[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

たい焼き親子のキャンプブログ

キャンプ道具から登山道具などレビューします

石川県の湧き水と滝、清涼を求めて【弘法池・綿ヶ滝・鳥越城・一揆蕎麦】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、隊長です。

 
湧き水ってすごく好きです。
水が澄んでて綺麗なのはもちろん、環境も綺麗だし、そこの地域の生活も感じ取れるところが気に入ってます。昔、忍野八海という湧水の名所に行ってハマりました。
 
今回はそんな石川県の湧き水と、そのすぐ近くにある大きな滝を紹介します。
 
 
さっくりとドライブできる距離なので、石川県に住んでる人にちょうどいいかもしれません。
最後にはソフトクリームや温泉、美味しい蕎麦の情報もあるからお楽しみに。
 

弘法池と綿ヶ滝

名水百選、弘法池!

金沢から車で50分ほど走らせたところにそれはあります。
過去に何度探しても見つからなかった「弘法池」、ちょっと民家に入り込んだ所にありました。
 
f:id:outdoor-kanazawa:20160517004246j:image
わかりやすい駐車場はこの看板が目印。
一応、民家の奥にも4台停めれる駐車場があります。
 
f:id:outdoor-kanazawa:20160517004842j:image
道は狭いけどこの奥にちゃんとあります。湧き水はすぐそこにあるので徒歩でも問題なしでござる。
 
f:id:outdoor-kanazawa:20160517005103j:image
ほら発見。左の斜面を下るとすぐだよ。
ちなみに無人の販売所もありました。
f:id:outdoor-kanazawa:20160517005207j:image
なんか・・・猫の置物が見える。リアル!
 
f:id:outdoor-kanazawa:20160517005246j:image
こんな感じです。お坊さんの像が立ってますよね。
ここの伝説として、お坊さんが杖で地面をソイヤ!したところ水が湧き出た という話があります。
面白いですよね。そんな昔話を知れるのも湧き水スポットのいいところ。
 
詳しくはこちらで 弘法池 - Wikipedia
 
f:id:outdoor-kanazawa:20160517005618j:image
ここの池の説明。
 
ここは甌穴(おうけつ)と呼ばれるタイプの池。
 
ちょっとしたくぼみに石が入り、水流で石が回りながら深く穴を掘り進めて虫歯のようなポケットが作られます。この弘法池は珍しい甌穴による湧き水だそうです。
 
甌穴の弘法池
f:id:outdoor-kanazawa:20160517010358j:image
これだ!
・・・小さいね。
しかし心配御無用、ちゃんと別で水汲み場があります。
 
f:id:outdoor-kanazawa:20160517010509j:image
さすが冷たい!
 
f:id:outdoor-kanazawa:20160517010525j:image
看板を見ると掃除もされてて管理がしっかりしてる印象。たしかにゴミもないし綺麗な場所でした。
愛されてますね〜。
 
そして帰り際
f:id:outdoor-kanazawa:20160517010737j:image
やっぱあの猫、動かないけど本物だよなー。
飼ってるのかな?大人しい猫でした。動物苦手なので近寄れなかったけど。
 
弘法池の場所はここ

石川県白山市釜清水町ホ78
 

ダイナミックなロケーションの綿ヶ滝

さて、次は大きな滝を見に行きましょう。
ちょうど近くに綿ヶ滝という面白い滝があります。
 
このあたりの渓谷は見事なもので高所恐怖症な僕にはちと厳しい。
 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522094816j:plain

車をちょっと走らせ「綿ヶ滝いこいの森」を目指します。

自転車用のキャニオンロード沿いにあるのでロードバイク乗りの方はご存知では?
 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522095037j:plain

山の中を少し歩いて、急な階段を下りれば滝が見えます。

写真撮り忘れたけど階段が急すぎるから小さい子供にはお勧めしません。柵もないからね。落ちたら多分助かりません。

 

 ド―――ン!!!

f:id:outdoor-kanazawa:20160522095946j:plain

 けっこう近いところで観れます。

あまり近づくと足場が濡れてるので転落する危険性もあるので自己判断で。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522100139j:plain

 前日雨だったので水がコーヒー牛乳色です。

 

