FeliCaとeSIM対応の
超コンパクトスマホ「Rakuten MIni」
楽天モバイルが無料サポータープログラムの追加募集をしたのを機に、オリジナルスマホ「Rakuten Mini」を発売しました。価格は一括払いの場合は1万9819円(税抜)。楽天回線(MNO)に対応するモデルで、楽天のMVNOサービスでは利用できません。なので、現時点(2020年2月)では、無料サポータープログラムに参加している人しか使えない端末です。
筆者は、昨年10月から無料サポータープログラムに参加していますが、それで使っている端末とは別に、楽天モバイルからRakuten Miniを借りています。Rakuten MiniはeSIM(組み込み型SIM)を採用しているので、自分が持っているSIMに差し替えたりすることはできません。楽天モバイルから借りたままの状態で、1ヵ月ほど使った率直な感想を述べさせていただきます。
人に見せびらかしたくなるコンパクトさ
Rakuten Miniは、FeliCaを搭載するスマートフォンでは世界最小・最軽量だそうです。サイズは約53.4×106.2×8.6mmで、重さは約79g。コンパクトなスマホの、さらにその半分といったサイズ感。まさに“手のひらスマホ”と呼びたくなるような、かわいらしさです。
ストラップ穴があり、ガラケーのようにストラップを付けることができますが、筆者は市販のネットストラップ付きのクリアケースに入れて、首からぶら下げて使っています。フツーのスマホは、ぶら下げると目立つし、邪魔にも思えるのですが、Rakuten Miniは気にならずに持ち歩けます。小さい子どもに持たせるスマホとしても、ちょうどいいサイズだと思います。
Rakuten Miniを持ち歩いた当初は、仕事やプライベートで会う人に「それ何? スマホ?」と興味を持たれました。ここまで小さいスマホは珍しいので、人に自慢でき、話のネタになることも利点というか、このモデルならでは“ちょっといいところ”と言えるでしょう。
ディスプレーは約3.6型のTFT液晶。解像度はHD(1280×720ドット)。画面の文字が読みづらいことは覚悟していたのですが、実際はさほど不便は感じませんでした。むしろ、こんなに小さくても、ブラウザーやマップは普通に使えるんだなぁ、と思ったくらい。画面が小さいので、近くの人に盗み見られずに済むというメリットも感じました。
この連載の記事
-
第522回
スマホ
Android 15で4G対応のタブレット「Blackview Tab 60 Pro」は使う場所を選ばないのが魅力 -
第521回
スマホ
日本発売予定の最速級ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」をフォトレポ -
第520回
スマホ
ライカカメラ搭載の 「AQUOS R9 Pro」に約20万円の価格以上の価値を感じた -
第519回
スマホ
ドコモ以外からも売られる新らくらくスマホはガラケー的UIと進化した健康管理機能で勧めやすい1台 -
第518回
スマホ
モトローラの縦折りスマホ最高峰「motorola razr 50 ultra」は強化されたAIが楽しい -
第517回
スマホ
安く買えて普段使いに問題なし! バランスが良いオススメのミドルレンジスマホ3選 -
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった - この連載の一覧へ