日頃、フェミニストの方々が、アニメや漫画などの女性の描き方が気になると意見を出している。
ただ、今回だけはちょっと言いたい。
この前『HUGっと!プリキュア(はぐプリ)』の最終回で主人公・野乃はなが出産したことに対し、「女の子に出産しろと刷り込んでいる」とか、「未来でも無痛分娩じゃないなんて、自然分娩を強いている」といった意見が出たからだ。
それらの意見を言っている方々の多くは、はぐプリをきちんと観ずに、「主人公が出産した」ということしか知らないんじゃないだろうか。
はなが母親になるより先に会社の社長になっており、「結婚・出産によって何かを犠牲にした」様子がないこと、はなの仲間がそれぞれの道を歩み、その時点で母親になる予定がないことなどを、きちんと知った上で批判しているのだろうか。
もし知っていたのなら、主人公だからけしからん、社長かどうかなんて関係ない、とにかく出産させるな、と言いたいのだろうか。
主人公には、母親に「ならない」自由はあっても、「なる」自由はないということだろうか。
はぐプリは、様々な社会問題を扱ったことでたびたび話題になった。その中にはジェンダーや、生き方の自由を取り上げたものもあった。今さら「女の生き方を強いている」なんて、ありえない。はなは自分の意思で働き、出産した、それではいけないのか?
無痛分娩も、まるで何の苦労もなく産めるわけではない。いきむ必要はあるし、人によってはそれなりに痛い。はなが苦しんでいたからといって、自然分娩かどうかは分からない。
仮に自然分娩だったとして、無痛分娩できない事情があったのかもしれない。
フェミニストが「自然分娩こそが偉い」という風潮を批判し、無痛分娩を推奨していることは私も知っているし、賛同もする。だが、推奨するのであれば正しい情報でなければならない。
はぐプリのストーリーを経た上で、はながどんな出産をしようが、それははなの意思だろう。
女性がいまだ「子供を産め」と言われる風潮の中にあって、女の子向けアニメで出産を描くことに反応してしまう気持ちも分かる。
だが、産みたい人も世の中にはいるし、産んだ人への差別もまた存在する。産みたい人、産んだ人へのメッセージだって必要じゃないだろうか。
それに、はなの出産の様子――フェミニストが「自然分娩」と決めつけたあの描き方を観て、必ずしも出産に憧れる子供ばかりではないだろう。痛そうだから嫌だ、という子もいるのではないか(怖い思いをした子には、もちろん正しいフォローが必要ではある)。
よほど問題のある描き方だったならまだしも、たかが「主人公が出産した」だけのことだ。
プリキュア自体、もう15年も続くシリーズで、主人公だけ見たって色んなキャラクターがいる。もともとプリキュアは多様性を示してきたはずだ。
批判している人たちは高い基準を要求していたのだろうが、物足りないからあれは女性蔑視の作品だ、と言うのはさすがに言い過ぎだし、あまりにもこれまでのストーリーを無視した批判だと思う。
はぐプリはありとあらゆる問題を語らなければならなかったのか?はぐプリという作品一つにそこまで要求するのか?
もう終わってしまったはぐプリに物足りなかったと言うのなら、「これからの作品にはこういうメッセージが欲しい」と要望を出した方がいい。
はぐプリが始まる前から、「育児」を描くことに不安の声は出ていた。私はストーリーを観ていくうちにその不安が消えたが、今批判している方々は飛び飛びの情報しか追っていないように思う。
もし全部観た上で、それでも「出産を刷り込んでいる」と言うのなら、もう私は何も言わない。
「そもそも育児も出産も描くな」と言う人は……これ以上はぐプリに関わらないことをお勧めする。
繰り返すが、私はフェミニストがアニメや漫画に対して抱く不満は、理解しているし、賛同している。
だが、ストーリーを追わずに批判するのは、あまり良いこととは言えない。
もともと私は、よく分からないものはすぐに批判しないようにしているので、今回、自分の好きな作品を批判されたから手のひら返ししたわけではない。女性の描き方で気になることはたくさんあるし、フェミニストに賛同する姿勢も変わらない。それだけはお断りします。
フェミがよく分かりもしないコンテンツにあーだこーだと口出して、表現の自由を損なうのはいつものこと、珍しくもない。 お前が今回感じたような不満を、フェミに毎回叩かれてる...
女性が子供を産まないと人類は滅ぶので産めと言われなくなることはありません。あきらめましょう。 そして社会のリソースは有限なので女性のワガママが通り続けることもありませ...
人類のために子どもを産めって言ってる人って宗教家か政治家以外にいなくね。 個人レベルで言われたら普通に引くわ。
なぜ引く?当然のこと、自明のことだろう むしろ産まないという選択肢の出現こそ害悪だったのだ。もう遅いが
それは増田が宗教家か政治家だから、で説明がつく。 何も問題はない。必要なだけ宇宙の心理を語って使命を果たすと良い。
ごく当たり前の一般市民やで? 現代の技術で女が産む以外には人口の再生産は無いんだから、産まないという選択肢は悪なんやで?
ニートや無職やリストラされた人たちなどの就労困難者が目に入りませんか? また、現時点では職には困ってはおらずとも、定年まで会社に居続けることが出来るかは未知数ですし、60...
その理屈だとレイプ魔は救世の徒となるわけだがそれでいいのか人類。
産んだ人が称賛される社会で逆の意味を持たないようにするのは難しいだろうな だからこそミスコンやコンパニオンを止めさせたいのだろうし
はぐプリが始まる前から、「育児」を描くことに不安の声は出ていた。私はストーリーを観ていくうちにその不安が消えたが、今批判している方々は飛び飛びの情報しか追っていないよ...
いやさ、26歳で大企業の社長になって思いつきみたいな経営(きっと秘書と旦那がカバー)してて妊娠&出産って、むしろメッセージ性を無くす要素ばっかでしょ 他の5名は仕事上、結婚...
フェミニズム理論は任意の事象AとnotAのそれぞれに問題点を見つけ出し、批判することができる理論だ。
女は子供を生んだら自分の人生は犠牲になり仕事など他は駄目になるって今の状況が女の呪いの一番強いとこだと思う だから女は子供なんて産まずに自由に生きるべきって言ってもそれ...
フェミは子供までおっぱいみられるから排除ーって 風呂から追い出す公衆衛生の敵
元増田は女性に妊娠出産機能があること自体が間違いだと思わない? プリキュアという次世代の子供に影響力のあるアニメで、親子とかの意欲的な題材に正面から向き合い、かつ未来ま...
フェミ批判にみせかけて、そういうこと言う奴はフェミニストとして価値ねーぞというただの切り離し工作、内ゲバ、フェミの自己弁護でしかねーな クソフェミどもが外部からどう思わ...
ほんとこれ フェミニズムは一人一派と仰っているのはフェミさんなんやから責任持ってフェミとして受け入れろ
自称スタンドアローンなBBおじさんの(以下略
BBって何?
チョコラ
そういうネタはいいから、真面目に答えて。 BBって何?フェミ叩きの事?
今日も女は学級会
だったら「リアルこなた描いたよ」を見てこんな絵柄のアニメが売れるかも議論しろよ
(元増田)補足とスタプリへの期待 https://anond.hatelabo.jp/20190203120005#tb