[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

林信行のマイクロトレンド 第13回

技術者なら今すぐ参加すべし──SNSの最先端「Facebook」

2007年09月26日 11時00分更新

文● 林信行(ITジャーナリスト)

米国で今、注目度ナンバー1のSNS


 この連載でも、たびたび触れてきた米国のSNS「Facebook」を中心としたソーシャルグラフ開発の動きが、いよいよ無視できない状態になりつつある(関連記事)。

 9月初めには、ITビジネスの動きにはやや鈍感なアップルでさえ、iPodの新製品発表会で、スティーブ・ジョブズ氏自ら「iPhone用に作られたクールなアプリケーションの1つ」と言ってFacebookのiPhone専用ページを紹介したくらいだ。

 さらには、あのグーグルも行動に出て、11月初めにもFacebookと同様のAPIの提供を始める、という話がある。



基本はソーシャルネットワーク


 Facebookの基本は、日本でもおなじみのソーシャルネットワークのサービスだ。

Facebookにログインした際のホームページ

Facebookにログインした際のホームページ

 自分のプロフィールを用意して、サービスに参加している友達を見つけては友達登録する。そうやってメッセージを送りあったり、お互いの近況を確認しあったりするのが目的だ。

 mixiのように長々とした日記を書く機能はないが、「Wall」という個人用の掲示板のようなエリアが用意されており、ここに自分の近況を書き込んでおける。また、今の状態を知らせたいなら、インスタントメッセンジャーのように、「仕事中」や「バケーション中」といったステータスを自分の名前のすぐ下に書いておける。

 そんなサービスならmixiで十分、という人も多いかもしれないが、ところがFacebookには、mixiにはまったくない魅力がある。


(次ページに続く)

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン