[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

twatwaのブックマーク (373)

  • nanapi 勉強会 vol.4 #nanapi_study に参加してきました - めも帖

    10月2日に「はてなとnanapi の開発フロー nanapi勉強会 vol4」に参加してきました。 そのときのメモです はてなとnanapi の開発フロー Twitter で話して決めました 福岡でvol3はやった 合同開催なので、来週は京都 IGNITION チーム @vexus2 our service nanapi 月間 2,500万UU answer あついサービス IGNITION http://ignition.co/ 新聞のコラムのようなサービス メディア 話すこと 開発フロー 開発フローの選定 PhpStorm のことは話さない チーム ディレクター:1人 編集:1人 エンジニア:2人 デザイナー:1人 開発の流れ 一般的な流れ スクラム 物理かんばん(ホワイトボード)を使っていた ふせんとissueの二重管理 振り返りのときに看板の移動が面倒 ログとして残すのが辛い 代

    nanapi 勉強会 vol.4 #nanapi_study に参加してきました - めも帖
    twatwa
    twatwa 2014/10/04
    行きたかったのに突然の急用で行けなかった(涙)
  • Amazon.co.jp: Rubyによるクローラー開発技法 巡回・解析機能の実装と21の運用例: 佐々木拓郎, るびきち: 本

    Amazon.co.jp: Rubyによるクローラー開発技法 巡回・解析機能の実装と21の運用例: 佐々木拓郎, るびきち: 本
    twatwa
    twatwa 2014/09/26
    Rubyできないけど購入した@新宿ブックファースト
  • IT業界の『多重下請け構造』は社会悪になりつつある - paiza times

    Photo by Jonathan Kos-Read 今回のpaiza開発日誌は片山がお送りします。 SIerについて語られる際にIT業界の「多重下請け構造」についての問題点が良く取り上げられますが、「多重下請け構造」がITエンジニアにとってどのような問題点があるのでしょうか? その点について今回は少し整理してみようと思います。 ■「多重下請け構造」とは何か 説明するまでもないかもしれませんが、「多重下請け構造」とは、受託システム開発において、発注者から直接仕事を請け負った元請(たいていの場合が大手SIer)が、請けた仕事を切り出して2次請け、3次請け、4次請けと仕事を下ろしていくピラミッド構造の事を言います。 良くある例で言うと、元請は要件定義や概要設計等の上流工程を請負い、開発・実装などの下流工程は2次請けに委託する、というような構造です。2次請けは自社リソースで開発を賄えない場合に3

    IT業界の『多重下請け構造』は社会悪になりつつある - paiza times
    twatwa
    twatwa 2014/09/26
  • Make: Japan | Cylon.js ─ ロボットやロケットをJavaScriptで作る

    Ron EvansとAdrian Zankichは、Maker Faire Bay Area 2014のMake: エレクトロニクスステージでCylon.jsの紹介を行った。 マイクロコントローラーでLEDを点滅させるために、詳しいマイクロコントローラーの知識と1週間の時間が必要だった、なんていう時代があった。しかし、Arduinoの登場で状況は変わった。でも、たとえArduinoを使ったとしても、思いのままに身の回りの物をハックできるわけではない。とくにネットワーク関連は難しい。以前から、ネットワークはArduinoの弱点とされてきたほどだ。 たしかに、Arduinoや、その後に登場したRaspberry Piによって、たとえばロボットのような工作はうんと楽になった。それというのも、それらのデバイスの周囲に発生した巨大なコミュニティに負うところが大きい。そうしたコミュニティが、この世界を

    twatwa
    twatwa 2014/09/24
  • ZEROICHI

    ZEROICHI
    twatwa
    twatwa 2014/09/24
    インターネット・ツールが発達しているのに何やってるのと言いたいのはわかる。でも、時代の変化に対応しなくても生きていけているので仕方ないとも言えますね。
  • 僕は意識低く生きていく - さとろぐ

