(追記) コメント見ていて「やっぱドイツ語はオワコンだったよな〜〜」「中国語か韓国語できてたら仕事に役だったのにな〜〜」とかいう気持ちになったんだけど、でもやっぱり、「...
文系大学がそもそもいらん
僕は文学部卒でプログラマになり正社員年収1500万を超えました☺️
理系なのに年収1000万変えられない奴らってまじで何してたの?遊んでたの?
それ言い始めたら理系大学の現在では使わない古典技術を学ぶことに意味ってあるのってとこまで行きそう。
量子力学や相対性理論があるからニュートン力学は不要とでも?w
そう書いてるけど、理解が難しかったか?
ええと、つまり、ニュートン力学は「現在では使わない古典技術」だと言いたいわけかな?
工学系の就職先である、自動車やモーター、半導体だのプログラマだので相対性理論だの古典力学だの使わんでしょ。 マウント用としか思えんね。教授がまともなモーターだの装置だの...
中高の先生が応用先を知らないだけのものを「役に立たない」認定するのが害悪なんだよな お前が教育学部卒なだけだろっていう
古典力学は流石に必要なのでは? 剛体力学とか
スマホのジャイロは相対論使うから「社会に不必要な~」に当てはまる学はほぼ全て必要だよ。しかも儲かるやつほど言われやすい
大学の勉強は不要でしょ。少なくとも4年かけて学ぶ必要がないしいらない知識が多い。 就活レベルで見たときに、企業の採用は相手の学科等の専門性ではほぼ見ない。 2週間程度の基礎...
その要らないっていうのはお前から見た視点でしょ。本当に要らなかったら高卒もっと取ってるから。企業は儲からないことしないよ。
大学受験突破できる程度に地頭がいいからだよ? 教育の良さではない。信じられないなら企業採用にきいてみるといい。 全員専門として卒業してるかとか、大学教育は無駄で企業での教...
え? 計算機工学は文系分野だよ…? 「何が悲しくて日本史専攻を国文学者として採用するんだ」とか思っちゃうタイプ?
なるほど。だから計算機工学ではあんなに数学を使うわけだな。
工学系の就職先である、自動車やモーター、半導体だのプログラマだので相対性理論だの古典力学だの使わんでしょ。 相対論はまだしも古典力学を使わないと言い出すのは完全にエア...
たぶんそいつは「古典力学」が何を指すのかすら知らない文系野郎。それに半導体にどんな物理学が関わっているのかなんて考えたことも無さそう。
諸外国各地の言語化のスピード感を体験することが目的なんだろう 英語は話せて当たり前だとみなされるが、第二外国語で一生懸命喋っている様子であればコミュ障レベルでも傾聴して...
第二外国語はデュオリンゴで大学側が決めたステージまで進めれば単位が取れるようにしたらいい。どうしてもやらせたいのならそれまでに留めるべし。
むしろ義務教育で、英語の時間を減らして第二外国語をやるべき 大学では不要だな
あなたには役に立たなかった。だからといって他の人もそうだとは限りません。 大学ではいろんな授業をします。どの授業が人生の役にたって、どの授業が役に立たないかは、人それぞ...
セックス!
もうこういう「私はバカです」と大声で言うだけの増田は勘弁してほしいわ。 そのうち、高校の古文や漢文も選択科目にしろとか言い出すぞこういう手合いは。
大卒が英語以外のいろんな言語をそこそこ習得しているって国策として大事だと思う
薬系としてそろそろ研究者人生を終えようとしているが、英語以外の外国語が必要になったことはないな。そういえば、友人が院試のために二外を勉強しなくてはいけなくて、めちゃく...
個人的には、第二外国語自体は必要だと思うけども、ドイツ語がそのリストに入っている必要はないと思う。 いやだって、ドイツ語、そんな重要ですか? 西洋史専攻で履修させるなら...
ドイツ語がリストに入ってるのは日本のドイツ語教育は戦前からの長い歴史があって 「教えられる人が多いから」なんだよね
ドイツ語の論文や専門書が読めるじゃん。
まあ個人的には必修でなくてもいいよなというのは同意で。「英語以外の言語を通じて英語を相対視することが大事」的な話は後づけされた理由じゃないのかなあ……と。 ブコメでも書...
