クリスマスが2回っていえば、オレも自宅でちょっとしたご馳走とケーキ用意してやるのと別に、そこの地区の「子ども会」が開催するクリスマス会ってのがあったのを思い出すねw
そこでも、クリスマスソングをみんなで歌って、ちょっとしたケーキや「シャンメリー」とかで飲み食いして、当時著作権とかの管理がダルンダルンだったせいか、テレビ局からアニメや特撮(仮面ライダーみたいなの)のフィルムを借りてきて上映なんてのもあった気がする。そんで、一人1000円前後とかで、各自思い思いのプレゼントを持ち寄って、輪になってぐるぐる隣へ渡してって交換する。
でも、オレは陰キャで話し下手で友達づきあいも苦手で、みんなで歌ってとか心底イヤだったんだよなーw
小学6年生で最後の「子ども会クリスマス」の日には、自分で用意したプラモデルのプレゼントを持ったまま、会場近くまで行ったけど参加するのがイヤになって、近くの木の茂みの陰に隠れて、すっぽかし、会が終了してみんなが帰る時間になって何食わぬ顔で、そそくさ家に帰り、自分でそのプラモデル組み上げたわww
子供の頃、クリスマスは2回あった 父方の祖父母と両親と妹と暮らしてる家でのクリスマスは、祖母と父が張り切って鶏の丸焼き・ちらし寿司・蟹・刺身なんかのいわゆるご馳走を並べで...
クリスマスが2回っていえば、オレも自宅でちょっとしたご馳走とケーキ用意してやるのと別に、そこの地区の「子ども会」が開催するクリスマス会ってのがあったのを思い出すねw そ...
一般的な日本人だとクリスマスより 正月でそれっぽいムーブをしそう
正月は毎年親戚集まって鍋と寿司だったな 当たり年は両親それぞれの親戚で集まって2回ずつたらふく食えた
クリト・・ケーキ予約したよ
いいご家庭の子なんだろうなーって印象
どういう日程なのか、それが主題かとおもいきや鮮やかにかわされた印象😑
父方と母方とでいろいろと風習が違うのを目の当たりにできるのはいいことのような気もするな。 この辺の内容からそれぞれの関係性が垣間見られるけれど...