ニコン「D3100」を購入してから数週間が経った。ボディとキットレンズの軽さが気に入っていて、結構持ち歩く機会が多い。これからの紅葉の季節が待ち遠しい限りである。
さて、本連載の第1回目でファーストインプレッションをお届けしたが、D3100がどのような傾向を持ったカメラなのかがだんだん分かってきた。そこで今回は感度別やピクチャーコントロールの違いによる色調の変化、ノイズ低減などの設定の違いなどをチェックしてみた。
コントラスト、彩度がやや高め?
ピクチャーコントロール
D3100のピクチャーコントロールの「スタンダード」設定はコンシューマーに好まれるような彩度でコントラストも高めの設定のようだ。オートホワイトバランスが明らかに記憶色を重視しているようなので、撮影シーンによっては光源の色味を残しすぎる印象を持つこともあった。
ピクチャーコントロールの撮影サンプル
スタンダードでもコントラスト、彩度ともに高いと思う。「ニュートラル」でも十分な彩度とコントラストを持っているように感じた。個人的な好みとしてはもう少し彩度は下げ気味にしてコントラストも低めにしたいところである。
ニュートラルや「ポートレート」から彩度を上げていくか、それともスタンダードのまま彩度を少し下げるか、今後調整して自分の好みのセッティングを出せればと思っている。
この連載の記事
-
最終回
デジカメ
手持ちのレンズ資産はD3100で活かせるか!? -
第7回
デジカメ
D3100 vs α55(その2)――画質は意外にいい勝負!? -
第6回
デジカメ
D3100 vs α55(その1)――磨かれた既存技術と新技術の対決 -
第5回
デジカメ
2ヵ月かけて完成! 小林流のD3100カスタマイズ -
第4回
デジカメ
D3100で画像編集! 撮った後からいろいろいじる -
第2回
デジカメ
となりの芝生が気になる!? D3100 vs Kiss X4 -
第1回
デジカメ
軽くていいぞ! ニコン D3100のファーストインプレッション - この連載の一覧へ