一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
今日は以前からちょいちょい情報は出していたのですが、
とある新商品の告知をしていきたいと思います!
◎高機能性UV下地【セラネージュ ハイエンドカバーUVベース】 7/15発売決定!!
今日ご紹介するのはこちら、CeraLaboの新商品で
【セラネージュ ハイエンドカバーUVベース】
です!!
今回の作品はデザインもかなり拘りました!
普段どおりのシンプルデザインは一貫しつつ、
本体カラーは薄灰色のグラデーションで、シルバーのキャップで神秘的な装いです😉
見た目だけでなく、手にとっていただくとわかるのですが
チューブの素材も少し特殊なものを採用しておりましてとても上質な質感になっていますよ!
(チューブ素材は内容成分との兼ね合いもあるのですが)
製品名は
【ハイエンドカバーUVベース】
ということで、詳しくは後ほどお話しますが
CeraLabo史上最も高機能性の化粧下地が完成しております!✨
こちらの発売日が7月15日(木)に決定しましたので、本日お知らせです!🎉
※公式取り扱い店舗発売日は7月17日(土)です!
本当は6月発売を目標にしていたのですが、なんだかんだ予定が押してしまいこの日に落ち着きました💦
お待たせしている皆様には本当に申し訳ございません…m(_ _;)m
◎安定の低刺激設計!紫外線吸収剤フリー&酸化亜鉛フリーで最高UV防止指数『SPF50+/PA++++』を達成!
こちらのUV下地は、様々な要素において高い機能性を携えています!
そのうちの一つが
『紫外線吸収剤フリー&酸化亜鉛フリーでSPF50+/PA++++達成!』
という点ですね!!
CeraLaboではもとより敏感肌やアトピー肌の方に向けたメイク製品を開発しておりまして、
『紫外線吸収剤』や『酸化亜鉛』が合わない肌質の方でもご利用頂けるように
それら両方の成分が不使用のUVクリームやファンデーション等を展開しております!
4月13日にはクリアカラーのフェイスパウダーを発売したところですね!
いずれも紫外線吸収剤と酸化亜鉛を使わない設計となっております!
ただ、紫外線吸収剤や酸化亜鉛は紫外線防止効果を高める際にはとても優れた効果を持っているため、
これを配合しない場合は「SPF50」などの強力なUV防止効果を付与するのは非常に難しい…というのが定説です。
CeraLaboでもこれまでの製品では、日焼け止めのUVクリームでSPF30、リキッドファンデーションでもSPF26程度が関の山でございました。
しかし、今回のハイエンドカバーUVベースは、
敏感肌・アトピー肌向けに低刺激な成分構成と
紫外線防止成分は『酸化チタン』のみ、という従来どおりの処方設計で、
(↑植物エキス・エタノール・肌刺激強い多価アルコール・イオン性界面活性剤・紫外線吸収剤・酸化亜鉛・精油・香料・タール色素・染料…その他諸々不使用の成分構成)
なんとSPF50+/PA++++の最高UV防御指数を達成しました!
こちらをお化粧下地として仕込んでいただければ、
真夏の紫外線にも負けないUV防御効果を付与することができます💡
◎これ一本で毛穴や肌色補正ができる「色付き下地」!白浮きはナチュラルベージュ色でカモフラージュ
こちらの下地は、以下のようなナチュラルベージュ色の色付き下地となっております!
酸化チタンのみで高SPF/PAを取得するためには、その分多くの粉体量が必要ですが、
酸化チタンだけの配合ですとどうしてもかなり白浮きしてしまうため、
これをカモフラージュするためにベージュ色を加えています💡
最初出した時はそこそこ色がついて見えますが、
伸ばすとそんなに目立たなくなります。
ナチュラルベージュカラーなので殆どの肌トーンの方には違和感なくお使い頂けると思いますが、
日焼けをされている方だとやはり若干トーンが上がって見えてしまう可能性はあります!
トーンアップ効果をうまく利用しても良いですし、
お肌色に合うファンデーションと合わせてご利用頂けると良いと思います😉
このベージュ色により、多少のお肌の赤みなどは上手に隠すことができますよ!
(後ほど画像で解説)
またこちらの下地は粉体量がかなりしっかり入っているため、
「毛穴カバー力」がとても高いのが特徴です!
例えば↓こちらの手の甲の毛穴のようなものでも、
下地を塗るだけでこのカバーです!👀✨
(貼っている写真はすべて一眼ミラーレス撮影・無加工)
◎『私ファンデ使ってない』が言える!?ナチュラルな素肌感CCクリームとしても活用可!
