[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

Firefoxに関するHouserのブックマーク (3)

  • Firebugの使い方 | THE HAM MEDIA

    Webサイト制作をしている方には、必需品なんじゃないかと思われるくらい便利なFirefoxのアドオン『Firebug』。HTMLCSSのコーディングを担当している人の多くはいれているアドオンですね。 Firebugを入れて使っている人は多いようなのですが、意外と知られていない機能が盛り沢山だったということが、先日の勉強会(SaCSS)にて発覚!使っているといっても、一部の機能に限られてしまっているようなのです。 もちろん「そんな機能知ってるよ!」というくらい使っている人も多いと思います。しかし、そんなに使いこなせていないや、活用できていない!という人も勉強会の時に多かったように、実際にも多いはず! Firebugの使い方をもう少し知っていると、Webサイトの制作の時に便利だ!と思える場面が多々でてくるので、是否今回ご紹介する機能は抑えておき、活用してみてください。 HTML&CSSの確認

    Firebugの使い方 | THE HAM MEDIA
  • Webページを丸ごとキャプチャできるFirefoxエクステンション『Screengrab!』 | CREAMU

    理想的なサイトのキャプチャツールを探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『Screengrab!』。Webページを丸ごとキャプチャできるFirefoxエクステンションだ。 これはかなり使える!以前も使っていたのだが、Firefoxをバージョンアップした際に使えなくなっていた。今回Firefox2.0に対応して使えるようになったようだ。 Windowsではもちろん使えるが、Mac Firefox2.0でも動作を確認した。 使い方は↓の通り。 ■Screengrab!をインストール » Screengrab! 0.93 Install Now ■右クリックの拡張機能として使える Firefox再起動後、右クリックの拡張機能として使えるようになる。 モードは3つある。 ■Complete Page/Frame Complete Page/Frameで撮った画像は↓。 ■Visible Po

    Houser
    Houser 2007/04/08
    画面キャプチャするFirefoxエクステンション。
  • ネットを日本語化する:Japanize

    Japanize は、外国語のウェブサイトのユーザーインターフェイスを日語化するサービスです。ウェブブラウザに拡張機能 (プラグイン) をインストールするだけで、いままで英語だったウェブサイトを日語で操作できるようになります。 翻訳作業に参加するには Japanize は、ユーザーが作成した翻訳情報を共有することで成り立つサービスです。あなたも Twitter 経由でログインして、翻訳を始めてみませんか? ※翻訳作業に参加しない場合、アカウント作成は不要です インストール 1. ウェブブラウザの確認 Japanize の利用にあたっては、Internet Explorer 6 以降、あるいは Mozilla Firefox 2.0 以降を推奨しております。お使いのウェブブラウザの製品名とバージョンをご確認ください。 それ以外のウェブブラウザでの使用をご希望の方は、Wiki をご覧くださ

    Houser
    Houser 2007/02/17
     外国のWebサイトのUIを日本語化するFirefox拡張。
  • 1