[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2022年11月9日のブックマーク (2件)

  • ツイッターの件で左派が詰んでる可能性

    飽くまでイーロンマスクが右派でツイッターがその影響で右傾化する場合、の話なんだけど 簡単に言うとこれまでツイッターがやっていたと噂されてる事(真偽不明)を右派に「ミラーリング」されると詰んでね?って話 例えばトレンド操作にせよ、もしこれまでツイッターが左派に都合の良いようにトレンド等操作していたとしたら、右派がそれをしても責められない もし責めたら「つまり左派がやってたそれも悪いって認めるって事?」となってしまう ただ、勿論トレンド操作その他は現段階では真偽不明の噂なので否定すればいい話だ ただし、真偽不明という事は当かもしれないので、後々真だった証拠や証言が出てきた時の可能性も考えて動かないといけない 現時点で真偽不明だからと「右派のトレンド操作は悪、左派はやってなかったから問題無い」としても、後々「実はやってました」って証拠が出てきたら詰む この場合の選択肢は2つ。左派がトレンド操作

    ツイッターの件で左派が詰んでる可能性
    uturi
    uturi 2022/11/09
    “もし責めたら「つまり左派がやってたそれも悪いって認めるって事?」となってしまう” 「左派がやることは良いが右派がやるのはダメ」というダブスタをかますだけでしょ。
  • 赤ちゃん寝ない どう寝かしつけ? 科学で迫る“背中スイッチ” | NHK

    「今夜も寝てくれない」「いつ泣きやむのか」「こっちも泣きたい」... どうすれば赤ちゃんを上手に寝かしつけられるのか。 これまで明確な答えがなかった問いに、4人の子どもを育てる研究者が科学で答えを出そうと挑みました。 すると、あの通説“背中スイッチ”を覆す驚きの発見も。寝かしつけや夜泣きに悩む親たちにぜひ知ってもらいたい研究の成果です。 後段に「寝かしつけのコツ」をまとめています。 研究者自身の子育ての苦労が出発点 泣いている赤ちゃんの「寝かしつけのコツ」に科学で挑んだのは、理化学研究所脳神経科学研究センターの黒田公美チームリーダーの研究グループです。 4人の男の子の母親でもある黒田さん。 今回の研究テーマは、初めての子どもを育てたときの苦労が出発点になっているといいます。 「夫も私も、子育ての経験が初めてだったので、どうして泣いているかがわからないというのが当に大変でした。永遠に泣き続

    赤ちゃん寝ない どう寝かしつけ? 科学で迫る“背中スイッチ” | NHK
    uturi
    uturi 2022/11/09
    こういうのって意外と科学的な研究は今までなかったのかな。背中スイッチではなく分離センサーだった、というのは詳しく調べないと気付かなかっただろうなぁ。