[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

moneyとgameに関するAmaiSaetaのブックマーク (25)

  • FGOに400万使った話

    400万使ったFGOを辞めて約半年ほど経った。 この前別の記事で同じようなことを書いてる人がいて自分も書きたくなった。 スカスカシステムが出た辺りでやめたが、結局トータルで見ると400万以上使っていた。 FGOをやり始めたのはサービス開始当初で、リセマラで当時強キャラと言われてたヘラクレスが当たったからプレイしようと思った。 そもそもそこそこ生きていると自分の性格が分かってくるもんで、 自分は狭く深く、コンプ癖があり、熱くなって散財しやすいと一番スマホゲーをやっちゃいけないタイプの人間だって分かっていた。 まぁ強キャラ当たったしやるだけやるかなぁと思ったのが運の尽き。 最初から引きが良くてギルやオリオンが当たっちゃうわけだ。 そっから調子に乗って課金額がどんどん増えてって、 最初に課金した時から家計簿アプリで出費額を記録してたんだけど、 狂金時宝具5にした段階でこれまでの合計出費が20万超

    FGOに400万使った話
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2019/01/08
    [Fate/Grand_Order]艦これ出た頃は、これからは無課金/微課金で遊べるのが主流になるって言われてたのに…… | 「ガチャは悪い文明」ネタの出処がFGO公式なのに、実際はこの様ってあたり闇が深い……
  • スマイルメーカー、ブロックチェーン活用のHecatonCaveをDMM GAMES「クロスオーバード」に実装 ~既存人気ゲームタイトルをゲーム内マイニングで無課金・無広告化 - 仮想通貨 Watch

    スマイルメーカー、ブロックチェーン活用のHecatonCaveをDMM GAMES「クロスオーバード」に実装 ~既存人気ゲームタイトルをゲーム内マイニングで無課金・無広告化 - 仮想通貨 Watch
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2018/10/27
    所謂「coinhive事件」という先例が在る日本でGo出したのすげえな。"ユーザーに都度承認を得"ればOKって判断なのかな。経緯を見守りたい。
  • https://jp.techcrunch.com/2017/12/04/2017-12-03-people-have-spent-over-1m-buying-virtual-cats-on-the-ethereum-blockchain/

    https://jp.techcrunch.com/2017/12/04/2017-12-03-people-have-spent-over-1m-buying-virtual-cats-on-the-ethereum-blockchain/
  • Steamオータムセール開始直前に“こっそり”値上げするタイトルが複数あったと暴かれる。法律に抵触する可能性も | AUTOMATON

    ホーム ニュース Steamオータムセール開始直前に“こっそり”値上げするタイトルが複数あったと暴かれる。各国の法律に抵触する可能性も Steamでは26日からオータムセールを開催している。“探索セール”と名付けられたこのセールでは約8500ほどのタイトルが値引きの対象となっている。国内外で盛り上がりを見せるSteamオータムセールだが、ひとつの告発によってユーザーが動揺し始めている。 直前にひっそりと値上げ 発端となったのはSteam Spyの管理人の投稿だ。Steam Spyとは各ゲームタイトルのユーザー数やセール情報を比較するWebツールSteam上の様々な情報やデータを追跡している。この管理者は26日の深夜にTwitterにて告発を始めた。 “複数のタイトルがオータムセールの直前に値上げを行ない、その値段から割引したものを「値下げ」と呼んでいる。こんなことが許されるのか?” W

    Steamオータムセール開始直前に“こっそり”値上げするタイトルが複数あったと暴かれる。法律に抵触する可能性も | AUTOMATON
  • 任天堂のアイテム課金ゲーム「みんなのポケモンスクランブル」は4800円分までしかアイテムを購入できない | スラド

    任天堂が4月8日に配信を開始したニンテンドー3DS向けゲーム「みんなのポケモンスクランブル」は、基プレイ無料のアイテム課金型ゲームなのだが、最大で4800円分までしか課金アイテムを購入できないシステムになっているそうだ。 このゲームでは、「ポケダイヤ」というアイテムを使って特別なアイテムを購入したり、コンティニューなどを行うことができる。ポケダイヤはゲーム内でも入手できるが、大量に必要な場合は有料で購入するのが手っ取り早いシステムとなっている。このポケダイヤの価格は「50個で80円」(大量に買うとそれに応じた値引きあり)なのだが、最大で3000個、つまり4800円までしか購入できないような制限が設定されている(「ポケダイヤの購入方法」ページ)。また、上限の3000個まで購入すると、ゲーム内で1日20個のポケダイヤを無料で入手できるアイテムやポケダイヤの使用数を減らせるアイテムが入手できる