    ふと、そんな気分になったので。 無駄を愛して生きていたい 僕はゲームがとても好きです。 3DSのスマブラも発売日に買って遊んでるし、FIFAは数年単位でやってる。 パワプロとプロスピを試合全部プレイして数年単位でシーズン回しちゃってた学生時代が懐かしい。 しかし意識高い人ほどゲームとか絶対してない。ゲームやってなんになるの?時間の無駄じゃない? ってよく言われる。 おっしゃる通りなので、 「そうだね、でも楽しいよ」 とだけ答えてる。 でも、当に無駄なことってあるんだろうかね。 絶対無駄だと思ってた、超つまらないプログラミングの授業も、それがあって今エンジニアとしてプログラム書いてるし、他のエンジニアとも色んな言語の話ができるし(極端だけどマジでプログラミング嫌いでプログラム書く職に就く予定なかった。このへんは後々) 新卒のころ当に行きたくなかった先輩社員のおじさん達との飲み会も、それの

    僕は意識低く生きていく - さとろぐ
    twatwa
    twatwa 2014/09/24
    よくわかる。自分のやりたいことを形にしていけるのが一番の幸せですね。
  • AYATORI - vinclu

    AYATORI – Light up your relationships 現在クラウドファンディングでキャンペーンを実施中です。AYATORIにご興味のある方はぜひご支援をお願い致します。 クラウドファンディングページへ INDIEGOGOへの支援がはじめての方は支援方法をご確認ください。 How to Fund a project on INDIEGOGO AYATORIは、 人と人をつなげるロマンチックな光るスマホアプセサリーです。 専用の連携アプリを通してつながった人たちと、幻想的な光のコミュニケーションを楽しめます。 「アプセサリー」とは、アプリとアクセサリーを掛け合わせた言葉です。 アプリとアクセサリーを融合することで、画面を飛び越えた新しいコミュニケーションを実現します。 現在開発中の連携アプリは3つです。 全てのアプリは年内にリリースし、AYATORIの提供と

    twatwa
    twatwa 2014/09/24
    “自分の趣味を登録して同じ趣味の相手と近づくと「AYATORI」がそっと光り出し、ふたりのつながりを演出します。”
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    twatwa
    twatwa 2014/09/23
    働き手と会社という直接の繋がりだけではなく、間に仲介として入る非営利組織があると変わるだろうな。今のところはインターネットがその役割を果たしているとも言える。
  • Skyland Ventures

    SkylandVentures(SV)は、U25のシードスタートアップ投資をメインに行うベンチャーキャピタル(VC)ファンドです。

    Skyland Ventures
    twatwa
    twatwa 2014/09/22
    クソブロガーではなくてただの採用ミス。困ってググったときにブログの情報に助けられたことは一度たりともないのだろうか?会社に貢献をできなくとも貴重な情報発信をしている人はいると思う。
  • CentOS 6.5でnginxを動かす為の最低限の設定 - Qiita

    $ sudo rpm --nosignature -i http://nginx.org/packages/centos/6/noarch/RPMS/nginx-release-centos-6-0.el6.ngx.noarch.rpm $ sudo yum -y install nginx $ nginx -v nginx version: nginx/1.6.0 公式のStable versionとして1.6.0が無事インストールできました。 インストールが終わったら/etc/yum.repos.d/nginx.repoはenable=0にしておいてもいいかもしれません。 初期設定 $ grep include /etc/nginx/nginx.conf include /etc/nginx/mime.types; include /etc/nginx/conf.d/*.conf; $

    CentOS 6.5でnginxを動かす為の最低限の設定 - Qiita
    twatwa
    twatwa 2014/09/22
  • 【iOS】エラー perhaps the designated entry point is not set?

