[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / www.geek.sc (10)

  • 政治・選挙用語集

    政治・選挙業界の闇の用語集 衆議院選挙が近いので、2015年に書いた政治・選挙用語集の記事を復活させました。 ウグイス嬢 皆さんご存じ街宣車で候補の名前を決死の覚悟のように訴える女性のこと。ウグイス嬢を派遣する業者があって特に党派は関係ないので、同じウグイス嬢でも派遣先に応じて自民党の応援をやったり民主党の応援をやったりする。候補者の奥さんや知人の女性や支持団体の女性がウグイス嬢をやることもある。若くて綺麗なウグイス嬢だと街宣車の男衆の士気も俄然上がる。ベテランのおばさんウグイス嬢だと(ベテランの方が遙かに上手なんだけど)街宣車の男衆は割と沈黙してる。 カラス 男版のウグイス嬢(候補者以外)はカラスと呼ばれる。街宣車から勇ましく訴えることを使命とする。ウグイス嬢に比べて出番は少ないが、女性が確保できなかったときなどはカラスが活躍する。ベテランではないので最後には喉が切れてほとんど絶叫に近く

    政治・選挙用語集
    theband
    theband 2017/11/08
    “早朝に駅頭や橋などに候補者が立って演説することを朝立ちという。朝立ちは街宣車よりはもう少しだけ内容のある話であることが多い/毎日朝に立って演説している姿に心打たれて握手を求めてくる人が実際いる”
  • 少子化の全国平均と東京23区の格差

    少子化社会の地域格差 下の図は、国勢調査における子供の数の全国平均と東京23区平均を比較したものです。全国平均で見ると、子供の数は年々減り続けて少子高齢化が深刻化していることは明らかですが、東京23区平均では、子供の数はむしろ年々増加しています。少子化の傾向は東京23区には当てはまりません。全国平均と東京23区との地域格差がかなり如実に出ているグラフになっています。 社会政策としての少子高齢化対策と地域格差 少子高齢化が全国規模で深刻化している以上、その対策は急務ですが、上記のような地域差は考慮する必要があります。東京は異次元と言えるほど子供の人口は増えており、少子高齢化の問題は地域格差の問題とセットで考えるべきだと言えます。

    少子化の全国平均と東京23区の格差
  • 大手サイトのrobots.txtでわかる「検索でヒットされたくないページ」の特徴

    robots.txtとは robots.txtは、検索エンジンのクローラー(bot)に、クロールされたいページや、クロールされたくないページを教えるテキストファイルのことです。多くの検索エンジンのクローラーは、そのドメインの最上位ディレクトリに設置されたrobotst.txtを最初に読み込んで、クロールするべきページとクロールするべきでないページを取得し、それに基づいて巡回します。ただ、一部のクローラーには、このrobots.txtを無視するものもあります。 robots.txtの書き方はおよそ以下の通りです。 User-agent:(ここにbotのユーザーエージェントを記述。ワイルドカード指定も可能) Crawl-Delay:(クロールの時間間隔を指定) Disallow:(クロールされたくないページやディレクトリを指定) Allow:(Disallowで指定されたディレクトリの小階層で

    大手サイトのrobots.txtでわかる「検索でヒットされたくないページ」の特徴
  • 「秋葉原に住もう!」と思った君へ

    秋葉原の徒歩圏内に住んで5年目 私は、千代田区外神田6丁目に2年間住んでいました。現在は千代田区神田小川町に3年間住んでいます。いずれも秋葉原の徒歩圏内で、最寄りのJRの駅は秋葉原駅になります(地下鉄はもっと沢山最寄り駅がありますが)。「秋葉原の近くに住んでいます」って自己紹介すると、「すごいですね!」って驚かれることが多いのですが、秋葉原周辺に住んでいると良いことも悪いこともあります。色々な方と話すと、秋葉原に住みたい方は結構いるので、ここではそういう方々を対象に秋葉原に住むためのアドバイスを列挙していこうと思います。 秋葉原のマンションの家賃相場 秋葉原に住みたいという方は多くても、一番心配なのは家賃相場だと思います。断言しますが、秋葉原の家賃相場は高いです。山手線沿線&中央・総武線とのターミナル&千代田区などなど色々な事情があって、秋葉原で賃貸マンションを探すと家賃月6万円以下はまず

    「秋葉原に住もう!」と思った君へ
  • 政党とは何か

    政党とは何か 政党とは何でしょうか。近年は特定の政党を支持しない無党派層の人々が増加しており、既成政党の時代は終わったという主張が唱えられたり、政党に対して何かダーティでウサン臭いようなイメージを抱く人々が増えています。それでは、政党は当にもはや無用の長物となっているのでしょうか。政党という社会集団が果たしている役割を考えるために、政党の存在しない社会を想定してみましょう。 政党が存在しない場合、議会には無所属でそれぞれ独立した意見を持った議員が参加することになります。このような状況で政策の審議を民主的に行うには、議員全員(例えば衆議院ならば480人)の意見を知らなくてはなりません。しかし議会では様々な政策を審議するわけですから、480人全員に発言機会を与えるのは現実的ではありません。審議や意思決定を円滑にするために議員の数を減らすという手もありますが、多様な地域や人々の意見を集めて考え