  • アイテム課金に関して 島国大和のド畜生

    大量のアイテム課金に関するdisを読んだのだけれど。 アイテム課金に対するdisはたいていの場合「お前が遊びたいようなゲームはお前の求めるような値段では遊べない」で反論が終了してしまう。 以上終了でいいんだけど一応色々書いておく。 どうにもweb上の言論というのは、自分の感情を代弁してくれるものにしか賛同出来ない人が混ざっているようで、このあたりは残念極まりないのだけど。 ■前置き アイテム課金に関する意見は多くある。一問一答するとこうなる。 「アイテム課金なんかやってたらゲームが終わる ⇒やらなきゃとっくの昔に終わってる。 「ゲーム性にかかわるところで課金すんな」 ⇒まったく同意だが、そうでない手法の成功例が無い。(上回れない) 「コンシュマでアイテム課金すんな」 ⇒そして滅びる。 こんな感じじゃないすかね。 全部商品としてのゲームの話ね。 ■JoJoとパワプロ ちょっと前ではJoJoA

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2013/10/31
    "お前が遊びたいようなゲームはお前の求めるような値段では遊べない" | 課金周りの罵詈雑言(批判とは最早言えない)には、「てめえ寿命までただ働きで暮らしてみせてから言えや」と返したくなるような物が多いよねぇ。
  • バンナム、対戦格闘ゲーム「鉄拳」新作を基本無料--PS3向けに配信

    バンダイナムコゲームスは、PS3向けオンライン専用ゲーム「鉄拳レボリューション」を、日時間の6月12日に世界同時配信することを発表した。 作では基料金無料のアイテム課金制のビジネスモデルを導入。プレーヤーは、全てのモードを基料金無料で継続的に遊ぶことが可能となっている。また、シリーズにはなかった育成要素の導入や、初心者でも派手な技が繰り出せるようにするなど、シリーズファン以外のユーザーでも格的な対戦格闘を楽しむことができるとしている。

    バンナム、対戦格闘ゲーム「鉄拳」新作を基本無料--PS3向けに配信
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2013/06/14
    据え置き機にも基本無料の波、か。 | しかし格ゲーで育成要素ってどうなんだ。プレイヤースキルに依らなくなって萎えそうな気がするが。
  • あるゲーム会社の悲劇。面白いゲームを基本無料にしたら今までのファンも金を払わなくなった。 - ゲームキャスト

    少し前のPocket Gamerの記事ですごく悲しいニュースが流れていた。 無料なのに楽しめる(これは無料なりではなく、当の意味で楽しめるということだ)コンボアクションゲーム『Punch Quest』が50万DLを達成したにもかかわらず、まったく儲かっていないというのだ! 一体、何があったのだろうか。 この『Punch Quest』だが、ゲームキャストでは課金について「ゲーム内通貨(通常プレイで十分手に入る)」と評価している。 通常プレイをするにおいて、普通にプレイしていけばゲームに必要な物はほぼ全て買えてしまう。 おまけの外見が変わるだけのアイテムはお金を払わなければすぐには買えないが、ハマっているプレイヤーならいずれ買える。 メーカーに基無料でお金を払ってもらうノウハウがなかったからこうなったというところもあるのだが、「面白かったからお金を払いたいなぁ」と思わない限り、まったく購入

    あるゲーム会社の悲劇。面白いゲームを基本無料にしたら今までのファンも金を払わなくなった。 - ゲームキャスト
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2012/11/08
    似たような課金システムのゲームやった事有るな、結局課金しなかったが。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ゲーム業界 「助けて!モバゲーが海外でも大成功!増収増益が止まらない!」

