土曜日

妹と一緒に銀座へ行きました

目的は母の同窓会東京支部の

クリスマス礼拝にあずかりました

昨年と同じ教会でしたが

牧師様は別の方でした


私はプロテスタントの礼拝は

知らないことばかりですが

聖堂(礼拝堂)に入る時には十字を切り

正面を通る時には礼をし

着席する時にも軽く跪き礼をする習慣があるのですが

どなたもしていませんでした


讃美歌(カトリックでは聖歌)は

98番と109番

どちらも歌えますが

109番「きよしこの夜」は

カトリック聖歌では「しずけき」で

歌います


あと、ご聖体拝領はありません

牧師様のお話はわかりやすくて

とても良かったです





終わってから、メイン通りの方へ向かうと

教文館の前でちょうどハンドベルの

演奏をしていました




クリスマスの雰囲気🎄


ランチタイムは過ぎていましたが

お食事できるところはどこも混んでいて

ようやくすぐに入れるカフェを見つけて

ラザニアのランチをいただきました




お肉がたっぷり入っていて

ボリューム満点❣️

お腹は満たされて、お店を出て

鳩居堂に行きました

外国の方も多く、店内はお客様でいっぱいでした

お目当ての小さな顔彩パレットと

和風クリスマスカードを持ってレジに行き

以前からずっと気になっていたスリムな掛け軸の

ミニサイズを見つけて

即決してしまいました

小さな我が家にもちょうど良いサイズです

(今度画像アップしますね)


その後有楽町まで歩いて

有楽町線で東池袋まで行き

いつも行くサンシャインの時計屋さんで

腕時計の電池交換をしました

ずいぶん前に夫からのプレゼントの時計でしたが

すっかり放置されていたので

電池交換、ベルト交換もして

蘇りました


この時計はペアだったので

時計屋さんに古い電池が中を汚すと

オーバーホールで相当な金額になってしまうとの

アドバイスがあり、夫のものを探して

持っていくことにしました


帰ってから探してみると

きれいに箱にしまってありました

さすがに私と違って几帳面な彼らしい

妹にラインで話したら

私は放置していたのにえらく違うと

笑われてしまいました

これも電池交換して動くようになったら

妹に使ってもらいたいと言いました


というのも、妹は私よりも体格が良いので

私が母のもの、妹は父のものを使うような

感じになっているのです

なので、夫の時計も使ってもらおうと

思いました


仕事では装飾品をつけませんが

母の形見が増えてからは

たまにお出かけの時には

若い頃のように腕時計もお洋服のように

選んで出かけるようになりました


楽しい1日でした❤️


妹から聞いたのですが

私が高校生の頃に初めて描いた油絵が

実家(今は妹の家)にあったので

飾ったというのです




「むくどりの夢」というお話の絵です

ちょっと嬉し恥ずかしみたいな気持ちですが

実家にあったことも嬉しかったし

妹が大切にしてくれているのも嬉しく思いました


さいごまでよんでいただき

ありがとうございます😊