,265 はらいさん 右利き・右腕派です。 長年Apple Watchを愛用している筆者。ある日「あれ、上下逆で使ってます?」と聞かれました。 自分はこのスタイルがノーマルだと思っていたのですが、Apple Watchって必ずしも右腕に着けるものではない? Apple Watchを含む「腕時計」は左につけるのが一般的?Image: AppleApple Watchの公式ページを見てみると、Apple WatchのDigital Crownとサイドボタンは右側に配置されている様子が確認できると思います。 Image: Appleこれって時計を左腕に着けるユーザーが圧倒的に多いからと思われますが、これまでずっとApple Watchを右腕につけてきた自分からすると少し違和感。 僕がApple Watchを右腕につ
2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にして紹介しているWebメディアのSeamless(シームレス)を運営し、執筆しています。 1週間分の生成AI関連論文の中から重要なものをピックアップし、解説をする連載です。第16回目はアップルが初登場。マルチモーダルのLLM「Ferret」を投入しました。合わせて5つの論文をまとめました。 生成AI論文ピックアップ画像内の形や場所を言葉で説明するAI「Ferret」 Apple含む研究者らが開発 画像から高品質なコードを生成できるオープンソースのAIモデル「LLaVA-1.5」 Microsoft含む研究者らが開発 低解像度画像の学習だけで、高品質な高解像度画像(4K)を生成 中国テンセント含む研究者ら「ScaleCrafter」開発 ブラウザ上で可能 5枚ほどの顔写真からAI顔写真を生成するWebUIプラグイン「EasyPhoto」
2020年11月06日 22:59 情報が古くなっている場合があります。 Apple storeの「まもなくです」は、実は「503」エラーである 今日の午後10時から iPhone Pro Max と Mini がようやく予約注文可能となり、まだかまだかと10時になった瞬間、更新ボタンを押すと「まもなくです」と黒い画面が表示されて、10分経ってもまったく変わらなという経験をされた方も多いのではないだろうか。 今までは「まぁ、色々準備してるのかな~」ぐらいに思っていたのだが、実はこれ、外見からはまったく分からないが「503」エラーなのである。 503エラーとは、サーバーにアクセスが集中しすぎて処理しきれなくなったときに表示されるものだ。 Google Chrome のコンソールを見ると、たしかに503と表示されている。 Apple はエラー画面もオシャレ。 ストアに繋がるかは運次第!! Go
PsycheRadio @marxindo よくも悪くもApple製品というのは「なんでも好きなようにできますよ」じゃなくて「これをこういうふうに使ってこういうふうに生きてください」と提案してくるもので、嫌いな人もそこが嫌いなのだと思う。
【読売新聞】 政府は巨大IT企業が運営するサービスに新たな規制を導入する方針を固めた。スマートフォンのアプリ入手に使う「アプリストア」に関し、他社のサービスも使えるようアップルに義務づける。グーグルには検索結果表示で自社サービスを有
スーザン・ベネットさんは、偶然に始めた声優の仕事で、思いがけない経験をすることになったという。 Susan Bennett (編集部注:以下の語り下ろしは、米ジョージア州アトランタに住む声優、スーザン・ベネットとの会話をもとに編集したものです) 私が声優になったのは、偶然でした。以前はCM用のジングル(短い楽曲)を歌っていて、アトランタにあるいくつかのスタジオで仕事をしていました。 ある日、同じスタジオで録音を予定していた声優が来なかったんです。ジングルのレコーディングが終わると、スタジオのオーナーから声をかけられました。 「スーザン、君は訛(なま)りがない。こっちに来て、このセリフをしゃべってみてくれないか」 その録音がうまくいって、私は声優としてのキャリアをスタートすることになりました。それまで経験がなかったので、本格的にボイス・コーチのトレーニングを受けることにしました。 知らないう
