[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

gdippに関するyuuAnのブックマーク (4)

  • Helium版 - gdi++.dll @ wiki

    SourceMonitor で Max Complexity が 30 以下になりました。 FreeType 内蔵キャッシュの使用を廃止し、独自のキャッシュシステムを使用することでメモリ消費量を削減しました。 MS Pゴシックなどの太字やイタリック体をエミュレートしているフォントで FontStream を多重に確保しないようにしました。 文字の描画に必要な API のみをフックし、その他は GDI の結果をそのまま使うようにしました。 マルチスレッドからの非同期アクセスに対する安定性が大幅に向上しました。

    Helium版 - gdi++.dll @ wiki
  • gdipp with DirectWrite - tmytのらくがき

    ※タイトルはてけとーです。 gdi++ってアプリがあって、GDIのTextOut関数をフックして自前のFreetypeでオーバーライドしてWindowsのあまりにも残念なフォントレンダラを入れ替えちゃえってアプリです。最近派生プロジェクトであるgdippってのがあるらしくGoogle Projectのソースコードを見たらDirectWrite版のbranchが切られてたのでビルドしてみたのでその記録。 とりあえずソースコードをもらってきます。 hg clone -b DirectWrite https://gdipp.googlecode.com/hg/ gdipp 必要な依存関係をダウンロードします。 WTL http://sourceforge.net/projects/wtl/ Freetype http://sourceforge.net/projects/freetype/fil

    gdipp with DirectWrite - tmytのらくがき
    yuuAn
    yuuAn 2012/03/31
  • 百舌鳥の早贅

    charcol.blog.shinobi.jp

  • えれぶろぐ: gdipp

    2010-07-31 gdipp みなさんは文字のアンチエイリアスを気にしたことがありますか? Windowsの文字(フォント)の描画(レンダリング)は汚いとよく言われます。 とは言え、そこは個人の好みもあるので一概にどちらが良いとは言えません。 百聞は一見にしかずなので、スクリーンショットを見て頂きましょう。 上がアンチエイリアス有り、下が無しです。 Windowsも標準でClearTypeという、MS曰く「液晶ディスプレイでのテキストの読みやすさを向上させる」という素晴らしく微妙なアンチエイリアスのシステムを持っています。しかし、WinXPの日フォントはビットマップフォントが主流で恩恵の半分も受けていなかったり、Vista/7でもアプリケーションがしっかり対応していないと意味がなかったりと、やるならしっかりやれと言いたい状態に陥っています。 そんな中、こんな文字じゃやっ

  • 1