方言学んだらいい。
国立理系だけど第2外国語は廃止されたな マジでかける時間に全然見合わないしいらんと思う
廃止される前の卒業生です うらやましい…😟
一般教養(しかも通年2単位)扱いで、ほとんど誰も取ってなかったですね 在学中の先輩は二外必要な人もいて、めっちゃ苦労している割に全然身につかないのでマジで廃止されてよかった...
古文のほうがマシよな。古典読めるようになるし
ある程度極端に違う言語をやるべきだよな
そんな感じで「英語以外の言語ってカスじゃね」「機械翻訳に抵抗する奴はラッダイトで死ぬべき」とか言い出すのは二外がドイツ語だった奴だけだよ 海外でもそう 第一がラテン語...
でも、一生に一度はムスカしたい気もあるんだよなぁ 自分は難しい技術書とか学術書でもムスカできないから、ムスカできる人がうらやましい…😟
中国語だと文字は漢字で文法は英語だから、ちょっとやればすぐ漢文見て「訓読法ではこう解釈するけどw 漢語としては…」できるぞ
漢文と中国語は別物やぞ
いや、漢文は書き言葉の古典(中世)中国語やぞ。つまり漢文も中国語の一種。
二外するくらいなら日本の純文学に触れた方がいいような気がする
使わないフランス語とかドイツ語履修するぐらいだったら、その方が良かったな…😟
ドイツ語やってたおかげでこの間アザラシが流行ったときにオランダ語のテキストがまあまあ読めてドイツ語やっててよかったなあと思った
何もかもに興味失くしてるぐらいだったら、再勉強してみるかなぁ… フランス人とかドイツ人の彼女できるかなぁ… アスカ来日してくれないかなぁ…
最近の子って二外必修じゃなくない? 必修なのって旧帝くらい?
JTC勤めだけど、最近の商品サービス名がランダムワード下手くそダジャレみたいなのばっかりで昭和時代のような教養とか夢とかキラキラ感厨二病みたいのが全然感じられない。ギリシ...
小林製薬はあれはあれで個性だと思うけど…
「一太郎、花子、弥生、みたいにわかりやすくしろやぁ」っていうのはまあわかるけどね。
50年位前のシャープのマイコン(PCとはまだ呼ばれていなかった頃)のマニュアルの統一テーマはギリシアのアルゴナウタイだった。いまこういうロマンあふれるネーミングとかブランデ...
ドイツ語全然読めないとマックスウェーバーとかマルクスとかヒトラーとか読めないよね?
数学やるならフランス語ができたほうがいい、って河東先生が本に書いてたよ。フランス語の文献がたくさんあるし、今でもフランス語で論文書く人がいる、とのこと。
今の時代、第二外国語を文献読めるくらいまで習得する必要はないよな 中国語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、ロシア語、ハングル、アラビア語、タイ語、ヒンズー語あたりの多...
日本語もちゃんとできないのに?😁
なんかつまらないなー。ドイツやフランスや中国赴任で現地妻欲しいと思ったら好きだよ💖位その国の言葉で言えないと寂しいじゃないか。
学会開催国でのオーラル発表で、開始直後に現地語を少ししゃべって笑いを取るくらいかな。「チューツージェンミェンウォジャオ~」って言ってから、英語でしゃべり始めるの。 日...
理系だろうと二外は必修にしなければならない さもなくば文系研究者のポストがなくなる どうせ役に立たないという点では、作者の気持ちを考える講義でも良いが、二外のほうが「やっ...
やめてください! 二外にない言語を専門にしてる文系研究者もいるんですよ! (ドイツ研究者から「増田さんの分野って二外ないのにどうやって非常勤の教歴稼ぐの」と言われ、何も...
専門と全く関係ない二外教えて食いつないでいる研究者って珍しくないやろ
エリートの過剰生産とゆうやつだ
文系の学部生にも微積と線形代数を必修にしようよ これからの時代Fランだろうと数学は必要
今は知らんけど、俺の頃は文系でも高校では数学ⅡBが必修だったから、微分と行列とベクトルはやってたぞ。もちろん旧帝大とかは文系でも入試で数学ⅡBまでが範囲になってた。
高校でやる(かつてやられていた)程度の「行列」と線形代数は別物
文系なんだから勘弁してよ。てゆうか、高校の微分も偽物かい?
経済学部では普通にやらされるイメージだが、どうなんだろうな