こちらのUV下地の高機能性はまだまだここからで、
次に素晴らしいのは
「これ一本でもナチュラル肌見えCCクリームとして使える!」
という点👀✨
先程お見せしたように、これ一本である程度の毛穴カバーと色調補正が可能のため、
ファンデーションを使わなくても十分お肌がきれいに見えるということです!!
↓こちらが左が完全すっぴんのかずのすけ、右がハイエンドカバーUVベースを塗ったかずのすけです。
(鼻部分にハイエンドカバーのみ、頬部分にはUVクリーム+ハイエンドカバーです。これは塗り方のコツがあり部位により塗り方を分けてます。後ほど解説!)
この写真、我ながら同じアングルと表情で撮るのが上手すぎた気がしますが…😂💦
よくよく細部を比べると別の写真です!!全部一眼ミラーレス撮影・無加工です!
(この間メイク時間で10分ほど開いてるはずですがw💦)
すっぴんだと、若い頃にいじめて閉じきらない小鼻の毛穴が少し残っているのですが…、
アップで見るとやはりちょっと目立ってしまいますね。。
でもハイエンドカバーUVベースを塗布すると、
気になる小鼻の毛穴をとてもナチュラルに(まるでアプリで加工したかのうように!)カバーしてくれます💡
下はアングル別写真です!!
ご覧の通り、テカリ感もナチュラルに押さえつつ、適度な光沢感を与えるので
本当に何も塗っていないかのようなシルキー肌を演出してくれます!!
赤みなどを打ち消す色調補正効果も十分にあるので、
少し赤みが出ている小鼻の際や側面部などもこの通り、
ナチュラルにカラーコントロールしてくれます!!
しっかりメイクをするほどでもない日は、こちらだけを気になるところに塗っておけば
それだけできちんとした肌に補正することができますよ!!
しかもこれだけならマスクにも比較的つきにくいですし、
ファンデーションを重ねないので塗り直しも超簡単なんです!!!
今の時期はとても活用用途の広いアイテムです!
しかもご覧の通りすごくナチュラルで塗っている感がほとんどないため、
「塗ってる感」を出したくないメンズにもめちゃめちゃオススメです!!
もちろん、こちらにフェイスパウダーのみを重ねるとか、欲しいカバー力等に合わせて色々アレンジしていただくこともできます💡
◎酸化亜鉛・フッ素樹脂・トリメチルシロキシケイ酸不使用で、穏やかな『皮脂くずれ防止効果』つき!
さらに、こちらの下地は、
従来のセラネージュUVクリームが比較的崩れやすい製品だったのに対して、
ハイエンドカバーUVベースは『適度に崩れにくい汗・皮脂崩れ防止効果』を持っています💡
ウォータープルーフで汗に溶けにくく、皮脂にも比較的耐える下地です。
セラネージュリキッドファンデ等よりもより崩れにくいです!
通常、皮脂くずれ防止効果は「酸化亜鉛・フッ素樹脂・トリメチルシロキシケイ酸」などの成分を利用して付与する効果なのですが、
これらの成分を使うと、毛穴に詰まりやすくなってしまう肌質の方も居られるということで、
CeraNeigeではいずれの成分も不使用となっています。
代わりにシリカなどの皮脂吸着パウダーや汗皮脂に強いシリコーン成分等をうまく配合して、
肌に負担になりにくい程度の崩れ防止効果を付与することに成功しました!
全く崩れない超強固な崩れ防止下地、とまでは言えませんが、
アトピー肌質や敏感肌でもお使い頂ける低刺激性とうまくバランスを取った使用感となっております!
◎崩れやすいTゾーン→ハイエンドカバーUVベースのみ、油分が少ないUゾーン→セラネージュUVクリームを予め塗る
ただし塗り方にはいくつかコツがあります!
酸化チタンや皮脂吸着パウダーなどの粉体量が多い下地ですので、
Tゾーンなどの油分が多い部位に塗布する場合は乾燥感はあまり出ませんが
皮脂量が少ない頬やUゾーンなどに使用する場合は乾燥感が出てしまうことがあります!
なので、皮脂量が多い部位はこれのみで使用して、
皮脂量が少ない部位の場合は、まず予めセラネージュUVクリームなどの保湿系日焼け止めなどを予め塗っておくか、
油分の豊富なクリーム等で保湿しておくのが良いです!
かずのすけは鼻部分はコレのみで塗っていて、その方が崩れにくいしヨレにくいです。
逆に頬などはしっかりメイクするときや日焼けしたくない時以外はあまり塗らず、
塗る場合は予めUVクリームを塗って上から重ねるようにしています。
崩したくない部位のみのスポット使用という使い方もオススメです!
塗る際の塗り方も、指の腹でポンポン抑えて伸ばすようにしないとムラづきしやすいですね!
塗り方のコツについては、発売時に動画で実践したいと思います!
