打倒早稲田!!

 

リーグ戦の成績は決して良くなかったですが、慶早戦を制しないことには4年生は引退できませんっ!!

 

大事な大事な第2戦は、所属バンドの練習があって神宮へ行くことはできませんでしたえーんえーん

来月のコンサートに向けての練習です。

練習中も気になってしょうがなかったですが、休憩時間にチラッとLIVE配信を覗きました。

8回の時点で2-1で勝ってたびっくりびっくり

ちょうど清原君の打席でしたが、その時は三振。

その直後に休憩時間終了・・・ショボーンショボーン

観たい気持ちをぐっと抑えてスマホをしまいました。

 

練習後すぐに観たらそのまま勝ってた拍手拍手拍手拍手拍手拍手

やったぁーーーーー!!!!

早稲田から勝ち点奪ったキラキラキラキラ

 

帰宅後に東京六大学野球の公式サイト、SNS、ネットのスポーツニュースを見まくりました爆  笑爆  笑

昨年の甲子園で大人気となった丸田くんがファインプレーをしたようです。

憩くんにもナイスプレーがあったようで、1年生の活躍が賞賛されていました。

今季は5位と残念ですが、慶早戦で早稲田を制することには、早慶の選手たちみんな特別な思いがあるのでしょうね。

試合が終わった途端4年生が涙を流しているのを見てもらい泣き。

最後のカードで勝ち点が取れたこと、本当に良かった。

負けて終わった時の涙とは、全然違いますよね。

試合終了後は、選手たちも内野席に来て、応援指導部や観客たちと一緒に「若き血」などを歌ったりします。

あぁ、その場に居たかったぁーーーーー!!

 

今季は1年生の活躍が目立ちました。

来年度以降のチームに期待したいです。

きっと天皇杯を奪い返すに違いない。

来年春の慶早戦は定期演奏会の後なので、練習が無いか、あってもお休みしても大丈夫な時期なはず。

他大とのカードは演奏会直前や当日なので、土曜日しか神宮へ行けませんが、慶早戦は2戦とも観戦したいですチョキチョキ

 

あ、そのあたりは卒論指導月間ですよね・・・・・・

どーするよ、卒論テーマ・・・・・・タラータラー

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へにほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村 

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へにほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ
にほんブログ村