By annais Amazonで検索した本の詳細に、近隣図書館にその本が置いてあるか否かの情報を自動で追加してくれるのがGoogle Chromeの拡張機能「その本、図書館にあります。」です。 Chrome ウェブストア - その本、図書館にあります。 まず、Google Chrome上で上記サイトにアクセスします。 画面右上にある「CHROMEに追加」という青いボタンをクリック。 「その本、図書館にあります。」を追加しますか?と聞かれるので「追加」をクリックします。 拡張機能が追加されました。青色だったボタンも「CHROMEに追加済み」という文字とともに緑色に変化。 続いて、アドレスバーの右にある設定ボタンから「ツール」を選択、「拡張機能」をクリックします。 こんな感じで拡張機能一覧が表示されるので、「その本、図書館にあります。」のオプションをクリック。 表示された画面で利用する図書館
2013/04/15 Gunosy のリニューアルに未対応のため、現在使用できません。そのうち対応する予定です。 対応しました Gunosyにはてなブックマーク数を表示するChrome拡張「hatebunosy」アップデートした - yumulog | 社会人博士の日記 hatebunosyアップデート & MA9に応募しました - yumulog | 社会人博士の日記 タイトルの通り、Gunosy にはてなブックマーク数を表示するChrome拡張をつくりました。名前は安直に「hatebunosy」。Chrome ウェブストアに登録してからエントリ書こうと思ったのだけど、たぶんしばらく手がつかなそうなので、とりあえず github に置いているものを公開しちゃいます。 hatebunosy.crx 上記リンクからダウンロードして、Chromeの 設定>拡張機能 を開いたウィンドウにドラッグ
最近、Google Chromeを使う人が日に日に増えている感じがするのは私だけでしょうか。Google Chromeの魅力の一つが軽さとスピードもさることながら、次々にリリースされる様々な拡張機能。今回はQuickOnlineTipsから、マーケッターに便利と思われるオススメ拡張機能を10紹介。 — SEO Japan ゲスト投稿者:Kip マーケッターにとって一番のGoogle Chrome拡張はどれなのか?オンラインユーザーに大変人気が出てきたブラウザ、Google Chromeが最近、拡張機能を公開した。これらの新しい拡張機能には、オンラインでブランドを成長させようとしている人達に有益なツールも含まれている。 ユーザーは、好きな機能を使ってGoogle Chromeをカスタマイズすることができる。それによってブラウザが取り散らかることもない。これらの拡張機能には、SEOプラグイン、
Google Chromeの拡張機能が本格的に登場してから約1年が経ち、その数はFirefoxには一歩及ばないもののライブラリーにはクオリティの高い拡張機能がかなり充実してきました。当サイトでもちょうど1年前に、Google Chromeに入れておきたい拡張機能30個まとめという記事をエントリーしたことがありますが、この1年で当初とは比較にならないほど多数の便利な拡張機能が出揃ってきています。 そこで今回は、最近になって登場した比較的新しいものも含め、利用価値の高そうなお勧めの拡張機能を改めて30個まとめ直してみました。Firefoxのように再起動する必要なく気軽に使えるのもChrome拡張機能の特長なので、気になったものがあれば是非一度試してみてはいかがでしょうか。 なお、この記事では上記エントリーで紹介したものとは重複しないように選んだため、あまり広く使われていないマイナーな拡張機能も
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
Chrome:Chromeの標準設定では、新しいタブをつくると、「よくアクセスするページ」や「アプリケーション」の一覧が表示されますが、この機能はあまり使わないという方もいるのではないでしょうか。そこでオススメなのがChrome拡張機能『Currently』です。 Currentlyは新しいタブをつくると、ページにいまいる地点の天気予報を表示してくれます。それだけ、といえばそれだけですが、わかりやすいミニマルなデザインがいい感じなのです。 Currentlyが表示するのは現在地の4日間の天気と予想気温、時刻と日付のみです。1時間ごとの表示や、他の地域の天気を見るなど、凝ったことはできません。 壁紙の色は「Dark」、「Light」、「Blue」の3種類から選べます。デフォルトでは気温が華氏での表示になっていますが、画面右下の歯車マークから設定画面に入り、「Celsius or Fahren
