先週のことです

小学校時代の同級生が

飯能の方に弦楽器工房を持つ

小学校の時の先生のところへ

つれて行ってくれました

秋津駅で待ち合わせて

彼女の運転でドライブしながら

紅葉スポットの道を選びながら

案内してくれました

 

 

スズカケモミジという木みたいです

緑と黄色と赤がグラデーションになって

きれいでした

スズカケってプラタナスのことだったのですね

知らなかった私汗汗

 

車で1時間ほど行ったところですが

山と秋の景色で癒されました

 

工房は山小屋のような木造の家で

あたたかなストーブがお出迎え

先生は定年した後、始めたそうです

話していたら同じ大学卒業の先輩だとわかり

昔の大学の様子の話で盛り上がりました

 

猫が何匹か遊びに来ていて

名前もついていました

 

 

小学校の時はちょっと怖い感じの

体育の先生でしたが

引退後にこんな素敵な生活をされていて

ほっこりしました

友人に言われたように

お昼ご飯用のおにぎりを持参し

先生もお弁当を持って来ていて

3人でいただきました

 

コーヒーは豆を手で挽いてくれて

丁寧に淹れてもらえました

 

初めはヴァイオリン中心に作っていたそうですが

今はウクレレの注文が多いそうです

友人はベビーハープを持っていて

もう1つほしいようで相談していました

友人のご主人様は先生にウクレレを

作ってもらったそうです

工房の壁にたくさんかかっていた楽器を見て

こだわって手作りしている

先生の作品をお迎えしたくなりました

(ヴァイオリンは弾けないので

ウクレレかな)

 

 

お元気で、過ごしていただきたいと

思いながら、帰りました