そして、ここからがカメラマジック。

ちょっとレンズを変えるとダイナミックな写真を撮ることができます。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522100453j:plain

滝が!近い!!?
これ、望遠レンズを使うと可能な撮影テクニックです。
奥行がぐっと狭められ、奥にあるものがより近く、そして大きく撮影できます。面白いですね。
 
綿ヶ滝はちょっとマイナーな隠れスポットなんですよね。こんなダイナミックな楽しい場所はなかなかないと思うのにね。
ロケーションもかなりいい感じだよ。
 
f:id:outdoor-kanazawa:20160522101026j:plain
綿が滝の場所はここ

 広い駐車場もあります。
 
この手取り渓谷はかなり迫力ありますからオススメです。
金沢でも知らない人たくさんいるんじゃないかな。簡単に車で行ける場所にはこんな所もあります。
 
 春に行った写真ですが

f:id:outdoor-kanazawa:20160522101203j:plain

こちら、車で通れる橋の上から覗き込んだ写真です。

普通に走る分には気づきませんが車を降りて覗き込むともう足がすくむのなんの。

 

 場所はここ

 
 ここも駐車場や案内板があります。近くを通ったら是非立ち止まって覗き込んでみてくださいね。

f:id:outdoor-kanazawa:20160522101641j:plain

 

山奥にある蕎麦ソフトとクレミアソフト

滝まできたらもう少し進んでみましょう。

道の駅「瀬名」に山猫というお店があります。

f:id:outdoor-kanazawa:20160522102335j:plain

こちらでは僕の大好きなクレミアソフトの他に、蕎麦ソフトも売ってます。

一昨年はクレミアを扱ってなかったなぁ。僕が東京転勤してるうちに色々変わってきてるんですね。

f:id:outdoor-kanazawa:20160522102517j:plain

500円のラージサイズはかなり大きいです。子供の顔くらいあるので、アイス大好きな人にいいかも。最後は飽きるよ(笑

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522102605j:plain

ハイテクなトッピングマシーンもいい感じです

感動した!

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522102652j:plain

蕎麦ソフトのトッピングはこちらから。ハイテクマシーンは使わず、手で振り掛けるタイプの原始的な装置です。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522102747j:plain

うむ、蕎麦好きな僕は蕎麦ソフトで決まり!

 

嫁くんは濃厚生クリームのような触感のクレミアソフトを注文。

f:id:outdoor-kanazawa:20160522102828j:plain

これ高いんだよね。500円するから。

でも格別に美味しい!まだ試してないかたは勿体ない!本当に美味しいので是非食べてみてほしい。

 

www.taiyaki-oyako.com

 
 山猫の場所はここ!

石川県白山市瀬戸寅132−4
 
トイレ休憩して山猫でソフトクリームを買って帰るのが僕のお気に入りです。
この奥にまた最高の温泉宿や白山スーパー林道があるので、それはまた別の機会に紹介します。
 
さて、ここからUターン!
 

杉の子温泉、そして鳥越城跡

杉の子温泉

僕のお気に入り温泉、杉の子です。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522104151j:plain

外観は工場のような温泉らしくないんだけど、中はなかなか通好みな温泉になってます。湯船が二つ・・・だけ!

でもシャワーや蛇口から出るお湯も全部温泉。なので節約しながらみんなお湯を大切に使ってます。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522104357j:plain

中の写真は、ない!

人がいたので、ない!

 

けっこう人がいるんですよね。よく登山仲間と帰り道に寄ってました。

 

  • 大人 440円
  • 子供 忘れた
  • 2歳児 100円

 

杉の子温泉の場所はここ

石川県白山市佐良タ−121

 

鳥越城跡!

杉の子温泉から金沢へ帰る途中にこれまたマイナースポットですが鳥越城跡があります。ここで織田の軍勢と戦ったんですね。石川県民ならぜひ行ってみてほしいスポットです。

ちなみに僕の本によるとトレッキングコースもあるらしい。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522105906j:plain

この右側の道に入ります。

グイグイ山を登るとすぐ到着。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522110105j:plain

城自体はもうないので城跡のみです。

でも入口はこうして作ってあるので雰囲気ありますね。

f:id:outdoor-kanazawa:20160522110145j:plain

えっほ、えっほ、バリアフリィィィィー!!