    【iOS】エラー perhaps the designated entry point is not set?
    twatwa
    twatwa 2014/09/21
  • Objective-C で書いたアプリを Swift で書き換える5ステップ - その後のその後

    iBookでSwiftの解説出ましたが、言語自体にはそれほど興味がないので、実践的なところとして、手始めに「Objective-Cで書いた既存アプリをSwiftで書き換える」ところからやってみました。 アプリ全体、となると壮大なテーマになってしまうので、まずは AppDelegate だけ書き換えてみます。 なお、NDA 下にある Xcode 6 については書けないので、ビルド設定等については割愛しています。 1. 拡張子を .swift にする 例えば AppDelegate.m なら、AppDeleagate.swift にします。 2. import の書き換え ヘッダの import も移してきて、 #import <UIKit/UIKit.h> だったのを import UIKit にします。 3. クラス宣言の書き換え これもヘッダから移してきて *1 、 @interfac

    Objective-C で書いたアプリを Swift で書き換える5ステップ - その後のその後
    twatwa
    twatwa 2014/09/20
  • Sign in - Google Accounts

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Sign in - Google Accounts
    twatwa
    twatwa 2014/09/20
    作った方に感謝です。
  • iphoneのブラウザからカメラを起動させる。WEBアプリに。 : 森のコーディング

    1月16 iphoneのブラウザからカメラを起動させる。WEBアプリに。 カテゴリ:HTML5iphone/ipadサイト Tweet iPhoneのカメラを起動させて撮影させるアプリをつくるには、ローカルアプリを作るしかないのかな?WEBアプリでできないのかな? と調べてみたら、iOS6からはiPhoneのsafariでできるようになったみたいですね。 HTML5の関連仕様である、HTML Media Captureにsafariが対応したようです。 HTML Media Captureとは、HTMLのフォームから、デバイスのカメラや動画や音声を取り込む機能にアクセスするためのもの。 カメラにアクセスするには以下のように書く。 <input type="file" accept="image/*"> 実際に画面から「ファイルを選択」をタップすると以下のようになる。 ここで、「写真を撮る」

    iphoneのブラウザからカメラを起動させる。WEBアプリに。 : 森のコーディング
    twatwa
    twatwa 2014/09/19
  • 「けんすう」が語る、コミュニティサイトをコントロールするための5つのポイント | HRナビ by リクルート

    スタートアップ業界のリーダーたちが、どのように失敗や苦労に直面し、それを乗り越えてきたかを聞くイベント「FailCon」。世界12都市で開かれている同イベントが、6月18日に日に「FailCon Japan」として初上陸した。国内外の多数の著名な起業家がスピーカーとして登壇したが、中でも聴衆からの注目を集めたのが、生活の知恵が集まる情報サイト「nanapi」を運営する「けんすう」こと、株式会社nanapiの古川健介氏。今回は、けんすうさんのスピーチを紹介しよう。 「CGMサービスを作る上での失敗」と題された古川氏のスピーチでは、インターネットの興隆とともにさまざまなCGMサービスを生み出してきた、経験に基づく豊富な知見が披露された。 ユーザーをコントロールしながら収益化を実現する難しさ まず、学生時代の19歳のときに古川氏が作ったのが、「ミルクカフェ」という匿名型のコミュニティサイト。ユ

    「けんすう」が語る、コミュニティサイトをコントロールするための5つのポイント | HRナビ by リクルート
    twatwa
    twatwa 2014/09/19
  • nanapi勉強会でVagrant + Berkshelfについて発表しました | Engine Yard Blog JP

