[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2017-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20170301132454

本当にこれなんだけど、自分もこういうときに何も言えなくて無駄貧乏くじを引いたことが何度もあるので、とっさに言葉が出てこなかった元増田気持ちもよくわかる。

その場で言えなかったモヤモヤは次に活かそう。

次似たような目に遭ったときにはハッキリ言えるよう心を強く持っておきたいものだよね。

存在のもの無視されたような扱いに立つ瀬のなかった思いには心底共感するが、実際ほんとに周りは元増田が思うほどには気にしてないと思う。

逆にさ、たとえば、同じプロジェクトグループの人たちがみんなで行っていた出張から帰ってきて、そのうちの一人だけが個人的おみやげとして(グループみんなからです、とかそういうんじゃなくてね)突然ちょっとしたものを配り始めたとして、配らなかった人に悪印象を持ったりしないでしょ。

バレンタイン出張おみやげじゃ意味合いが違うし、たとえとしてあまりしっくりくるものではないけれど、根本的にはそういうことだと思うんだよ。

仕事の場ではどうしてもグループ集団単位判断されるので話が違うのだけど、仕事と直接関係ない個人的なふるまいにおいては、「プロジェクトグループ」だとか「女性陣」としてまとめてひとつ存在として見ているわけじゃなく、お互いに個人個人を切り離して判断しているはず。一人の人が何かしたからと言って、他の構成員も同じようにしないのはなぜ?なんてほとんどの人は思わない。

あとあと気になるときには、飲み会の席なんかで比較的仲のいい男性社員(年の近い先輩が一番いい)に「あのときはほんとに何も聞いてなくて、びっくりしちゃったんです…」みたいにしょんぼりした感じで話をしておけば、大丈夫だと思う。

繰り返すけど、あくま仕事関係ない個人的なふるまいの話ね。仕事の話になると別。

元増田モヤモヤが晴れないのは、仕事の話でもその先輩がちょっとアレだからなんだろうと思う。

仕事の話になると、外側から見て「個人個人のふるまいを切り離して考える」ことがしにくい場面が出てくるので、そういうところで日常的に嫌な思いをさせられている前提があってバレンタインの一件もものすごい引っかかるんだろうな。

自分正当性を主張する言語能力とかコミュ力を日ごろから鍛えておくしかないんだろうね。お互い頑張ろうぜ元増田

記事への反応 -
  • 2月が終わる。今年はうるう年でもないので、例年通り28日までだ。 2月が終わるから、時効だろうと思って、書いてしまう。 思い出すといまだにもやもやとする、今年のバレンタイ...

    • そういうときはすぐに周りの男性職員にも聞こえるように 「今年はチョコ配るんですか!?」と声に出せよ 増田によくいるけど護身を兼ねた発言術を使えるやつ少なすぎ これいうだけ...

      • 本当にこれなんだけど、自分もこういうときに何も言えなくて無駄に貧乏くじを引いたことが何度もあるので、とっさに言葉が出てこなかった元増田の気持ちもよくわかる。 その場で言...

      • いやあそういうのは経験つまないとできないって 瞬発力いるし 初見では殺されると諦めて2回目からは同じ手を食わないようイメトレでもしとくしかない

    • コミュニケーションしか無いだろうな。 その人が何を考えているのか、コミュニケーションで知る。 そうすれば、突然のチョコ配りも事前に察知できただろう。 世の中、コミュニケー...

    • 明らかに人としてどうかと思うような先輩なら周囲の男性職員もそう思っているし義理チョコもらってもホワトデー面倒くせーとしか思わないでしょ

    • こういうバレンタイン関係の話題が出たんで、ついでで聞いてみるんだが http://anond.hatelabo.jp/20170228234550 はてな女性の皆さん! バレンタインチョコのお返し回収率って、チェックしてる...

    • チョコごときで気遣い出来る女かどうかなど判断はしていない。 うちは何年も前から義理チョコを渡す人とそうでない人で分かれているし、年によって義理チョコを渡していた人が渡さ...

    • チョコ配らねーなら、オメコに男性社員のホワイトチョコレート流し込まれて受け取るぐらいの気遣いしろ!

    • うちの部署にもいるその手の人は発達障害だよ 自分が良いと思うと、周りの空気に構わずそれをやっちゃう天然ちゃん 基本的に善人だからまだ大目に見られているが、ちょっと色々「足...

    • 自分は男です。 自分の会社でもバレンタインのチョコは配らないルールになっていた。それは暗黙の、ではなく、社長命令としてそうなっていた。 自分としても面倒臭くないしそれで良...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん