[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

讒に関するtot-mainのブックマーク (9)

  • livedoor ニュース - 秋葉原事件で最も「不謹慎」メディアは元朝日新聞記者の「J−CASTニュース」だ!

    秋葉原事件で最も「不謹慎」メディアは元朝日新聞記者の「J−CASTニュース」だ! 2008年06月13日09時04分 / 提供:PJ 写真拡大 秋葉原事件の「不謹慎」を伝えるJ−CASTニュースの記事 【PJ 2008年06月13日】− 朝日新聞社で社会部記者、ニューデリー特派員、週刊朝日副編集長、アエラ編集長をつとめた蜷川真夫社長と、朝日新聞のアエラ編集長や週刊朝日編集長などを務めた大森千明編集長が首脳陣となっているネットの「J−CASTニュース」は「オリジナルコンテンツを配信します。他のメディアのコンテンツを流用するのではなく、このサイトのために作ったコンテンツを配信します。情報の信頼性を確保し、著作権を管理できるようにするためには、オリジナルコンテンツが重要です」との理念を掲げている。だが、あまりの言動不一致と、ネットのいわゆる「炎上」を煽(あお)る体質が問題視されている。  今回

    tot-main
    tot-main 2008/06/20
    目くそ鼻くそというか……。なんか、ワンコの縄張り争いをほほえましく見ている感じ?
  • 某全国紙に掲載されるはずだった秋葉原通り魔事件のコメント - MIYADAI.com Blog

    某全国紙に掲載されるはずだった秋葉原通り魔事件のコメントが、地震で「とび」ましたので、かわりにこちらに掲載します。 **************************************************************** 社会学者の宮台真司・首都文学東京教授(49) は携帯サイトの書き込み内容からこう分析する。 『現実でも一人。ネットでも一人』『みんな俺を避けている』などの書き込みから見ると、加藤容疑者は社会に居場所が見つけられない不満を強く感じている。背景には若者文化の変質があろう。 かつては人づきあいが苦手な若者たちの『もう一つの居場所』が若者文化の中にあり、秋葉原もその象徴だった。今はオタク文化もネット文化もまったり戲れる場所。被害者の一部がそうだったように秋葉原も今は友達と連れ立っていく所だ。友達がいない者には秋葉原でさえ居場所にならない。 他方『県内トップ

    tot-main
    tot-main 2008/06/16
    んー、あんま心を打たなかったな。分量の問題かそれても論旨の問題か? でも、他人に心配されたら友人出来る訳じゃないよねとは思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜をべたい」系は概ねクリアし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tot-main
    tot-main 2007/06/25
    痛さとは、「社会に見捨てられるかも」という恐怖のことです。
  • 小野和俊のブログ:池田信夫氏のヒール・メソッド

    池田信夫氏は、プロレスで言うヒール(悪役)の役割をブログの世界で実践しているのかもしれない。 ネガティブな反応が来ると逆切れして「ネットイナゴ問題」を指摘。 たまたま同時期にメディア運営側で同じテーマでの議論が行われていることを確認するや否や、私の指摘で運営側も動き出したようだがと、前向きに解釈。 池田信夫ォォと義憤に駆られたブロガーやブックマーカーが飛びかかるも、 ネットイナゴとして一蹴。 その後どうなったのかと気になって再度ブログを訪れてしまうので、 問題発言をすればするほど PV は鰻登り。 しかし、 こうした池田信夫氏の意図的とも思える悪態によって、 ブログの世界では前向きな議論が大量生産されている、 というのは忘れてはいけない重要なポイントだと思う。 プロレスでもブログでも、ヒールがいるから盛り上がるわけで、 池田信夫氏は、全部わかってやっているのかもしれない。

    小野和俊のブログ:池田信夫氏のヒール・メソッド
    tot-main
    tot-main 2007/06/22
    そこまで、過大評価できるほどオメデタクないけど。反対論者がいて議論が成り立つのは世の常でしょう。
  • しあわせのかたち

    もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜をべたい」系は概ねクリアし…

    しあわせのかたち
    tot-main
    tot-main 2007/06/18
    えーっと、これは「個人主義」とは言わないで「功利主義」って言いませんかね? さらに厳密に言うと「量的功利主義」って分類するはずです。
  • 最終防衛ライン2 - 蟲使いとなった池田信夫先生.

