Gmailをメインの登録先や連絡手段として使っているユーザーは多いかと思いますが、ちょっと設定を加えるだけでさらに便利になります。ライターの島徹さんが日常生活でも役立つGmailのTipsをご紹介。
アプリ版Inboxはフリック操作に加えて
位置情報連携や不在通知も使えるのが便利
Gmailのもうひとつのメールアプリ「Inbox」はブラウザー版のほか、AndroidやiPhone、iPad向けのアプリ版も提供されています。また、スマートフォンやタブレット向けアプリ版のほうがより直感的に使いやすく、機能追加もアプリのほうが先という場合もあります。
アプリ版Inboxの機能は前回紹介したPC向けブラウザーとおおむね同じ。メールを選んで返信、右下の作成アイコンでリマインダーやメールを作成できます。
PC版との大きな違いは、メールを左フリックでスヌーズ、右フリックで完了し受信トレイから隠せること。メールにすばやく対応・整理して、受信トレイをなるべく空にしておきたいというユーザーにとっては、かなり使いやすいものになっています。
スヌーズの位置情報も、スマホだからこそ役に立つ機能です。出張中や休暇中に発生した要件や受信したメールを職場に到着後に改めて確認したいといった場合は、スヌーズ設定で職場を設定しましょう。職場に到着すると、スヌーズしたメールが受信トレイの最上段に表示されます。
このほか、Inboxのアプリ版では不在通知メールの設定が可能です。これは、休暇時など不在通知の期間に自動返信するメールを設定できる機能。ブラウザー版ではGmailは不在通知を設定できますが、Inboxでは設定できませんでした。不在通知メールの設定はGmail側の設定と共通なので、どちらで設定しても競合せずに問題なく動作します。
この連載の記事
-
第55回
トピックス
Gmailへの不正アクセスを排除する2段階認証を設定する -
第54回
トピックス
重要なメールを安全に送る Gmail情報保護モードの活用法 -
第53回
トピックス
「メールが1日後に消滅する」Gmailの情報保護モードとは -
第52回
トピックス
新しいGmailの「スヌーズ」機能でメール対応を効率化する -
第51回
トピックス
Gmail連携のタスク管理アプリ「Google ToDo リスト」が便利 -
第50回
トピックス
新しいGmailはカレンダーやToDoを管理しやすくなった -
第49回
トピックス
新しいGmailの基本的な操作方法の違いは? -
第48回
トピックス
新しいGmailが登場 切り替え方と新機能をチェック -
第47回
トピックス
iPhoneでグループ相手にGmailを一括送信する方法 -
第46回
トピックス
スマホで複数ユーザーのグループに対してGmailを送る方法 -
第45回
トピックス
複数ユーザーのグループに対してGmailを送る方法 - この連載の一覧へ