    1 ラグドール(埼玉県) 投稿日:2012/11/06(火) 16:39:12.37 ID:EuiKnrjVP ?PLT(12000) ポイント特典 携帯電話用などのソーシャルゲームサイト「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)が 6日発表した9月中間連結決算は、売上高が前年同期比41.2%増の978億円、 営業利益は30.3%増の387億円、最終利益は42.6%増の217億円と増収増益だった。 国内のモバゲーでは、スマートフォン(高機能携帯電話)を中心に課金収益が伸びた。 米国でも複数の有力タイトルがヒットし、同社の守安功社長は「海外でも手応えを感じた」と振り返った。 通期目標は売上高が44.7%増の1500億円、最終利益が54.2%増の335億円。 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121106/biz12110615

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2012/11/07
    この記事で一番笑える所は、こんなにソシャゲに否定的なのに、スマフォで見た時に出る広告がモバゲーで提供されてるソシャゲだって所だと思うの。 http://f.hatena.ne.jp/AmaiSaeta/20121107123845
  • ソーシャルゲームだって簡単じゃねーんだよ 減収減益や下方修正企業まとめ

    「儲かりすぎ」と叩かれがちなソーシャルゲーム各企業。でもビジネスってそんなに簡単ではないわけで・・・儲かっている企業の陰で苦戦している企業もあるんです。 ってか苦戦してる企業がほとんどです。最近は市場の天井も見えており、勝ち組だと思われた「上場した企業」ですら苦しんでいます。 そんな苦しみをご紹介して、「あー、ソーシャルゲームも大変なんだな。別に儲かりすぎてるわけじゃないんだな」と認識して頂きたい(笑) ■KLab 先日、当ブログでもご紹介しましたが、減収減益です。赤字転落が見えています。これまでも利益率で考えると全く儲かりすぎてる感はなく、普通な感じです。 (資料引用:SocialGameInfo) 提供ゲームは「キャプテン翼」や「恋してキャバ嬢」、「幽☆遊☆白書」です。 ケイブ 「しろつく」、「くにつく」のケイブ。カードバトルが当たっていない会社は総じて苦戦している感じを受けています。

    ソーシャルゲームだって簡単じゃねーんだよ 減収減益や下方修正企業まとめ
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2012/10/19
    ソシャゲに限らずプラットフォーマーが儲かるのは当たり前か。コンテンツ提供側は「カード」以外の何かを「複数」産み出さないと沈むんじゃないのと心配してる。
  • [TGS 2012]ガチャの次は神運営の時代か? 新たなビジネスモデルを模索する「TGSフォーラム ゲームビジネスセッション」レポート

    [TGS 2012]ガチャの次は神運営の時代か? 新たなビジネスモデルを模索する「TGSフォーラム ゲームビジネスセッション」レポート 編集部:aueki 東京ゲームショウ 2012と併催されていたゲーム業界向けイベント「TGSフォーラム 2012」では,4つのテーマに分けた専門セッションが行われていた。ここでは2日めの2012年9月21日に開催された「ゲームビジネスセッション」の模様を紹介してみたい。 セッションは,現在オンラインゲームなど「売り切りでない」ゲームを運営ないし開発中の3者による講演を行い,その後パネルディスカッションで意見交換するという流れで進行した。このセッションのテーマ自体はゲームを提供する側のビジネスモデルに関する話題なのだが,プレイヤー側にとっても興味深い内容が多いセッションとなった。 ハズレだと思わせない工夫がスクラッチを支える セガ PSO2プロデューサー 酒

    [TGS 2012]ガチャの次は神運営の時代か? 新たなビジネスモデルを模索する「TGSフォーラム ゲームビジネスセッション」レポート
  • 「ゲームが有料なんて詐欺です!」ソーシャルゲームの出現によって現れた新しい価値観 #ブログ合宿 - ゲームキャスト

    この記事とまったく逆の、若い人が大金出して無料ゲーム作者を援助する話もあるので一緒にどうぞ。 AppStoreの創作活動で金を得る新たな挑戦、広告なし、基無料ノベルはマネタイズできるのか:超水道×ゲームキャスト 最初に、私とある(とても尖った)高校生との会話を紹介したい。 学生「アプリがひどかったから★1をつけたんですよ。」 --へぇ、どんなゲーム? 「◯◯っていうんですけど、無料って書いてあるのに全然遊べないんですよ。」 --そのゲームは、序盤だけプレイできて楽しかったらお金出してくれってゲームでしょ。別にいいんじゃないの? 「そんな面白いゲームなら金を払うけど、あの程度のゲームに払うかと言われると……。 なによりゲームは暇つぶしなのだから、無料ゲームは時間を使えばだれでもクリアできるし、遊べるべきです。 僕らみたいな学生がお金を払わなければならないなんて強欲すぎじゃないですか。」 -

