高級レストランの絶品特別コースを、リーズナブルに堪能してきました。
高級レストランに行くなら今がオトク!
こんにちは。アスキーの食レポ担当ナベコでございます。
みなさん、「ジャパン・レストラン・ウィーク」をご存知ですか? 高級な飲食店の特別メニューを、リーズナブルな定額料金で提供してくれるという食の祭典で、夏・冬と年に2回行われています。
どういうお店が参加するかというと、ミシュランの星が付くレストラン、銀座の老舗の割烹など、食通も認める厳選された実力派の名店ばかり。
2016年のウインタープレミアムは、2月1日から2月14日までの期間、8エリア14都市の355店舗で展開し、各店ランチでは2000円か3000円、ディナーの価格帯では5000円か7000円(いずれも税別・サービス料別)の特別メニューを用意します。
手頃とは言えない定額料金ですがが、ハイグレードのレストランが対象なので、妥当な価格帯です。グルメ検索サイトで見てみると、通常のディナーの予算が1万円以上という店舗がざらでした。定額料金であれば予算の都合がつきやすいというのが、ありがたいですね。
さらに、ジャパン・レストラン・ウィークのために、本来であればコストがややオーバーであるメニューを特別に用意する店舗もあるというので、グルメな女性たちを中心に毎回注目されているイベントなんですって。
男性はデートの食事に、今だったら高級レストランにも比較的に安めの予算で行くことができるかも。それと、「レストラン・ウィークというのがあるんだってね」という話の切り口で、女性を食事に誘うことができるかもしれませんね。「ミシュランで星付きのお店に行こう!」と誘われたら、断わる女性はいないでしょ!
この連載の記事
-
第1052回
グルメ
モス、限定「肉盛り」バーガー、しかも黒毛和牛! -
第1051回
グルメ
ピザ面積あたりの価格が一番安い!ドミノの直径40cm特大ピザ、ファン待望の復活 -
第1050回
グルメ
吉野家初の“牛丼のアタマ”がのった「スタミマまぜそば」! ニンニクが想像以上に攻めている -
第1049回
グルメ
日高屋が酒好きを救済!「生ビール」「ハイボール」どちらも安い、約2ヶ月間の酒祭りが開幕 -
第1048回
グルメ
【ウマイやつ】ファミチキレッド、ありそうでなかった!酒つまみの決定版 -
第1047回
グルメ
ぷりぷりエビ14尾!すき家「エビのビスクソースカレー」ダブル盛りは最後までずっとぷりぷり -
第1046回
グルメ
丸亀製麺、まさかの「揚げうどん」!190円で“最強の酒つまみ”爆誕 -
第1045回
グルメ
魅力しかない!マクドナルド「チーズアボカドマヨシュリンプ」はクリーミーでヤミツキ -
第1044回
グルメ
マクドナルド新作「ジュラシック」3種を食べた!牛×牛の「肉厚」バーガーは本命のウマさ -
第1043回
グルメ
200円台とは思えない美味しさ!モンテール「珈琲を食べるプリン」は6月末でまさかの終売 -
第1042回
グルメ
セブンイレブンで最近売ってる「スップルグイチキン丼」っていったい? - この連載の一覧へ