[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

troubleとc83に関するtyu-baのブックマーク (4)

  • - 昼飯時blog

    この度は、同人誌配布の件でご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。 心から深くお詫び申し上げます。 原稿が未完成の状態のまま頒布してしまったことにつきまして、 を落とすわけにはいかないと考えてとった行動でしたが、 還って同人誌を購入していただいた方々には不快な思いをさせてしまいました。 また、未完成である状態を告知しないままに頒布してしまい、誠に申し訳ありません。 今後は二度とこのようなことにならないよう、制作していきたいと思います。 これから全て作画しなおし、一からを仕上げたいと考えております。 が完成し次第サイトでご報告いたします。 今回、私の拙作を手に取って頂いた方につきましては、 後日無料で交換といった形で対応させていただきたいと考えております。 こちらも詳細が決まり次第、サイトにてご報告させていただきます。

    tyu-ba
    tyu-ba 2013/01/07
    Pixivの方で絵を消しつつも活動は続けるつもりとかやってる事と言ってる事が食い違ってる。 / 送料と手間暇考えたら返金の方が楽。無料交換を”本当に行うなら”の話だけど。 / こりゃあ、このまま逃げるだろうね。
  • ご無沙汰です - 昼飯時blog

    お久しぶりです。蔵街です。 冬コミ出ます。 スペースは 3日目 ナ-32b です。 スケジュール調整ミスった結果がこれだよ… サークルカット通り、織田信奈の野望より、十兵衛と信奈とサルで3Pするです。 メロンブックス様 とらのあな様 に委託してますのでよろしくお願いします。

    tyu-ba
    tyu-ba 2013/01/06
    案の定炎上してた。というか、これで出すことを決めた中の人がスゴイ。もう何やっても信用されないだろうに。あーあ。 / http://omoteurablog.com/archives/53866503.html / 追記来たけどトレスについてはスルー。まだまだ燃えるよ。
  • コミックマーケット83における警備強化に関する緊急のお知らせ

    『黒子のバスケ』に関連する一連の脅迫においては、コミックマーケット準備会に対しても脅迫状が送付されております。 つきましては、2012年12月29日(土)〜31日(月)に開催されるコミックマーケット83当日においては、警察・会場とも連携し、下記を含めた形での警備体制強化を行った上での開催となりますので、参加者の皆さんのご協力をお願いします。 危険物の持ち込みを防ぐため、一般参加者の手荷物確認を実施します。法律・条例に違反するもの、コミックマーケットのルールに基づく持込禁止物は、持ち込みできません。準備会スタッフ・警備員による確認にご協力をお願いします。持ち込み禁止物については、「コミックマーケット83カタログ」を参照下さい。違反した場合、原則、該当する物品などは提出の上、所有権を放棄していただきます。これに応じていただけない場合、入場をお断りします。 手荷物確認に併せて、警備体制も強化いた

    tyu-ba
    tyu-ba 2012/12/08
    影響を気にする方は前に行われた時のレポートとかを読むといいんじゃないかな。確かコミケ74だっけ。
  • コミックマーケット83における『黒子のバスケ』サークル・頒布物対応に関する緊急のお知らせ

    非常に残念かつ遺憾ではありますが、2012年12月29日(土)〜31日(月)に開催されるコミックマーケット83においては、後記の『黒子のバスケ』サークルに参加を見合わせていただき、また、『黒子のバスケ』以外のサークルにおいても『黒子のバスケ』の同人誌・グッズ等の頒布については、ご遠慮いただくことになりました。 今回の対応は、参加者の安全確保・コミックマーケットの開催継続のための判断ではありますが、参加者の皆さんには大変申し訳なく、また、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。 なお、当日においては、東京ビッグサイト・警察とも連携し、警備強化した上で開催いたします。詳しくは、「コミックマーケット83における警備強化に関する緊急のお知らせ」をご参照ください。 1. 上記決定に至る経緯について 『黒子のバスケ』に関する一連の脅迫が始まった直後から、準備会としては情報収集につとめ、10月2

    tyu-ba
    tyu-ba 2012/12/08
    運営を責める人はこんなギリギリのタイミングで参加自粛をお願いする背景を考えて欲しい。最後の最後までどうにか出来ないか模索し、この判断をした運営が悔しくないとでも? 誰よりも悔しいのは運営じゃないのか。
  • 1