田舎の持ち家住みなんだけど、タワマンの良さがわからんというか、 正確に言うとタワマンに住みたい人の気持ちがわからん。 なんで都会の人はみんなタワマンに憧れるんだろうか。
タワマン(タワーマンション)の良さは、以下のような点に集約されるのじゃ: 眺望が良い高層階に住むと、都市や自然を一望できる素晴らしい景色を楽しめる。夜景や日出など、日...
個人的に「いいな」と思ったのは2,3,4だな。 そこを重視するとタワマンが大正解になるわけだな。 ひとつ合点がいった。
タワマン低階層が一番合いそう
正直、もしタワマンに住むとなっても低階層だな、とは思ってる。
タワマンの魅力は、アーバンライフにおけるコンテンポラリーのニーズを満たしてくれるアメニティ空間としてのアトリウムがあるからでしょ。
アーバンライフ(都会的生活)における コンテンポラリー(現代的な)のニーズを満たしてくれる アメニティ(快適な環境や設備)空間としての アトリウム(三方または四方を建物で...
ズンドコベロンチョなので。
ダンバインのOPのイントロのベースラインだ😉
都会に住もうと思ったら自然とタワマンになるのでは
結局、都会で住む所を買うとなると、タワマン以外に選択肢がほぼないって事なんかな。 まぁ持ち家買う財力がある人は別なんだろうけど。
洗練の高台に、上質がそびえるからな
タワマンの良さはまず建物自体がとにかくデカい。 たとえ実際に済むのはデカい建物の一室に過ぎないとしても、デカい家にはなんかこう自尊心をくすぐるものがある。 次にタワマン...
これからの「おじいちゃんの家」とはタワマンである
田舎なんかは、終活として持ち家を売ってマンションに引っ越す老人が増えてるってのはある。
鴨川のウェルステイトよね
タワマンに憧れはないからずれるかもしれないけど、戸建てか集合住宅かで言えば俺は絶対に集合住宅が良い 持ち屋の一軒家なんて管理もセキュリティも面倒くさい、都会だと地域の工...
先日火災に遭った猪口議員の住まいとかのような、低層高級マンションが正義ってことやな (あの失火は稀な事故だから、戸建やタワマンにすれば防げるって類のものじゃない)
闇バイト強盗が横行してるせいでタワマンの価値が上がったな😁
なんで都会の人はみんなタワマンに憧れるんだろうか。 タワマンにみんなが住みたいわけじゃなくて、住みたい人の率は3割らしいよ
タワーマンションとは、20階以上、高さ60m以上の超高層マンションのことで、近年人気が高まっています。しかし、高階には困難やコストが多く、住みたい人には注意点があります。不...
でも管理費とか修繕費が…
壊れた時に管理会社に電話だけすれば全部やってくれるからよっぽど得だぞ
・立地 ・転がしやすい(売りやすい) ・セキュリティが一軒家と比べて高い あと一つは?
タワマンに住んだことないからわからないけど朝夕エレベーター渋滞したり急いでる時に限ってエレベーターこなかったりしないの? 何基かあったとしても混みそうなイメージ
帰宅途中にトイレ行きたくなって「もうちょっとで家だからそれまで我慢しよう」ってのは無理だよね マンションに着く前に入れるトイレを近くに把握しておかないとヤバい。 田舎はほ...
タワマンでうんこ漏らしたら絶対に誰にも会いませんようにってお祈りエレベーターするしかないやん…
住んでるのが高層階だったら長く乗る分エレベーターめっちゃ臭くなってそう
でも会社と違って、途中の階から上に行くって人は少ないだろうから最初だけ乗り切れば案外行けるか?
だめか。共用のジムに行く人とかいたらアカンな。 ジムなど付けたのが仇となり、◯Fのウンコマンになってしまう…。 タワマンではうんこ漏らせない…。
タワマン以外でもウンコは漏らしたらダメだぞ
上に行けば行くほど大気薄くなって圧力でうんこがちょっとずつ出てきそう
ワイのマンションですらエレベータ内にトイレあるのに タワマンのエレベータ内にトイレがないわけない
エレベーターの設置基準よりは多く設置しているから朝も混雑していても全然時間かからないよ。 あと、うちは高さで3分割しているから、延々と各階に止まることもない。 榊やひろゆ...
っていうかさ、実際にタワマン買った、タワマンに住んでるって奴はいねぇのかよ。 増田の9割は都内住みでアーバンライフを(略)してるエリートじゃねーのか?
そんなやつはこの時間に増田なんて見てないって
知り合いにいるけど商社勤めと投資銀行勤めの超パワーカップルがペアローン組んで買うようなところだからここにはいないんじゃない?
都会のマンションはゴミ捨て場が24時間開放されててゴミ当番が無いと聞いて、そこだけは羨ましかった
都内だったらオートロック付きのアパートくらいの規模感のとこでもそういうのありがちやで
ワイが東京の大学通ってた時の賃貸そんな感じやったで
馬鹿と煙は高いところへのぼる
1.駅に近い 駅と一体開発されていることも多いので、濡れずに電車に乗れる。 ターミナル駅にも近いところが多い。 バス停も近いのでバスも利用しやすい。 2.建物自体が大...