[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

functionalに関するtep-jaのブックマーク (2)

  • 関数プログラミングの楽しみ - あどけない話

    レビューに参加した「関数プログラミングの楽しみ」が届きました。これは、関数プログラミングの入門書をいくつか読んだ人が、もっと高みを目指すためのです。 関数プログラミングの楽しみ 作者: Jeremy Gibbons and Oege de Moor,山下伸夫出版社/メーカー: オーム社発売日: 2010/06/23メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 98回この商品を含むブログ (17件) を見る 目次 このは、関数プログラミングの父 Richard Bird が還暦を迎えることを記念して、著名人が各章を寄稿し、編集した構成となっています。コードはすべて Haskell で書かれています。目次は以下の通りです。 二分ヒープ木の楽しみ 仕様に基づくテスト -- QuickCheck を使って おりがみプログラミング Haskellで音楽を記述し解釈する 融合変換を自

    関数プログラミングの楽しみ - あどけない話
  • 実はオブジェクト指向ってしっくりきすぎるんです! 不変オブジェクトのすゝめ。 - Bug Catharsis

    バグのないソフトウェアを作りたいお仕事では主にVB.NETとC#を。趣味のプログラミングでは関数型言語F#を利用しています。 私自身のF#スキル(関数型的な考え方)は、まだまだ実践レベルとはとても言えないシロモノだけど、 面白い発見と多くの可能性を感じられる言語なので、F#はさわっていてとても楽しい。 私はこれまでオブジェクト指向言語によるオブジェクト指向プログラミングをこよなく愛してきました。 というのも、「いかにバグを減らすか」、「バグのないソフトウェアを作ること」が私の最大の関心事だからです。 バグの多いコード、あるいは技術的負債の多いコードというのは、コスト的な問題があるばかりか、 開発者の身体や心までもを不健康にし、われわれに大きな不幸をもたらすことを経験的にわかっているからです。 わたしにとってオブジェクト指向技術は、それらの問題を防いだり解決をする手段として適した技術でした。

    実はオブジェクト指向ってしっくりきすぎるんです! 不変オブジェクトのすゝめ。 - Bug Catharsis
  • 1