[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

このページの本文へ

ここが変わったWindows 11 第71回

知ってた!? Windows 11のネットワーク種類「パブリック」と「プライベート」の違い

2022年12月16日 12時00分更新

文● 柳谷智宣 編集●ASCII.jp

有線LAN接続の場合は「ネットワークとインターネット」から「イーサネット」を開く

 Windows 11では、ネットワークに接続するプロファイルが「パブリック」と「プライベート」から選べる。標準設定は「パブリック」になっており、いつでも変更できる。「プライベート」設定では、LAN内のPCとファイルやプリンターを共有できるようになり、「パブリック」設定ではこの共有機能が無効化される。

 「PCを公開する=パブリック」「PCを個人的に守って使う=プライベート」と、逆に考えることも可能なのでちょっとわかりにくいが、ネットワークプロファイルにおいては、「プライベート」の方がセキュリティが弱く、「パブリック」の方がセキュリティが強いと覚えておこう。

 以前は、外出先でネットに接続する場合などに「パブリック」、自宅で使うなら「プライベート」にするのが普通だったのだが、Windows 11では「パブリックネットワーク」の方に「(推奨)」と付くようになった。

 説明文にも「デバイスがネットワーク上で検出できません。自宅、職場、または公共の場所でネットワークに接続した場合などには、これを使用します」となっている。つまり、自宅で使う場合も、「パブリック」設定で利用したほうが安全というわけだ。

「ネットワークプロファイルの種類」を変更する

 有効になっているプロファイルは「設定」の「ネットワークとインターネット」で確認できる。変更する場合は、接続しているネットワークをクリック。有線LAN接続の場合は「ネットワークとインターネット」→「イーサネット」を開き、「ネットワークプロファイルの種類」を変更する。

「Wi-Fi」の設定から接続しているネットワークをクリックする

「ネットワークプロファイルの種類」を変更する

 Wi-Fi接続なら「ネットワークとインターネット」から「Wi-Fi」を開き、接続しているネットワークをクリックし、「ネットワークプロファイルの種類」を変更すればいい。

「プライベート」接続時に、エクスプローラーの「ネットワーク」を開くと共有フォルダーにアクセスできる

 「ネットワークプロファイルの種類」を「プライベート」にすると、エクスプローラーの「ネットワーク」に自分のPCや、「プライベート」設定にしている他のPCが表示されるようになる。PCのアイコンをダブルクリックすれば、共有しているフォルダーが表示される。

 「プライベート」プロファイルを使っていても、ほかのセキュリティ設定をきちんと運用していれば、不正アクセスなどは防げるのだが、万一に備えて絶対に守りたいデータが入っているPCは「パブリック」プロファイルで接続しておいた方が安心だ。

 

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン