[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > SIMフリーiPhone SEを買ってからちょうど一年後のレビュー!

SIMフリーiPhone SEを買ってからちょうど一年後のレビュー!

2017年07月23日 iPhone・iPad・Android
Apple iPhone SE


実はちょうど一年前に、SIMフリーiPhone SEを買っていました。このブログに何度か登場したので、気付いていた人もいるかもしれません。その前は、【F-02Gレビュー1】まさかの富士通ARROWS NX F-02Gデビュー!【PR】に書いたように、モニターとしてもらった富士通製のAndroidスマホを使っていました。

富士通ARROWS NX F-02Gは、5.2インチWQHD(1440×2560pixel)の超高解像度スマホで、メモリも3GBも搭載しているというハイスペックスマホでした。それまで使っていたiPhone5がメモリ1GBだったため、「3GBもあれば、アプリを多数立ち上げてもアプリの再起動がかからず、中断したところから始められるアプリも大量になるのでは?」と当初は期待していました。

ところが、Androidスマホの結果は散々で、メモリは3GBもあるのにOS自体がメモリを食っているのと、OSのメモリ管理が下手なことで、むしろメモリ1GBのiPhoneよりも性能が下でした。さらには、高解像度1440×2560pixeが足を引っ張って、処理が重い重い…。ゲームアプリなどを使っていると、処理が追いつかなくなって、高発熱、バッテリー食いまくりで、期待していた性能とは全く異なりました。夏場になると、ツムツムは2〜3プレイ目から動作がカクカクになり、デレステなどはプレイを重ねる度に音ズレがひどくなるという状態でした。

モニターレビューを書いた時期が12月の冬だったこともあり、「発熱」や「処理落ち」についてはそれほど書けなかかったのですが、夏場は本当にキツかったです。本体が熱々で、「やけどするんじゃないか」と思ったこともありました。レビューを書いた冬場はずっとマシだったんですけどね。それでも一年半は我慢して使っていました。乗り換え先のスマホもずっと探していたのですが、「5インチ未満のサイズで、メモリをたくさん搭載していてストレージも多いスマホ」というのが本当になくて、乗り換えが遅れました。安いスマホはメモリもストレージも少なく、高いスマホは画面がデカすぎるということで、選択肢が一切ありませんでした。

そんな中、去年の7月を迎えました。「アツい…」、2度目の夏を迎えて、スマホの熱さに我慢できなくなってきました。待っていれば、ちょうどいいAndroidスマホも出るかと期待しましたが、まだ出てこない状況で…。「9月か10月まで待てば、iPhone7が買えるぞ。あと2〜3か月の我慢だ…」と思っていました。そんなときにリリースされたのが、ポケモンGO。去年の7月22日にリリースされて、早速Androidスマホにインストールしました。

結果、「ポケモンGOを起動すると、すべてのバックグラウンドのアプリが落ちる!」という状況が待っていました。ポケモンGOを起動するだけで、バックグラウンドで待機中の全てのアプリがリセットされるので、毎回タイトル画面から始まり、とてもストレスが溜まる状況になってしまいました。メモリは3GBもあるのに…。その逆も当然あり、何か他のアプリを立ち上げると、ポケモンGOが起動からやり直しになって、ものすごくストレスがたまりました。ブラウザを開けばポケモンGOが落ちるのはもちろんのこと、LINEを開いただけでもポケモンGOが落ちたり落ちなかったりするというようなギリギリの状態で、「これではポケモンGOをやっていられない!」と思って、すぐにAppleのページを開いていました。

「iPhoneって、注文してからどれくらいで届くのだろう」と。ページをチェックしたら、「15時までの注文で翌日お届け」と書いてありました。即、SIMフリーiPhone SEをポチッとしました。「iPhone7の発売まで待とう」などという考えはもうなく、「発売日にiPhone SEを買わなかったのに、今さら?」などという考えもなく、「一刻も早くAndroidスマホから脱出したい」という思いで、iPhone SEをポチっていました。iPhone SEの解像度は1136×640pixelしかなく、サイズはたった4インチで、メモリは2GBですが、むしろ解像の低さは、処理面で有利になるので歓迎でした。

ということで、注文した翌日7月23日に無事iPhone SEが届きました!
Apple iPhone SE


オープン!iPhone5とほとんど同じ筐体なので、今回は初めて白いiPhoneを選択してみました。色が違えば、iPhone SEと間違ってiPhone5を持っていってしまうようなミスは防げます。
Apple iPhone SE


付属品。
Apple iPhone SE


見た感じ、やはりiPhone5とほとんど同じです。
Apple iPhone SE


ボタン。どこかで、「iPhone5よりSEの方が質感が落ちた」と書いている人を見かけたりもしましたが、違いは良くわかりません。
Apple iPhone SE


ボディが白いだけでかなり新鮮感があります。
Apple iPhone SE


背面はシルバーです。
Apple iPhone SE

iPhone 5とiPhone SEを比較

iPhone SEとiPhone 5を並べて、サイズ比較してみました。
Apple iPhone SE


iPhone SEの重さは113グラム。
Apple iPhone SE


iPhone 5の重さも113グラム。実測では同じでした。
Apple iPhone SE

カメラの性能が大幅にアップ

今まで、iPhone3G、iPhone4、iPhone5と使ってきて、今回はiPhone SE。iPhoneが新しくなる度にカメラの性能がアップしていました。今回のiPhone SEももちろんカメラ性能がアップ!しかも、レンズ部分が飛び出していなくて、デザイン的にも良いです。
Apple iPhone SE


