[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

xboxとbusinessに関するArthur7のブックマーク (6)

  • 西田宗千佳のRandomTracking

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― E3 2008特別編 Xbox 360カンファレンスレポート − マイクロソフトが見せる「AVとゲームの融合」のカタチ 今年も米国最大規模のゲーム関連トレードショー「E3」の季節がやってきた。昨年はサンタモニカだったが、今年は、会場をLos Angeles Convention Centerに戻した。風光明媚だがあまりに不便、との声を取り入れてのことだろう。 だが、“縮小傾向”は相変わらずだ。2006年まではまさに“お祭り”といったイメージのイベントだったが、大手では数億円ともいわれた費用が痛手となり、2007年から規模を縮小。今年は、以前の“お祭りの舞台”での縮小開催、ということもあってか、異常に寂しい感じが漂う。14日の段階では、会場の周りにも垂れ幕などはなく、閑散とした印象だ。 E3開催前には、ゲームプラットフォーム3

  • 360の弱点 自販機に並ばない缶ジュース - [ゲーム業界ニュース]All About

    今年前半はあまり見られなかったXbox360のCMが、最近またちょくちょく見られるようになりましたね。キャッチコピーは「250タイトル ドレにする? 」というもの。2007年9月12日にマイクロソフト(以下MS)はXbox 360 Briefing 2007で、年末までに250タイトルを揃えることを発表し、プロモーションの方も250タイトルをキーにして展開してきた、というわけです。 2007年の年末商戦は、任天堂のWii、ソニー・コンピュータエンタテインメントのPLAYSTATION3、(以下PS3)、MSのXbox360による次世代ゲーム戦争の決戦の時期となります。販売台数において圧倒的優位に立つWiiに一矢報いるべく、あるいはPS3との2位決定戦を勝ち抜くために、MSは大量のタイトルを秋から年末に集中させました。 しかし、いくら魅力的なタイトルラインナップを強力に揃えても、Xbox3

    Arthur7
    Arthur7 2007/11/13
    アップル製品が売り場の片隅で扱われていたとき、アップルが行ったのは販路の縮小。3000店舗→100店舗。そして、販売店舗を100店に絞ったかわりに、アップルは店舗と一緒になって売り場を作った。その結果、iMacがヒット
  • 3/3 360の弱点 自販機に並ばない缶ジュース [ゲーム業界ニュース] All About

    次世代機で最も数が揃ってるソフトや、XboxLiveなど、Xbox360の魅力をお客さんに訴えかけられる、そんな販売の現場が必要なのかもしれません 壊滅的な流通の状態、ここから立ち直った企業の例があります。奇しくもPC業界ではMSのライバルという立場である、アップルです。1998年、iMacが発売され、それまで最悪とも言える状況だった日のアップルが再生したのには、大胆な流通改革がありました。 アップルも当時、販売が落ち込み、店舗で扱われてはいるものの、売り場の片隅にひっそりと存在するような状態でした。そこから再生への道を作った逆転の1手は、通常考えるような営業による販路の拡大ではありません。なんと、その逆。アップルが行ったのは販路の縮小だったんです。しかも、その当時3000店舗とも言われていたアップル製品取り扱い店舗を、なんと一気に100店舗まで絞るという大改革を行ったのです。これは相当

    3/3 360の弱点 自販機に並ばない缶ジュース [ゲーム業界ニュース] All About
    Arthur7
    Arthur7 2007/11/13
    アップル製品が売り場の片隅で扱われていたとき、アップルが行ったのは販路の縮小。3000店舗→100店舗。そして、販売店舗を100店に絞ったかわりに、アップルは店舗と一緒になって売り場を作った。その結果、iMacがヒット
  • 『Xbox360市場を直撃する輸入ソフト達』

    ■Xbox360:「The Elder ScrollsIV:オブリビオン」 洋ゲーを好むユーザーと洋ゲーを得意とするメーカーとの 思惑が一致し、定期的にポテンヒッツを飛ばしているXbox360。 洋ゲーしか弾が無いにも関わらず 洋ゲーが求められていないPS3に比べれば ショップもメーカーも商売がし易いらしく、 体は週販3000台程度、ソフトも一部の大作を除けば 1~2万というこぢんまりとした市場ながら 地味に存在感を放つようになってきた。 カプコンから発売されたPS2版「グランドセフトオート サンアンドレス」が 延期に次ぐ延期+Z指定のWパンチを受けつつも 40万のヒットを記録したことからも分かる通り、 今や「洋ゲー=一部マニア受け」の時代ではない。 PS1時代(1996年)にSCEが仕掛けた 「洋ゲーやろうぜ!」キャンペーンの頃から比べれば ユーザーの洋ゲーに対するアレルギーはかな

    『Xbox360市場を直撃する輸入ソフト達』
    Arthur7
    Arthur7 2007/10/10
    360の場合、洋ゲーユーザーの比率は高いがローカライズ版発売前に直輸入版プレイ済みのヘビーユーザー比率も高い。ローカライズする前にあれだけの数が売れてしまうと、市場規模の大きくない360では商売になりにくい。
  • Xbox 360のゲームオーバー?

    財務アナリストでインターネット投資情報企業の米Monitor110社長兼COOでもあるRoger Ehrenberg氏が最近公開したレポート「When Will Microsoft Own Up to the Xbox 360 Bomb?(Microsoftはいつ『Xbox 360爆弾』を認めるか)」が話題を呼んでいる。同レポートは,Xbox 360が究極のビデオゲーム・コンソールだと指摘する一方で,Microsoftは,Xboxと同じようにXbox 360によっても財務的に大きなダメージを受けていると指摘した。 Microsoftゲーム事業に資金を垂れ流すのを止めて,Microsoftとその株主にとってもっと見返りの大きい市場へ方向転換する時期が来ているのだろうか。Ehrenberg氏はレポートの中で「Microsoftゲーム分野に注いだ労力は,特に投資という観点からは,悲惨な結果を

    Xbox 360のゲームオーバー?
  • HDゲームのマルチ展開を進める国内サード〜要因と影響についての考察 - わぱのつれづれ日記

    先日「ビジョンの違いで明暗を分けるカプコンとバンダイナムコ」というエントリで、サードのHDゲームに対する取り組みなどに触れたばかりなのですが、この2社から今日、大きな動きが聞こえてきました。1つは「カプコンのデビルメイクライ4のマルチ化」、もう一つは「バンナムのエースコンバット6のXbox360での発売」についてです。双方について、忍さんのところで触れてらっしゃいますね。 カプコン「デビルメイクライ4」をマルチプラットフォーム化、他|忍之閻魔帳 自分でも、今回は特にSDゲームなどとは切り分け、HDゲームに特化して色々考察してみたいと思います。 格的マルチ展開を進める「デビルメイクライ4」 まずはカプコンの方から。カプコンについては先日のエントリで触れたように、すでにデッドライジング、ロストプラネットというXbox360のソフトで、海外では大きな成功を収めています。また、その開発で培われた

    HDゲームのマルチ展開を進める国内サード〜要因と影響についての考察 - わぱのつれづれ日記
  • 1