[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

wirelessとmakeに関するtyu-baのブックマーク (2)

  • 太陽電池で動くワイヤレス環境センサー - Okiraku Programming

    前回の記事のドアセンサーで使ったTWELITEを使って、太陽電池で動くワイヤレス環境センサーを作りました。 BME280で温度・湿度・気圧を計測し、定期的に無線で送信することができます。電気二重層コンデンサを搭載しており、夜間もデータ送信が可能です。 主にエナジーハーベストの実験目的です。 使ったもの TWELITE DIP マッチ棒アンテナタイプ ピンヘッダなし ソーラー電源管理モジュール TWE-EH SOLAR ピンヘッダ端子なし 電気二重層コンデンサ 5.5V 1F BME280温度湿度気圧センサモジュール ※ 受信用はMONOSTICKをRaspberry PiにUSB接続しています。 USBスティック MONOSTICK 太陽電池はTWE-EH SOLARに付属していますが、試しに室内用の別のパネルに変えてみました。日の入らない室内など、暗めの環境では有効ですが、屋外など十分昼

    太陽電池で動くワイヤレス環境センサー - Okiraku Programming
  • ボタン電池で年単位で使えるワイヤレスドアセンサーを作った - Okiraku Programming

    ボタン電池で数年ほど動作し続ける、ワイヤレスなドアセンサーを作りました。よくあるIoTネタですが、オフィスのトイレ個室が混雑しがちなので、自席で空きがわかると良いなというやつです。 外観と、ドアの上部に載せたところ。 仕様 センサーは、1分間ごとにドアの開閉状態を無線送信します。(リアルタイム送信もできるのですが、あえて1分間ごとのみにしています。用途的に、混雑しているかが荒く分かればよく、逆にあんまりリアルタイムに監視したくないからという理由です。) 複数のセンサー情報を集約して混雑しているか空いているかをWebページで見ることができます。 使用したもの 無線送信にはTWE-LITEを使用しました。簡単に省電力な無線システムを作ることができます。いくつかタイプがありますが、ボタン電池ホルダーが付いているPALを使いました。 無線マイコンモジュール TWELITE BLUE PAL-トワイ

    ボタン電池で年単位で使えるワイヤレスドアセンサーを作った - Okiraku Programming
  • 1