    政党とは何か
  • 文化資本 - 株式会社参謀本部の社長ブログ

    ディスタンクシオンとは これは君のことを話しているのだ。この注意は読者に向けられていると同時に、社会学者にもまた向けられている。逆説的なことであるが、文化のさまざまなゲームは、そこに巻き込まれた人々が互いに相手を客観化しようとして行うあらゆる部分的な客観化行為のおかげで、かえってそれら自体は客観化されることから免れるという仕組みになっている。だから学者たちは、自分自身の真実をつかむことをあきらめるのでないかぎり社交家たちの真実をつかむことができないのだし、逆もまたしかりなのである。(P.ブルデュー『ディスタンクシオン』藤原書店) エリボン:そうすると知識人のはたすべき役割とは何なのでしょうか。 ブルデュー:それはもうはっきりしています。装置の言葉が覆い尽くし、装置という怪物が生んだ現実、その現実の理論的分析が欠如しているのです。要するに理論が不在なのです。スローガンや激しい呪詛は、あらゆる

    文化資本 - 株式会社参謀本部の社長ブログ
  • 氏神とは何か

    におけるカミの祭祀 日人は古来から様々なカミを祭祀してきました。祭祀形態も地域や時代、社会構造によってきわめて多様に存在します。日のカミ祭祀にあたっては、基的に祭祀されるカミの性格、祭祀者、および両者を媒介する媒介者に注目する必要があります。 カミを祀る祭祀者・媒介者・信者などの祭祀組織において、祭祀者が一定地域の住人である場合、祀られるカミは「氏神」(鎮守)と呼ばれます。しかし、祭祀を実際に担当するのは、祭祀者を代表する「氏子総代」、あるいは祭祀者に関わる「神職」です。祭祀者の周縁には広い意味での信者や畏敬者の存在も無視できません。 氏神とは何か 日のカミ祭祀は、さまざまな祭祀者、祭祀単位によって祀られています。この中でも特に村落単位で祀られるカミは氏神と呼ばれ、その祭祀者は氏子と呼ばれます。1つの村落におよそ1つの氏神を祀る祭祀形態が確立したのは近世になってからと考えられて

    氏神とは何か
  • 特別支援教育とは何か

    特別支援教育とは 特別支援教育の目的は、学校教育法第72条において、以下のように規定されています。 特別支援学校は、視覚障害者、聴覚障害者、知的障害者、肢体不自由者又は病弱者(身体虚弱者を含む。以下同じ。)に対して、幼稚園、小学校、中学校又は高等学校に準ずる教育を施すとともに、障害による学習上又は生活上の困難を克服し自立を図るために必要な知識技能を授けることを目的とする。 つまり、一方では心身に障害があっても、障害のない子どもが通常の学校で受ける教育と同等の教育を受けるべきであるとしつつ、その一方で、特別支援学校として、その障害に関わって必要な知識・技能を授けることを特別支援教育の目的としています。この法律は、名称変更に伴う修正はあったものの、学校教育法制定当時(1947年)から継承されています。そしてこの構成は、特別支援学校小学部・中学部学習指導要領の第1章総則の第1節・教育目標において

    特別支援教育とは何か
  • 化学・生物学による邪馬台国時代の解明

    纒向遺跡の特殊性 奈良県桜井市にある纒向遺跡は、奈良盆地東緑南部の三輪山北西裾一帯に広がる段丘と扇状地上に位置する大遺跡です。弥生時代末期から古墳時代前期にかけての集落と古墳群から構成されています。『魏志倭人伝』に登場する邪馬台国の時代と重なることから、纒向古墳は邪馬台国畿内説の研究者によって、卑弥呼の墓ではないかと注目されています。また、この遺跡からは九州や東海や吉備などで作られていたと思われる土器が多数出土しており、当時の各拠点との広域ネットワークが存在したことが明らかになっています。 卑弥呼の墓ではないかと考えられている纒向古墳への立ち入り調査は宮内庁によって堅く禁止されていますが、その周辺の遺跡からの出土品は畿内に邪馬台国であったのかどうかを解き明かす重要な手がかりとなることから、考古学の見地だけでなく広く隣接科学、特に化学・生物学による解明作業が進められています。 纒向遺跡の微細

    化学・生物学による邪馬台国時代の解明
  • ロマンチックラブ・イデオロギー

    恋愛結婚は近代から 現在、日人の結婚の約87%が恋愛結婚となっており、恋愛による結婚こそ男女の結合の自然な形態であるという考えが広く普及しています。しかし、歴史研究の進歩によって、恋愛結婚が強く結びつけて考えられるようになったのは、ごく最近、厳密には近代に入ってからであることが明らかになってきました。そもそも日で「恋愛」という言葉が使われるようになったのは、実は明治時代になってからのことです。当時、『女性雑誌』という雑誌の主宰者をしていた巌善治が、英語の「love」に「恋愛」という言葉を当てはめた最初の人物であると言われています。彼は、「恋愛」とは「清く正しく」「深く魂(ソウル)より愛する」ことであり、「恋」のような「不潔の連感に富める日通俗の文字」とは異なって、非常に崇高で価値あるものであると説きました。彼の恋愛論をきっかけとして、「恋愛」という言葉や感情・行為が広く社会に浸透

    ロマンチックラブ・イデオロギー
  • 1