購入した7月に写真を撮ってみて驚きました。「青空がキレイ!」と。
Apple iPhone SE


正直、大きなカメラを持ち出さなくても、スマホで満足できる写真が撮れるようになりました。カメラ業界が厳しいのもよくわかります。

それから、iPhone SEはRAW撮影にも対応し、かなり期待して撮影してみたのですが、「いくらRAW現像してもiPhone SEの内蔵処理にかなわない!」ということが発覚して、最近はRAW撮影していません。

イヤホンジャック付き

その後発売されたiPhone7には付いていないイヤホンジャックが付いているのは、とても良いです。無線イヤフォンよりも、有線イヤフォンの方が好きです。
Apple iPhone SE

指紋認証が便利

富士通のスマホでは、指紋認証がミスしまくってすごいストレスが溜まっていました。指紋認証をミスする原因は、「指を滑らせないと指紋を認識してくれない」という構造上の問題だったので、どうしようもありませんでした。iPhoneの指紋認証は、指を載せておくだけで認識してくれるので、ミスも少なくストレスがありません。しかも、ホームボタンを押して、そのまま指を載せておくだけでロック解除されるので、無駄な動作もなくてスムーズです。
Apple iPhone SE

SIMフリー

今回購入したiPhone SEは、Appleから直接購入したので、SIMフリーです。横にSIMカードを入れるだけで使えるようになります。
Apple iPhone SE


23日に購入して、Androidスマホから抜いたSIMカードをセットして、次の日出かけたら、「あれ、ネットにつながらない!」と焦りました。家では、浮かれてWi-Fi環境でのネット接続確認しかしていなくて、4Gの接続確認をしていませんでした。なぜつながらないのか情報を調べようにも、肝心のiPhoneがネットにつながらない始末。出先でマクドナルドに駆け込んで、原因を調べてみました。「プロファイルをインストールしていなかった」ということがわかり、インストールして無事使えるようになりました。SIMフリー版を買ったときは、ちゃんとLTEがつながるか確認しないとダメですね。焦りました。

処理が超速い!満足度は過去一番!

iPhone SEは処理速度が圧倒的に速く、これは期待以上でした。初めてiPhone3Gを触ったときは、「ケータイでフルブラウザのページが見られる!」と感動したのですが、iPhoneSEでは、「もはやノートPCでネットのページを開くより、iPhoneで開いた方が処理が速い!」というところまで進化していました。これには驚きです。

iPhone5では、まだまだ重いページでは処理が詰まって待たされていました。iPhone SEではもう遅くなりません。ただただ速いです。そして、文字入力するとき、iPhone5まではすべての端末で「入力音が遅れてくる」という不快な動作から、音をOFFにしていました。iPhoneSEではついに音が遅れなくなりました!タッチ音がズレないなら、音が合った方がわかりやすいです。これが本来のiPhoneのシステムだったんだなぁと感動しました。あとは、アプリの起動も元からAndroidより速いのに、CPUが速くなってさらに快適になりました。メモリは2GBになり、アプリを7個くらい順に開いても、最初のアプリは落ちずに中断したところから再開できますし、最高です(メモリ3GBのAndroidスマホは、3個前や2個前のアプリが落ちていることがありました)。解像度も低いので、無駄に処理を必要としていないのも良いところです。iPhone6を使っていた人の話だと、解像度が高いのにメモリが少ないせいで、コールドスタートになることが多く、あまり良くないと言っていました。「解像度が低いのに、メモリが多い」、これはなかなかの利点です。

勢いで買ったiPhone SE、良さしかありません。

「7月に買ったiPhone SE、9月にはiPhone 7が欲しくなってるのかな…」と買う前は心配していたのに、買って3日で、もう他の全てのスマホはどうでもよくなっていました。満足度が高すぎて、iPhone 7なんてどうでもよくなりました。Androidスマホにも戻りたくありません(Androidのタブレットは好きですが)。iPhoneの方が圧倒的に安定度が高いですし、4インチという小さいサイズもAndroidスマホにはなかなかありません。処理が速くなって待たされる部分がなくなったことによって、「これ以上何を望むのか」という状態です。不満はゼロです。それから、驚いたのは、バッテリーのもち。処理が速くなったおかげで、CPUがフルに動く時間そのものが減ったので、バッテリーのもち時間もiPhone5やAndroidに比べて上昇していました。同じサイズのiPhone5と比較して、3割くらいバッテリーが長持ちです。また、バッテリー食いのAndroidスマホと比較して、iPhone SEなら半分以下のモバイルバッテリーで済みます。おかげで、カバンも軽くなりました。

Androidスマホと比べて負けている部分は、防水、おサイフケータイ、テレビ、SDカードスロット辺りです。でもまぁ、なくても困りません。

小さくて、安定していて、処理が速い。これはモバイル端末として最も重要な部分で、iPhone SEはどれも満足しています。買って一ヶ月半でApple公式ショップで49800円に値下げされたのは少しショックでしたが、その間ポケモンGOを快適にプレイできたので良しとします。むしろ安くなったことで、周りに「iPhone SEいいよ!」とすすめていました。

画面サイズについては、少し小さいかな、と思うときもあります。これは携帯性とトレードオフになるので仕方ないです。画面前面に対して、ホームボタンが占める面積が大きすぎるので、ホームボタンをなくして(側面や背面に移動させたり、疑似ホームボタンにするなど)、縦のサイズを縮められるなら、一回り大きい画面サイズにしたiPhoneが一番かなとは思います。現状のデザインでは、このサイズが良いと思っています。


ということで、iPhone SEを買ってちょうど1年、本当に満足して使っています。