[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

株式会社ジャストシステム 徳島本社日帰りツアー

開発者に聞く!! ATOKはこうして作られている

2008年08月05日 16時00分更新

文● Mac People編集長・吉田博英

7月18日に日本語入力プログラムの最新バージョン「ATOK 2008 for Mac」をリリースした(株)ジャストシステム。編集部では、Mac版ATOKの開発責任者である安藝健司氏が勤務する徳島本社への取材を敢行。ATOKに対する思い入れから、開発にまつわる裏話までを詳しく聞いた。

ATOK 2008について

安藝健司氏

Mac版ATOKの開発責任者の安藝健司氏。ATOK16から本格的に開発に参加している

──今回発売される「ATOK 2008」ですが、まずは安藝さんイチオシの機能を教えてください。

 新機能としては、やはり変換精度の向上ですね。Windows版と同様、「ATOKハイブリッドコア」によって、前バージョンに比べて確実に精度が高まっています。

──変換精度については、まだまだ開発の余地があるのでしょうか。もう、十分に高い水準にあると思うのですが。

 日本語の入力プログラムのキモはやはり変換精度ですので、社内の専門のチームがさまざまなアルゴリズムを日々研究しています。詳しくはいえませんが、単語の区切り方ひとつとってみてもさまざまなアプローチがあるのです。なかなか言葉では表しにくいので、興味のある読者の方にはぜひともATOKを触っていただきたいですね。

──変換辞書も毎年更新されていますが、こちらはどういう基準で言葉が追加されているのでしょうか?

 標準辞書は、時代に即した内容になっています。人名でいえば、野球やサッカーの選手から芸能人までの名前を網羅しています。一方で、むやみに登録語句を増やすことは変換効率の低下につながりますので、見直しも行います。数年前に登録した単語が最新版では削除されることもあります。

──ATOK 2008で、そのほかに注目の機能はありますか?

 Mac版でもようやく「ATOKダイレクト」と呼ばれるプラグインが使えるようになります。プラグインは順次追加していく予定ですが、まずは「はてなダイアリー」のデータベースにアクセスして、用語解説などを候補ウインドウに呼び出すプラグインを提供します。発売と同時にウェブサイトで公開する予定で、現在(7月上旬)最終チェック段階に入っているんですよ。すでにWindows版では複数のプラグインが提供されていますが、Mac版でも、いろいろなウェブ上のコンテンツや外部のデータベースと連携するATOKダイレクトプラグインを追加していく予定です。

ATOKダイレクト

ATOK 2008の新機能のひとつ「ATOKダイレクト」。候補ウインドウに入力した文字列の意味などをインターネットから取得して表示する。Mac版ATOKの登場に合わせて、「はてなダイアリー」のデータベースにアクセスできるプラグインが無償でダウンロード提供される(ATOKバリューアップサービス[ベータ]にて、ユーザー登録が必要)

アスキー マック用語辞典2008

ATOK 2008のプレミアムに含まれる「アスキー マック用語辞典2008」。本誌編集部が開発に参加しており、LeopardやiPhoneの登場以降の新語などを増強している

ATOK 2008パッケージ

ATOK 2008のパッケージ。左から、プレミアム、通常版、Mac+Windows、広辞苑第六版セットで、4つパッケージを並べると線がつながる「エターナル」を表現している

ATOK 2008パッケージ

単体パッケージも写真のようにエターナルなデザインだ。上底面、左右側面、裏面までつながっているのがわかる

ATOK 2008パッケージ

ATOK 2008では、パッケージの内部も写真のように色づけされているこだわりようだ


(次ページに続く)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中