こんばんは、傍島です。この記事を書いているのは、AppleのWWDC開幕前の週末です。皆んなソワソワしながら待っているのは理解できますが、よくもまぁ、さまざまなうわさ話やリーク情報が出てくるものだなあと関心しています。と言いつつも、気になって見てしまうのですが(笑) さて、仕事などではじめての場所へ訪問する際には、訪問先のウェブページで住所を確認して、Googleマップで周辺を確認したり路線検索サイトで乗換手順を確認したりすると思います。周辺を確認する場合は、住所をコピペしてGoogleマップの検索窓から探すか、もしくは単に住所をGoogle検索すれば結果のトップにGoogleマップが表示されるはずです。 でも、こんなことをしなくても、ウェブサイトにある住所にリンクが付いて、クリックするとGoogleマップが開くようになると便利なのに...と考えたことはないでしょうか? こんな望みを実現し
ウェブサイトなどを見ていると、時々全角英数字で書かれている文章を見かけます。少しくらいであれば気にならないかもしれませんが、ウェブ全体に渡って全角英数字が使われていると、さすがに読みにくいですよね。たとえば以下の文。これはライフハッカーの過去記事中の文を意図的にすべて全角にしているのですが、やはり読みにくいです。 米Lifehackerによると、Firefox 14正式版がリリースされました。Google 検索の暗号化(https接続)や、OS X Lionのフルスクリーンに対応。またロケーションバーで、以前入力したURLを自動補完してくれるようになりました。 Firefox14がアップデート! 「Google検索結果がHTTPS自動接続」ほか そこで今回は、ウェブ文章に書かれた全角英数字を半角に自動で変換してくれるChrome拡張機能をご紹介します。 今回紹介する拡張機能はその名も、『さ
Windows/Mac/Linux用:Opera11(アルファ版)がリリースされました。新しく搭載された拡張機能はもちろんのこと、進化したその他の機能も試せます。 まずは拡張機能。この記事を書いている現在では、Operaのギャラリーに、16種類の拡張機能があります(制作者向けのドキュメントはこちら)。 拡張機能は、ダウンロードリンクからインストールでき、インストールするとブラウザの右上へ表示され、そこから設定・アンインストールが可能です。JavaScipt・CSSへの対応も含め、かなりChromeに似た作りとなっています。 拡張機能以外では、またもやスピードが上がっています。近々、米Lifehackerでは、恒例のスピードテストを行う予定です。さらに、使いやすいメールパネルやブックマーク管理の追加、HTML 5対応の向上などもなされています。 Opera 11(アルファ版)は、Window
いろいろとGoogle Chrome拡張機能を試していたら、入れすぎたらしく、壊れてすべてリセットされるアクシデントに見舞われましたw おまけにChrome テーマまで綺麗にデフォルトへ戻してくれるとは、、、ともかく入れすぎは注意なので、厳選したものだけをご紹介します。 → 新着のおすすめChrome拡張機能はこちらです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 厳選Google Chrome 拡張機能 まとめ 【永久保存版】 今回のコンセプトは、 複数機能をひとつにまとめられるものを優先 ボタンはなるべく少なく済ませる といったものです。大事なことなので繰り返し言いますが、何せ入れすぎると壊れるから。。。 また、あまりにも不安定すぎて、使いものにならないと判断したものも、ここではご紹介し
Google Chromeもバージョン4になって、Firefoxのアドオンに相当するような拡張機能に対応しました。PCの中上級ユーザにとってFirefoxのアドオンはもはや手放せない機能となっているため、性能が良いと分かっていながらも、なかなかGoogle Chromeへの乗り換えに踏み切れなかった人も多いのではないでしょうか。 そんな人にオススメのChrome拡張機能ですが、まだ初期段階の現在では、大量の拡張機能から自分にあった「使える」ものを見つけ出す作業はなかなか難しく、ほとんどの説明が英語表記だけで提供されているため、どんな機能が利用できるのかも一目では分かりづらい・・・。 そこで今回は、Firefoxユーザーにもおなじみの気の利いたGoogle Chrome用の拡張機能を30個まとめて紹介します。まだFirefoxほど多数の優秀な拡張機能がそろっているわけではありませんが、Fir
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く