    第1回 nanapi勉強会にてVagrantとBerkshelfについて話してきました。今回のテーマは開発環境ということでVagrantの話は他の誰かがするのかなと思っていたのですが、誰もVagrantについて話さなかったので時間配分が難しかったです。 スライド サンプルコード yandod/omusubi Single file Vagrntfile which spin up Ubuntu 12.04 + PHP5.5 + Nginx + MySQL Vagrantはキャズムを越えた 開発環境としてVagrantを使うというスタイルは2013年で急速に市民権を得たようです。今回の参加者の中でもVagrantを使っている人が半数を超えていたのでこの点については是非使いましょうという事になります。ただ仮想マシンの部分についてはVirtual Boxは手軽でいいのですがパフォーマンスが高

    twatwa
    twatwa 2014/09/19
  • IT分野の派遣「月収100万円」でも集まらず - 日本経済新聞

    IT(情報技術)関連職の派遣時給が上昇している。IT投資の増加に加え、IT関連サービスの広がりという構造変化が業界全体の人手不足に拍車をかけており、時給の上昇につながっている。「人材が不足」8割超求人情報大手のリクルートジョブズ(東京・中央)のまとめでは、8月時点のシステムエンジニア(SE)やプログラマー(PG)関連職の募集時平均時給(三大都市圏)は前年同月に比べて8.9%高かった。派遣会社

    IT分野の派遣「月収100万円」でも集まらず - 日本経済新聞
    twatwa
    twatwa 2014/09/18
    対応策としては、1)求めているスキルを下げる。2)派遣会社orピンハネ会社を通さずフリーランサーに直接交渉。3)面接1回。4)完全フレックスのリラックスした環境を用意。「金は出すから働け」ではムリです。
  • iOSで使えるセンサー・ハードウェア機能 - Qiita

    #詳細 指紋認証センサ iPhone 5s 〜 iOS 8.0 〜 アプリ内の任意のタイミングで、指紋認証センサ(Touch ID)を使用した認証処理を行うことができる。 技術参考URL iOS Touch ID Authentication API Tutorial http://hayageek.com/ios-touch-id-authentication-api/ LAContext Class Reference https://developer.apple.com/library/prerelease/ios/documentation/LocalAuthentication/Reference/LAContext_Class/index.html#//apple_ref/occ/instm/LAContext/evaluatePolicy:localizedReason:r

    iOSで使えるセンサー・ハードウェア機能 - Qiita
    twatwa
    twatwa 2014/09/18
  • iPhoneを持って帰宅/外出すると、自動で家電の電源をオン/オフさせるアプリ作った - Qiita

    自宅からの距離で、自宅の照明をオン/オフしたい フューチャーホームコントローラー という面白いガジェットがあります。 音声で赤外線リモコン操作が出来るというものです。温度計、明るさセンサーも内蔵されています。 WEBページ経由でのリモコン操作も出来ますし、APIも公開されているのでアプリを作ってコントロールする事も出来ます。 Swift言語でiPhoneアプリを作ってみたかったので、自宅からの距離によってフューチャーホームコントローラーを 制御するアプリ FHCCommander (Future Home Controller Commander) を作ってみました。 多分このアプリを使いたい人は、世の中に数名いるかどうかなので、AppStoreで公開するよりはソースコードを公開する方が 多くの人の役に立ちそうなので、githubにて公開しました。 https://github.com/F

    iPhoneを持って帰宅/外出すると、自動で家電の電源をオン/オフさせるアプリ作った - Qiita
    twatwa
    twatwa 2014/09/18
    面白そう。試してみたい。
  • スティーブ・ジョブズが子どもにiPhone やiPadを使わせなかった理由

    世界一安全で教育水準の高いシンガポール。成長著しい東南アジアの中心として飛躍的な発展を続けるシンガポールに、ビジネスや観光だけでなくハイレベルな教育を目指して今世界中から多くの人々が集まっています。 シンガポールでの3年間の駐在中、インター校に通った中高生の子どもの英語力を現地の授業についていけるレベルにするために見つけた教育効果の高い語学学校を、帰国後、日の中高生にも紹介したいと思い短期留学を企画しました。今年はこれまでとは異なるツアーです。英語の勉強は日からでもできます。次回のツアーのご案内はこちらをご覧ください。

    スティーブ・ジョブズが子どもにiPhone やiPadを使わせなかった理由
    twatwa
    twatwa 2014/09/18