[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

TuneIn Radioとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TuneIn Radioの意味・解説 

TuneIn Radio

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/28 03:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

TuneIn Radio(チューンインラジオ)とは、インターネットラジオポッドキャストなどをネット配信するウェブサービスである。

概要

2002年、ビル・ムーアがアメリカテキサス州ダラスで創業してカリフォルニア州パロアルトに本社をおき、アメリカ、欧州各国、日本など世界各国のラジオ放送やインターネットラジオ約8万局、ポッドキャスト約200万件を配信している。パソコンスマートフォンタブレット端末、ネットワーク対応テレビなどへ専用アプリケーションソフトウェアを提供しており、スマートフォン、タブレット端末、Windows 8には無料版と有料版TuneIn Radio Proがある。米国製自動車などの一部カーオーディオも対応している。

歴史

  • 2002年、ビル・ムーアが、テキサス州ダラスにてRadioTimeとして創業する。
  • 2005年、RadioTimeに登録された放送局等が4万4000件を超える。
  • 2009年9月3日iOS版TuneIn Radio Proを発表する。
  • 2010年
    • 現行のブランド名「TuneIn」を使用開始し、セコイア・キャピタルの出資を受ける。
    • 3月12日Android版TuneIn Radioを発表する。
    • 11月、Android版TuneIn Radio Proを発表する。
    • 11月13日iPad版TuneIn Radio Proを発表する。
  • 2011年
    • 2月、Windows Phone版TuneIn Radioを発表する。
    • 4月19日、iOS版TuneIn Radioを発表する。
    • 11月、寄付ボタンを追加する。
  • 2012年8月、グーグルベンチャー英語版Jafco America Ventures Inc.から、合わせて1600万ドルの出資を受ける。

聴取方法

スマートフォンやタブレット端末
無料版または有料版アプリケーションソフトウェアを導入して聴取する。
パソコン
Windows 8はModern UI版アプリケーションソフトウェアを導入して聴取する。その他OSはTuneIn Radioのwebサイト上で聴取する。

対応機器

スマートフォン
iPhone、Android端末、Windows Phone、BlackBerry
タブレット端末
iPad、iPod touch、Android端末、Amazon Kindle
テレビその他機器[注釈 1]
サムソン SmartTV、パナソニック VIERARoku製品、Sonos製品、ロジクールオーディオ製品、SONYスマホ・タブレット対応ワイヤレススピーカーの一部製品、マルチコネクトコンポの一部製品
カーオーディオ
シボレーフォードテスラモーターズ

聴取可能コンテンツ

日本

日本以外の国・地域

脚注

スマホ・タブレットから脚注記載のサイトにアクセスする場合はアプリが強制的に起動するので、サイトを閲覧しようと何度も拒否操作した場合はplayストアやAppストアなどのアプリをダウンロードするページに飛ばされる。

  1. ^ CSRAラジオ局(Tune In内ページ)
  2. ^ JCBAラジオ局(Tune In内ページ)
  3. ^ Sapporo-mura Radio 81.3(Tune In内ページ)
  4. ^ FM Shiroishi With-S 83.0(Tune In内ページ)
  5. ^ FMkahoku 78.7(Tune In内ページ)
  6. ^ FM797 Kyoto Sanjyo Radiocafe 79.7(Tune In内ページ)
  7. ^ Radio Kishi Wada 79.7(Tune In内ページ)
  8. ^ FM Tsuyama 78.0(Tune In内ページ)
  9. ^ Osumi FM Network 77.2(Tune In内ページ)
  10. ^ i-wave 76.5 FM Ichinomiya(Tune In内ページ)
  11. ^ NHK Japanラジオ局(Tune In内ページ)
  12. ^ Ottava Radio(Tune In内ページ)
  13. ^ TOKYO FM WORLD(Tune In内ページ)

著作権訴訟

2017年にソニーミュージックワーナーミュージックのイギリス法人がTuneInのサービスで流れる音楽は配信許可を得ておらず著作権侵害であるため、支払いをするよう訴訟を起こした。2020年9月、TuneInはイギリス国内のユーザーのみ、イギリス国外のラジオ放送の受信を停止した[1]。2021年3月29日、イギリス控訴院はTuneInが著作権侵害していることを認めた[2]

注釈

  1. ^ スマートフォン・タブレット用アプリ、パソコンだけでしか聞けない放送局も存在する
  2. ^ a b ローカル枠は東京のものを送信する。

出典

関連項目

外部リンク


「TuneIn Radio」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「TuneIn Radio」の関連用語

TuneIn Radioのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TuneIn Radioのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTuneIn Radio (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS