[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

rtaと読み物に関するtyu-baのブックマーク (4)

  • RTA にタイマーは必須ではないという話

    RTA にタイマーは「必須ではない」というコラムです。 タイマー不要とは言っておりませんので、よろしくお願いします。 ここでの話は○ RTA にタイマーは「必須ではない」× RTA にタイマーは不要 この記事は RTAGamers Advent Calendar 2023 の7日目の記事です。 さいしょにあくまで筆者の意見なので、異論 反論 賛否両論、人それぞれの考えがあって当然の話です。こんな考え方もあるよ、という視点があることを知ってもらえたら嬉しいです。 配信・動画にタイマーを映すことを必須としているゲームタイトル・カテゴリについてはルールに従ってください。 こんなつぶやきを見ることがありますが 筆者が X(Twitter) で RTA に関する情報を集めている中で、こんなつぶやきを見ることがあります。 視聴者配信・動画の画面の中にタイマーがないなんて、そんなものは RTA ではない

    RTA にタイマーは必須ではないという話
  • 【エッセイ】タイトーの回し者ができるまで - 歌ってきたものは口笛を吹きながら去る

    ごきげんよう。紫乃です。 パズルボブル最新作の開発が発表されてテンションが上がっちゃったので、オタクの特技である自分語りをしようと思います。 暇すぎて爆発しそうな人だけ読んでください。 * * * 幼少期の私の楽しみの1つは、東京に住む伯母との交流だった。 伯母が住んでいたのは麻布十番。都心の一等地で飲店を経営していた彼女は、幼稚園児の私から見ても洗練された女性で、幼心に「次はどんな服を着てくるんだろう、何を持ってきてくれるんだろう」と楽しみにしていた。2児の子育てに追われる母と比べると、独身の伯母は頭の先から爪の先まで美しく着飾っていて、私も将来あんな女性になるのだと信じて疑わなかった。 小学生になったある日のこと、母と妹と3人で、伯母の住む東京の家に泊まりに行く機会があった。子どもたちが退屈しないようにとの配慮であろう、家に着いた私たちに伯母が用意してくれたのが、プレイステーションだ

    【エッセイ】タイトーの回し者ができるまで - 歌ってきたものは口笛を吹きながら去る
  • 僕が首都高バトル01走者になった理由(ワケ)|R-0109

    ついっちで配信している排水口ゴミ受けの擬人化こと、無免許レーサー爆誕までの話を、首都高バトル01RTAの話を交えてつらつらと纏める。 はじめに先に断っておくが、記事は「RTA in Japan Summer 2021」のレポートに見せかけた「Multi Game Mixup Racing」(以降MGMR)の宣伝記事である。 最近、個人的に界隈の方々には何かと過激な印象を受けているので、敏感な人は読みだす前に閉じてほしい。 年明け、MGMRが生まれるまで「アクションゲーマーがやるRPGRTAを見たい!」 きっかけはそんな些細な事だった。 RTAを始めるまでも、見たい、やりたいと思ったイベントは自分でやる、といったスタンスだったので、そそくさとTwitterDiscordを用意。 そしてアンケートと称してヒアリングを進めていくのだが……ここから開催までに、実に多くの人のお時間を頂き、ご迷惑

    僕が首都高バトル01走者になった理由(ワケ)|R-0109
  • 「ファミコン」でもっとeスポーツを!|ばぐ夫|note

  • 1