◎メイクオフはクレンジングオイル推奨!『ベビーオイル』でのプレクレンジングもオススメ
ただ、こちらのアイテムはセラネージュUVクリームのように洗顔料でオフはできません!
クレンジング剤も、そこそこ洗浄力がしっかりしたものをご利用いただく必要があります!
少なくともオイルクレンジング系のものを推奨します。
完全油脂系だと、成分の設計によっては落としにくい可能性があります!
一応セラヴェールプラチナムクレンジングでの洗浄試験はクリアしております。
ただし、複数ファンデーション等を重ねた場合は落ちきらない可能性もありまして、
毛穴の詰まりやすい肌質の方にはクレンジングの洗浄力が不足する場合ももしかしたらあるかもしれません…!!
そこで僕は、こちらの製品を使用した時はベビーオイルでプレクレンジングをして落とすようにしています!
(これ単品で使用する場合はベビオ洗顔だけでも十分落とせます!)
ベビーオイルでのプレクレンジングについてはこちらで解説しているのですが、
ベビーオイルで落ちにくいメイクを浮かす→ティッシュ等のペーパーでオイルを吸い取る→普通にクレンジングする
という手順ですね!
これをすることで、
メイクオフ時に時間かけて擦ったりしないと落ちないメイクが
予めベビーオイルでほとんど除去されているため
大幅にメイクオフの時間や摩擦負担などを軽減でき、
かつクレンジングの消費量も削減できる…!!
という画期的すぎる裏技です!!
僕も昨年からかなり長く継続してますが、とてもお肌の調子も良いですので、
ハイエンドカバーUVベースだけでなく濃いメイクをした時はぜひご活用いただくと良いと思います!!😉✨
(実はハイエンドカバーUVベースの試作品を使っていたときに、セラヴェールクレンジングだけでは落ちにくくニキビとかが出来やすくなってしまったことがあったのですが、その後試作の成分自体が何回か変更にもなっていますが、ベビーオイルでプレクレンジングをするようになってからはニキビができることは一切なくなりました!)
◎【セラネージュ ハイエンドカバーUVベース】 30g:4,200円(税込) 7月15日発売です!!
はい、ということでお伝えしたいことが多すぎてとても長くなってしまいましたが、、
こちら、肝心のセラネージュ ハイエンドカバーUVベースの販売価格ですが、
当初25g入で4500円くらいの予定だったのですが……、、、
最終的に30g入で4,200円(税込・送料込)で発売することになりました!!
当初の予定より少しお求めやすくなりました!😉✨
ただそれでもCeraLaboの通常製品の価格帯より少しお高めなのですが、
個人的には酸化チタンのみでSPF50+/PA++++を達成していることや、適度な崩れ防止性や、
肌への優しさ、デザイン、単品でも使える汎用性、開発にかかった期間などなど
様々な要素を鑑みてもかなり頑張ったお値段になっていると思います…!!!
(基本的に全顔にガッツリたっぷり塗るタイプの製品ではないので、かなり長持ちします。僕は試作品を一年で全く使いきれませんでした…😅)
ちなみに、
『ハイエンド』というのはPCなどでよく用いる言葉で(「ハイエンドモデル」など)、
「最高機能性の」等の意味になります。
敏感肌向けの化粧下地でコレ以上の機能性の製品をCeraLaboで今後開発するのは不可能ではないか…?と僕は感じたため、
『ハイエンド』という言葉をこの作品に冠するのには全く違和感がございませんでした。
それほどまでに自信の一品が完成しておりますので、
発売(7月15日)まであと一ヶ月少々お時間をいただきますが、
何卒楽しみにお待ちいただけましたら幸いです!!!(*^o^*)ゞ
以上、CeraLabo最新作のお知らせでした!!✨
7月15日14時よりセララボ公式オンラインストアにて発売です!
吸収剤&酸化亜鉛フリー!最高指数UV下地【セラネージュ ハイエンドカバーUVベース】7/15発売【詳しくはこちら】
敏感肌のエイジングケアに!【セラシエルレッド モイストクリーム】発売!【詳しくはこちら】
オンラインストアURL:https://cores-ec.site/ceralabo/
超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作【美肌成分事典】10月19日発売!【詳しくはこちら!】
【秒でわかる!最強の家事-暮らしは、化学でラクになる】発売中! 【詳しくはこちら!】
【オトナ女子のための美肌図鑑】ベストセラー10万部突破!【詳しくはこちら!】
▶メイクも化学で徹底解明 【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!
▶かずのすけがマンガに!【かずのすけ式美肌化学のルール】の紹介
▶究極の美肌法を徹底収録!【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】の紹介
<公式ホームページ> ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!
【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析
かずのすけ
Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)