    「ゲームが有料なんて詐欺です!」ソーシャルゲームの出現によって現れた新しい価値観 #ブログ合宿 - ゲームキャスト
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2012/08/12
    ソシャゲに限った話ではあるめぇ。"悪いことに『乙女ぶれいく!』の発売直後は価格についての解説が一切なかった"が全てじゃね。 | 「無料が基本だ」というのは、まぁ社会を知らない餓鬼らしい考え方だとは思う。
  • おさえておきたい昨今のソーシャルゲームの現金回収どころ

    ここの所ソーシャルゲームのCMがバンバンはいっていた時代が少しだけ終焉を迎えたイメージはありますが、まだまだソーシャルゲームは「常時小銭が大量にはいる状態」には変わらず、人気ゲームコンテンツとなっています。 理由としてはわざわざPS3、箱といったハード体を起動する必要がなく、片手にもてるガラケーやスマホを起動するだけで、どこでも参加出来るところが最大のポイントですよね。 今回はこうしたソーシャルゲームのおさえておきたい現金回収のハイライトをおさらいしてみましょう。 いったいどうしてそんなにお金を使うの? 月に1万はザラですし、稀に月10万と言う人もいます。 月にというか、使ってしまう人は1日に10万くらい使って、後悔する人もいます。 一般的な人でも月に5000円ならそこに全力でお金を使う人もいます。(なぜ5000円なのかは後で記述) おそらくソーシャルゲームなんていうものを、一度も使った

    おさえておきたい昨今のソーシャルゲームの現金回収どころ
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2012/08/04
    ネタ帳の人が全く客観的でないという事だけはハッキリと分かった。 | ソシャゲは最近ちょっと調べたりしてるので、その内何か書くかも……
  • ゲームの代金とは | スパ帝国

    iOSアプリ市場において、有料アドオン付き無料アプリは有料アプリより遥かに収益が高いという話が以下に紹介されている。 http://www.sirlin.net/blog/2012/3/6/gdc-2012-the-day-before-day-1.html ゲームに金を払う方法は色々ある。店に行ってパッケージを買うのも楽しいが、他の方法も考察してみよう。 1.遊ぶ度に払う ビデオゲームの誉れ高き伝統はアーケード筐体である。コインを1つ入れると1回遊べる。実にシンプルだ。この方式の良い所は、顧客の受ける利益と支払う金額とが釣り合うという点だ。沢山遊べば沢山払う。少し遊べば少し払う。とんでもなく駄目なゲームに当たっても、損はコイン1個である。短所は遊ぶ度に少額の決済が必要になる所だ。ゆえに買い手と売り手が金銭をやり取りできる場所でしか成立しない。 2.ずっと遊ぶ権利を買う パッケージ入りのゲ

  • ソーシャルゲームと従来型ゲームは何が違うのか - 未来私考

    このところ、ソーシャルゲームとはなんなのか、ソーシャルゲームはこれからどうなっていくのかといった記事が相次いで話題になっています。どれもなかなか興味深くはあるのですが、一読して「あれ?これって別にソーシャルゲームに限らないんじゃ?」という感想を抱いた人も多いんじゃないかと思います。「射幸心」「承認欲求「自己達成感」…言われてみればどれもなんとなく納得してしまいそうですが、だからといって「それ」がヒットしている最大の要因だと言われると首を捻ってしまいますよね。実際、これらはゲームそのものがもともと持っている面白さの一要素であって、ソーシャルゲームが特別何か新しいアプローチをしているわけでもないんです。 ソーシャルゲームとキャバクラの違い - よそ行きの妄想 ソーシャルゲームはそのうち飽きられバブル崩壊するのか? - teruyastarはかく語りき 任天堂はなぜソーシャルゲームをやらないのか

    ソーシャルゲームと従来型ゲームは何が違うのか - 未来私考
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2012/01/19
    ソーシャルゲーム(以下SG)に限らず、時間が拘わるゲームって苦手。SGの特徴が時間概念の存在なら、永遠に手を出さない予感…… | SGは未だ発展途上で、その内すごいのが出てくるんじゃないかという気はしている。
  • 冬コミとか業務連絡とかガイドラインの再確認とか | 博麗幻想書譜

    師走です。今年ほど忙しくて、公私共々色んな出来事があった年はありません(もうイベント起こらないでくださいね。特に災害……) 冬コミはいつもの通りお休み致します。実家に帰らせて頂きます。 それから連絡事項が二つほどございます。業務的な内容ですので、関係者はお読みください。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ○ホワイトキャンバスさんでの上海アリス幻樂団作品の取り扱い一時休止について コミックマーケット80で発表した東方神霊廟の委託が9月から開始されていますが、ホワイトキャンバスについては取り扱いを一時休止しました。 委託については私ひとりでは対応しきれないため、黄昏フロンティアさん(黄昏さん)に同人ショップとの委託と対応をお願いしているのですが、

    冬コミとか業務連絡とかガイドラインの再確認とか | 博麗幻想書譜
  • 日本のソーシャルゲームが儲かっている本当の理由

    国内では、2009年の後半から凄まじい勢いでモバイルソーシャルゲームの市場規模が拡大しました。そのインパクトは、老舗ゲームメーカーを巻き込み、独自の家庭用ゲーム機を持つ大手企業の不安を煽るまでになりました。 今までゲームなんか作ったことのなかった小さなITベンチャーや、暗中模索していたシステム屋の中には、ソーシャルゲーム開発へ方向転換して、一気に急成長したところも少なくありません。 ネット上では、ソーシャルゲームについて賛否両論ありますが、結果として「いっぱいユーザーがいて、たくさんお金を使っている」というのが現実です。 日のモバイルソーシャルゲームが急成長した理由を考えれば、ネットで課金ビジネスをする上で参考になります。今回は、そこに興味を持っている人向けのエントリーです。 なぜユーザーは携帯のソーシャルゲームお金を使うのか 現状の結果を見ても、MobageやGREEのソーシャル

    日本のソーシャルゲームが儲かっている本当の理由
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/12/20
    これともう一つ、「一度に払う金額の大小」もあるんじゃないかね。一度に数万円払う(ゲームハード+ソフト)のと、数百円で済むのと、どっちが手を出しやすいよ、と(継続して払うかどうかはまた別の話)。
  • モバイルゲームは「クジラ」から儲けを搾り取れ | スラド モバイル

    モバイルアプリ専門の調査企業Flurryによると、無料のモバイルゲームで有料アイテムを購入するユーザーは非常に少ないが、購入者の5%は1回に50ドル以上を支払っているという(Flurryのブログ記事、 AllThingsDの記事、 家/.)。 1回あたりの有料アイテム購入額は平均14ドルとなっており、ほとんどの有料ゲームの価格を上回る金額だ。この平均額は高く感じられるが、10ドル以下のアイテム購入では9.99ドルが一番多く、次が4.99ドルとなっており、0.99ドルは2%以下なのだという。ゲーム内の有料アイテムを購入するかどうかは、どの程度ゲームに没頭しているかが大きく影響し、「お金を使うか、使わないか」という形で意思決定が行われる。選択肢があれば、より高額のアイテムを購入するオプションを選択する傾向もみられるという。体は無料で有料のアイテムを販売する「フリーミアム」ゲームお金を払う

  • 勝間さんの桃鉄論

    勝間和代 @kazuyo_k 子どもたちと夜中まで桃鉄やっていたので眠いです。もう一度寝ようかなぁ。デットヒートの末、3億円差で勝ちました。お正月は、すごろく代わりに毎年桃鉄ですね。 2011-01-04 08:37:54 勝間和代 @kazuyo_k 人によって、桃鉄のPlayの仕方は違うと思いますが、私の最優先事項は「貧乏神をつけない」です。マイナス駅を踏んでもいいから、貧乏神はつけない。運転資金に余裕を持ち、それでもマイナスを踏んだときには、潔く売却。なぜなら、マイナス駅はリスク・リミテッド。貧乏神は∞だからです。 2011-01-04 08:40:43

    勝間さんの桃鉄論
  • ゲームソフトの開発費都市伝説 | 一人ぼっちの共鳴

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ゲームソフトの開発費都市伝説 | 一人ぼっちの共鳴