    池田信夫 blog はてなの逆淘汰 とりあえずのメモ書き。池田先生自身論旨が破綻してるような。その内まとめるかもね! 自ら ネガティブ・スパイラル を巻き起こしている池田先生。今回はさらに はてなの逆淘汰 で燃料投下。もう、何がしたいのかさっぱり分からないよ。 つーか、池田先生はネットイナゴを召還するのが上手いから、蟲使いになるべき。 ネットイナゴ云々 池田先生のネットイナゴの定義がさっぱり見えないよ はてブで罵詈雑言かいてるのは別にネットイナゴじゃないよ はてブのコメントが自身の制御下に置けないから切れてるようにしか見えないよ 100文字程度で論理性を求めるのがバカバカしいよ 市民バンド・アタリショックの項 市民バンドが、2ちゃんねるのような状態になって自壊したなら、どうして2ちゃんねるは自壊しないの? アタリショックに関しては、「アタリショック」の嘘と誤解 FCはクソゲーばっかしだった

    最終防衛ライン2 - 蟲使いとなった池田信夫先生.
    tot-main
    tot-main 2007/06/18
    「そもそも、はてブがブログなどを評価するシステムだよ」に刮目
  • 知性なき「はてな」(2)―乞食より貧しいはてなブックマーカーたちの精神 (セックスなんてくそくらえ)

    あるブログの書き手のあまりにひどい言語障害、そしてそのようなブロガーが書き捨てるエントリに盲目的に追従する、頭が悪いとしかいいようがない数多くの読者の姿。 この二つが渾然一体となってかもしだす、なんともいえない雰囲気こそが、ブロゴスフィアという人生劇場の醍醐味であり、その舞台で日々行われる悲喜劇を、軽いめまいと頭痛を覚えつつ眺めるということが、私たち現代に生きるものの楽しみである、と言えないこともないだろう。 そしてそのような光景は日常茶飯事である。 さて、日私noon75が皆さんにご紹介したいと思うのは、次のようなブログである。 不謹慎な箱男: ホームレスになってみよう。 世に曰く 「乞は三日やったらやめられない。」 らしい。 そいつが当かどうか試してみてぇ! ということで、6/7~6/9にかけて新宿において2泊3日のホームレス生活をやってみた。 そしてこの人物は、事にも

    tot-main
    tot-main 2007/06/14
    あえて言うなら、「感情論」。作者自体「社会的弱者」と謳っているのに「いつから偉くなったんだ」で締める。偉いから観察するのか?観察は自分が知らない所を見たいからじゃないの?知る行為無くして理解は在らずだ
  • 都合の良すぎる「逆説の十戒」

    Google 逆説の十戒 人々はしばしば不合理で、無分別で、自己中心だったりします。 それでも、彼らを愛しなさい。 「人々は」って、お前は人じゃねぇのかよ。何で他人事みたいになってんだよ。お前はその「人々」に入ってねぇのかよ。 良い事をしても、人々はあなたに自分勝手な隠れた動機があるのだろうと非難するでしょう。 あなたが成功すれば、あなたの周囲にはおべっか使いの不実な友人や、真の敵が増えるでしょう。 今日行った良い事は、明日には忘れられてしまうでしょう。 人々は口では勝ち目のない方を応援していても、結局は勝ったほうにつきたがります。 人々は助けを求めていますが、当に助ければ手を返してあなたを襲うかもしれません。 あなたの持てる全てを世界に与え尽くしても、それでも十分ではないと言われるかもしれません。 お前は違うのかよ。自分はやらないと誓えるのかよ。そんな事誓えるのは、まだ実際に社会に出て

    都合の良すぎる「逆説の十戒」
  • 【コラム・断】イジメで自殺するくらいなら-本・アートニュース:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    tot-main
    tot-main 2006/11/28
    近代法は人を裁かず罪を裁くのです。よって復讐は道徳では「善」であっても近代法においては「悪」だと思います。
  • 1