[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

artに関するGOT4416のブックマーク (9)

  • どんなにへたくそでも一日後には絵が上手くなる方法:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:08:30.25 ID:fhMB9CyV0 ・用意するもの えんぴつ 紙 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:07.83 ID:fhMB9CyV0 紙はノートでも何でもいいです えんぴつは濃いB2以上を推奨 それでははじめましょう 注意: 私のことを信じられない人はやらないで下さい 効果がなくなるので 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:49.43 ID:1kfdmwiJO 用意した 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:57.36 ID:USUmWtBu0 やてみようかね 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

  • ジュリアン= オピー風 小池スタイル - 西尾泰和のはてなダイアリー

    http://www.flickr.com/photos/akio0911/3604630147/ これを見てつい発作的に こんなの描いた。世界の小池スタイル。 ところでジュリアン=オピーはボディをもっとしっかり描いているけど、そうしていないのはひとえに僕の画力不足。 んー「頭離れてる」って印象が強かったので上みたいになったけど、もう一度眺めてみるとそこまで離れているわけじゃないか。 こんな感じか。

    ジュリアン= オピー風 小池スタイル - 西尾泰和のはてなダイアリー
    GOT4416
    GOT4416 2009/06/16
  • プリミティブに音を視覚化(動画)

    音のカタチ、見たことあります? このビデオクリップには、あまり多くの説明は必要ないと思いますが、これは、白い砂か、小麦粉(もしかしたら、何十億ものコカインかも!?)が、音のカタチを見せているところです。音波が、小さな粒子をシンメトリカルなパターンで、次から次へとリズミカルに踊り出す模様は、まるで万華鏡の世界ですよね。素敵です! 自然のオーディオビジュアルですよ! アウトプットの素晴らしさを考えれば、この音もそんなにうるさくないかも!? しかも、上にガラスをのせれば素敵なコーヒーテーブルができちゃいますよ!! って、盛り上がっちゃいましたが、やっぱり日常で使うのはキツイかも…。っていうか普通の音楽じゃダメなのかなぁ? [Metacafe] SEAN FALLON (原文/junjun ) 【関連記事】 「Shape of Songs」:音楽を視覚化する 【関連記事】 電話の会話を刺繍する 【

    プリミティブに音を視覚化(動画)
  • ガラクタの影がアートになってます

    妖怪の類の話は、この辺が原因で生まれたのかもしれないですね。 これは、普通に見たときと影を見たときとで全然見た目が変わるアートです。例えばただのガラクタが人に見えたり、バイクに見えたりします。 上の写真はTim NobleとSue Websterの作品「HE/SHE」。他にも福田繁雄とか作者不詳の人の作品があります。以下に写真ギャラリーを掲載。

    GOT4416
    GOT4416 2007/10/04
    技やねぇ
  • 踊りだす壁「Hyposurface」(動画)

    確かに、これなら注目度もアップするかも。 突然ですが、ハイな気分や幻覚的なイリュージョンのスリルを味わいたいですか? しかも、ドラッグフリーで。それなら、この「Hyposurface」が、あなたの願望をかなえてくれるかもしれません!? これは、変形する布とプラスチックで出来ている壁です。裏側にある何千ものピストンで動きをコントロールして、不思議な世界を作り出すんです。という説明だけだと、イメージがわきずらいというか、アナログな響きで良さを、ぜんぜん伝えきれません・・・。とにかく、以下で動画をチェックしてみてください! ね、いいでしょ? 触ってみたいですよねー。この、今までにない発明は、MIT(マサチューセッツ工科大学)の教授で、今は「Hyposurface」社のCEOでもあるMark Goulthorpe教授の思いつきから生まれたそうです。 そして、このテクノロジーは、新しいディスプレー媒

    GOT4416
    GOT4416 2007/09/19
  • アナログ電子楽器「エレクトリックパチカ」(動画)

    「パチカ」という楽器、みなさんご存知でしょうか。 カンタンに言うと、アフリカ原産のヒモの短いアメリカンクラッカー的なもの。ふたつの球はマラカスのような作りで、その内部のシャカシャカ音と、球自体がぶつかるパチパチとした音を組み合わせてリズムを作るというものです。 この「エレクトリックパチカ」は、パチカの球の内部にFMトランスミッタが入っております。その発信音をラジオで受け取ることで、スピーカーから音が鳴る、という仕組みになっている、アナログ電子楽器(?)とでも言えましょうか。 演奏自体の見た目がアコースティックなのに、離れたスピーカーから電子音が鳴るというのは、ちょっとテルミンに近くて変な感じ。面白いことを考える人っているもんですねえ… (西尾祐飛) 【関連記事】 USB電子楽器で鼓笛隊の昔を取り戻す 【関連記事】 カエルパペット型電子楽器「ケロミン」 【関連記事】 折り紙を使った楽器(動画

    アナログ電子楽器「エレクトリックパチカ」(動画)
    GOT4416
    GOT4416 2007/06/05
    訳分からないけど凄い
  • 子供が描いた絵のようなホンモノの椅子 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    これ、絵じゃなくて、実物です。 「Mommy's chair」は、小さい子が描いたお絵かきをそのまま椅子にしてみたという、そういう家具です。カラーバリエーションも黄色、青、緑など豊富。気になるお値段は564ドルからです。 すごく良いじゃないですか! こういうほのぼのとした世界に住んでいたいですね。 「続きを読む」クリック以降に、もっと写真を掲載しておきます。 なお、イギリス国内は配送無料だし、他の国にも発送してくれるとのことです。 これでオープンカフェとか作ったらいかがですか? できたらぜひご連絡ください>誰か (MAKI/いちる) Product Page [Wheredidyoubuythat via Nerd Approved] 【関連記事】 「スケッチ・ファニチャー」:空中に絵を描いて、それを自動で製造する 【関連記事】 床がなくただ落ちるだけのエレベーター 【関連記事】 スーパー

    GOT4416
    GOT4416 2007/05/30
    ガタつくまで壊れたことに気付かなそう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    GOT4416
    GOT4416 2007/05/29
    発色が綺麗すぎる。
  • ロボットが描く「あなたの知らない世界」な肖像たち(動画)

    心霊写真じゃないですよ? Fototron2000のロボット・アーティストが描いたサイケデリック・アートです。腕の先にLEDがついていて、ボケッとブースに突っ立ってる客の姿をなぞっていきます。オブジェの明度まで抽出しポラロイドフィルムに焼き付けてくれるのはいいんですけど、そこにボーッと現れるのは…じ、自分じゃない怖さです!! すっかり度を失っていると、いつの間にかお持ち帰りさせられます。 フォトブース来場者の方たちを描いた作品群は「続きを読む」でたっぷりと…。 Charlie White (原文/翻訳:satomi) Fotron2000, A robotic sketch artist/photobooth [Fototron2000] 【関連記事】 Andy Huang「Doll Face」:美の存在に気づき、それを求めるロボットの…(動画) 【関連記事】 まばたきをシャッターにして自

    GOT4416
    GOT4416 2007/05/26
    なんかつくば万博思い出した
  • 1