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522110233j:plain

ここ入口。

 

中に入ると~~~

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522111338j:plain

f:id:outdoor-kanazawa:20160522111340j:plain

この眺めである!

こりゃ見晴らしがいい。どっちの方角か知らないけど、織田軍がよく見えたに違いない。ここで戦ったと思うと不思議な感じですね。

 

アッパレじゃー!

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522111508j:plain

息子とまったり景色を堪能中。

 

あ、この椅子ですか?これは僕の登山アイテムのモナークチェアです。

超軽量、そしてコンパクトなので重宝してます。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522111829j:plain

軽いのにしっかり体をホールドしてくれます。

また、足が2本なのでロッキングチェアのようにユラユラ揺れてリラックスが可能。

さらに言うと、2本脚なので前かがみの作業がしやすいんですよ。コーヒー入れたり調理したり、よういに前かがみになれます。

f:id:outdoor-kanazawa:20160522112042j:plain

バラすとこんな感じ。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522112100j:plain

こんだけコンパクトになります。

車の奥にあっても邪魔になりません。夏フェスにもオススメ。

カップルでどうぞ。

 

 

鳥越城跡はここだよ!

 

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522112523j:plain

石碑あります。

なんか悲しいねこれ。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522112547j:plain

戦った人たちのことを考えるとなんだか悲しくなってきます。

自分たちの地元を大切にしたいと思えるよね。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522112543j:plain

鳥越城跡の様子。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522112529j:plain

解説有り。

 

そして一揆蕎麦を食らうの巻

f:id:outdoor-kanazawa:20160522113136j:plain

こちらは僕の大好きなお蕎麦屋さん

 

『一揆そば 長助』

 

ここは昔からある蕎麦屋ですが、いつも変わらず美味しい。何より美味しいのが揚げ餅です。これ本当に最高っす。f:id:outdoor-kanazawa:20160522113510j:plain

ちなみに蕎麦Wです。大食いなので大盛り。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522113815j:plain

揚げ餅が蕎麦の汁を吸ってほんとうに美味い。香ばしさと、汁のダシがしみ込んだ天ぷらはこんなにも美味しいのかと感動します。

 

山菜のヨモギもいい。歯触りで楽しませてくれます

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522114108j:plain

蕎麦は太い。田舎風の蕎麦なので、コシを求めるものではないと考えている。

すぐ千切れるよ。でもこの薄味スープと良く合うんだよ。

嫁くんと美味い美味い言いながら食べてました。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522114056j:plain

f:id:outdoor-kanazawa:20160522114056j:plain

追加トッピングで注文した揚げ餅!

そのまま食べるより、一度汁にひたして少し吸わせてから食べたほうが美味しいと思います。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522114345j:plain

くぅーーーー!最高!!!

 

お品書き

f:id:outdoor-kanazawa:20160522114415j:plain

f:id:outdoor-kanazawa:20160522114416j:plain

 

ちなみに卵うどんはこちら。

f:id:outdoor-kanazawa:20160522114450j:plain

子供に蕎麦はまだ食べさせてないので、子供二人にうどんを注文。

こちらも美味しかったなー。値段も手ごろ。

 

一揆そば長助の場所はここ

 石川県白山市釜清水町ち2−1

 

まとめ

今回は石川県の鳥越方面を中心にまとめてみました。

さらに奥へ行けば白峰という美人になる温泉のある山間部に辿り着きます。

 

そしてもっと奥へ進めば福井の勝山や永平寺などまた違った楽しいスポットがあります。そちらも楽しいのでおすすめ。

 

勝山の紹介はこちら

www.taiyaki-oyako.com

 

こうして地域に絞った観光地を纏めるとたくさんいい所が出てきますね。

次回はどこに行こう?観光の記事は書いてて楽しいです。

 

f:id:outdoor-kanazawa:20160522115742j:plain

「水田を見ると自転車で落ちたトラウマが蘇るぞー!」

鳥越にある吉岡園地で楽しんでる隊長

 

それでは今回はこのあたりで。

次回はまた違った観光地でお会いしましょう。

金沢ブロガーの隊長でした。ほんだばー!

 

Copyright© TAIYAKI-OYAKO All Rights Reserved.