[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

THE_HEAVYMANNERSとは? わかりやすく解説

THE HEAVYMANNERS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/29 19:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
THE HEAVYMANNERS
ジャンル レゲエダブ
活動期間 2001年-
レーベル ビクターエンタテインメント2008年-)
メンバー 秋本武士(ベース)
當山孝史(ドラム)
米山由樹(ギター)
鈴木潤(キーボード)
元メンバー
Kazuhiro Sahara(キーボード)~2009
Sumihiro Ooishi(ギター)~2009

THE HEAVYMANNERS(ザ・ヘヴィーマナーズ)は日本レゲエダブバンドである。

略歴

DRY&HEAVY・現REBEL FAMILIAの秋本武士を中心に2001年ごろに結成。翌年Shing02とともにFUJI ROCK FESTIVALホワイトステージに出演。それから5年の準備期間を経て、アルバム『THE HEAVYMANNERS』をビクターエンタテインメントよりリリース。ファーストアルバムにはキーボードKAZUHIRO SAHARA ギターSUMIHIRO OOISHIのオリジナルメンバー4人に加え、スライ・ダンバー(スライ&ロビー)とのセッションによるユニット『SLY&HEAVY』や、ノエル・スカリー・シムズ、アンセル・コリンズイエローマン、GOTH-TRAD、Linval Thompson、Shingo02、KILLER-BONG(THINK TANK)など、国内外の数多くのミュージシャンが参加している。2008年10月17日には6年振りとなるShing02との共演ライブがリキッドルームにて行われた。

ディスコグラフィー

アルバム

  1. THE HEAVYMANNERS(2008年9月24日)
    1. CUT THE BABYLON SYSTEM
    2. STOP THE KILLING feat.LINVAL THOMPSON
    3. BANZAI CHARGE
    4. MILLITANT BASS
    5. WE ‘A’SOLDIERS feat.KING YELLOWMAN
    6. ETERNAL LIGHT
    7. RIOT
    8. TAIYO feat.SHINGO2
    9. TERRORIDDIM (RUDEBOY ANTHEM) feat.KILLER-BONG
    10. YOU MUST HEAR / SLY&HEAVY feat.SKULLY
    11. REBEL / SLY&HEAVY
  2. SURVIVAL(2011年7月20日)
    1. Breath for SPEAKER feat. RUMI
    2. ONE STEP TO LIVE
    3. 誰かのあの子 feat. RUMI
    4. 白地図 -alone- feat. RUMI
    5. CRY TUFF
    6. Heso-CHA feat. RUMI
    7. UNDERGROUND PRIDE
    8. REBEL BASS KILLED THE EVIL
    9. ARAB IN DISGUISE feat. SAMIA FARAH
    10. DUB TERRORIST
    11. HOPE
    12. CLIMB
    13. BURNING SPIRIT IN DUB (Futatsugi Takashi Forever)
    14. SURVIVAL

関連項目

外部リンク


「THE HEAVYMANNERS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「THE_HEAVYMANNERS」の関連用語

THE_HEAVYMANNERSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE_HEAVYMANNERSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE HEAVYMANNERS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS