[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

CORSAIR「iCUE LINK TITAN RX RGB」をチェック

iCUE LINKで面倒な取り付けやRGB設定が超簡単、冷却性能もバッチリ高いCPUクーラーが3万円強!

2024年12月23日 11時00分更新

文● 宮里圭介 編集●八尋/ASCII

提供: CORSAIR

CORSAIRの簡易水冷CPUクーラー「iCUE LINK TITAN RX RGB」

 CPUやメモリー、ビデオカードといった性能に直結するパーツはもちろんのこと、マザーボードやCPUクーラー、電源ユニット、ケース、ケースファンまで、すべてのパーツを自分で選び、納得のいく1台を組み立てられるのが、自作パソコンのいいところ。

 BTOパソコンでもカスタマイズは可能だが、あくまで決められたパーツ候補の中からしか選べない。メモリーやSSDだと容量しか選べず、ビデオカードもGPUの選択だけといった制限がある場合も多いだろう。スペックさえ変わればいいというのならこれでいいが、メーカーやモデルを指定したい場合は満足できない人もいるだろう。

 これ以外にも、静音性を高めたい、CPUをより冷やしたい、ライトアップを楽しみたいといったように、使いたいパーツが具体的に決まっているのであれば、自作にチャレンジすることをオススメしたい。

 SSDがM.2になったことや、光学ドライブ非搭載が一般的となった現在は、必要なケーブルの数が減り、かなり自作しやすくなっている。といっても、どうしてもケーブルを使わなくてはならないパーツもある。その1つが、ファンだ。

 ファンが使われているのは、ケースやCPUクーラー。数が少なければマザーボードのコネクターと接続するだけですむが、数が増えると、別途ファンコントローラーなども必要となる。

 とくに簡易水冷CPUクーラーの場合、ラジエーターにファンを装着することになるが、これが結構大変。240mmラジエーターなら2台、360mmラジエーターなら3台ぶん、ファンのケーブル接続が必要となるからだ。さらに、LEDを搭載したライトアップ機能があれば、ケーブルの数は2倍に増えてしまう。

 このケーブル接続の手間が省け、しかも冷却性能もすぐれている水冷CPUクーラーとして紹介したいのが、CORSAIRの「iCUE LINK TITAN RX RGB」シリーズだ。

360mmのラジエーターを搭載。ホワイトで統一されたカラーもいい

 もっとも注目したい特徴は、「iCUE LINK」に対応していること。これは、機器をデイジーチェーン接続可能にしてくれるものだ。隣接するファンならコネクターで連結できるほか、離れた場所のファンもケーブル1本で接続できる。

ファンの横に端子があり、ここを使ってデイジーチェーン接続が可能

隣接するファン同士なら、コネクターを使って連結できる

離れた場所でも、ケーブル1本でデイジーチェーン接続できる

 手間もかからず、大量のケーブルでケース内がぐちゃぐちゃになることもないiCUE LINK。自作初心者はもちろん、上級者にとっても便利に感じるだろう。

 なお、「iCUE LINK TITAN RX RGB」シリーズはこの360mmのほか、240mmモデルもラインアップ。色がホワイトではなくブラックの場合は、さらに280mmモデルも用意されている。

 この簡易水冷CPUクーラーについて、もう少し詳しく紹介していこう。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中