機密情報を漏らさないよう社員に向けてAppleが送ったメールについて、全米労働関係委員会(NLRB)が労働法に抵触するとの結論を下しました。 ティム・クックCEOの警告メール 昨今は早期に大まかな内容が判明することの多い製品情報ですが、Apple自身は発表前まで一切の沈黙を保つことで有名です。例えば何年も前から開発が噂されてきた拡張現実(AR)向けのヘッドセットや、自動運転車のApple Carについて、同社は一度もその事実を公にしたことはありません。 しかし、機密情報の漏えいを回避するための徹底した努力が、今回に限っては労働法違反だと判定されてしまったようです。リークに関して定めたAppleのルールに対し、NLRBは全国労働関係法(NLRA)にもとづく従業員の権利行使を「妨害、拘束、強要する可能性がある」との認識を示しました。 具体的に問題となったのは、2021年11月にティム・クック最
別居中の夫に生き埋めにされた、米ワシントン州レイシー在住の女性が、着用していたApple Watchからの通報で、警察官にギリギリのところで助けられたと、米Fox Newsが報じています。 Apple Watchで通報 チェ・アン容疑者(53)は、金銭問題と離婚問題で揉めていた妻のヤン・アンさん(42)をダクトテープで縛り上げ、口を塞いだ上で車のトランクに詰め込み、郊外の森まで運んで、生き埋めにしました。妻を埋める前に胸を刺したこともわかっています。 妻のヤンさんは、夫が家に踏み込んできた時点で身の危険を感じ、Apple Watchで警察に通報、子どもたちや友人にも危険を知らせました。 ヤンさんとまだ電話が通じている時に会話が中断され、くぐもった叫び声と泣き声が聞こえてきたため、警察の通信指令係は異常を察知し、ヤンさんの自宅住所を読み上げて確認した上で、救援を送ると約束しました。 その時点
「何すかそのケーブル、新製品のっすか?」。所持していたアップルの「Dockコネクタ」ケーブルに向けられた後輩の一言に、ジェネレーションギャップを感じた人の投稿に反響が寄せられています。 「Apple 30ピン Dockコネクタ」 脳外科医で漫画家の赤木継(@nougekanow)さんが投稿したのは、2012年頃までiPodやiPhone、iPadの充電やデータ転送のために採用されていた「Apple 30ピン Dockコネクタ」用ケーブルの写真。 確かに、後続規格の「Lightning」が今では一般的ではありますが、とはいえほんの10年くらい前まではみんなこのコネクターを使っていたはずなのに……。後輩の無邪気な「えっ何すかそのケーブル新製品のっすか?」に世代差を感じてしまいました。 投稿には「懐かしい(笑)」「知らん人多そう」と過去のものとして懐かしむ声とともに、「え、つら……」「やめろその
20年余り前に反トラスト法(独占禁止法)を根拠にハイテク大手に挑んだ初の大型訴訟の中心はWebブラウザー(インターネット閲覧ソフト)だった。ここに来てブラウザー市場が寡占状態にあるとして、新世代の同業他社や当局が再び疑問を呈するようになった。 1990年代の標的はマイクロソフトだったが、今ではアップルとアルファベット傘下のグーグルに注目が集まっている。アップルの「サファリ」とグーグルの「クローム」は、ブラウザー市場でのシェアが合わせて80%以上を占める。 英国ではアップルとグーグルに対する独禁調査の一環として、6月に競争市場局(CMA)がモバイル端末向けブラウザー開発業界の競争を点検すると表明した。 欧州連合(EU)執行機関の欧州委員会は「オープン・ウェブ・アドボカシー(OWA)」というソフト開発者団体の申し立てを受けて、先ごろ可決した「デジタル市場法(DMA)」にブラウザー開発者について
Appleは、サンフランシスコに拠点を置く「Molekule」のチーフデザイナーである、ピーター・リーリング=チェカラCDOを、AppleのIndustrial Designチームに引き入れたと、Bloombergが伝えている。Molekuleは、光の力でウイルスや花粉を分解して除去する空気清浄機などを販売している。 リーリング=チェカラ氏は、プロジェクトの厳格さと妥協のないデザインを提供することで知られるデザイナーで、IDEOのプリンシパルデザイン責任者の頃は、サムスン、ナイキ、マイクロソフト、キャンベルなどのフォーチュン500企業のブランド戦略に関わっていました。 NudeAudioでは創業者の1人でCDOを務め、不要で派手な機能を詰め込むという市場のトレンドに反する音響性能に焦点を当て、防水性と耐砂性の高性能Bluetoothスピーカーを設計した。Kickstarterで成功を収め、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く