[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

ワールドグラフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワールドグラフの意味・解説 

ワールドグラフ

(WorldGraph から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/24 23:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ワールドグラフ(WorldGraph)は国際企画が発刊していたインタビュー・マガジン。

1983年に『国際グラフ』[1]として創刊、第367号(2013年7月号)より第1巻第1号と改め『ワールドグラフ』と改題、2015年8・9月号(第3巻第21号通巻第387号)で廃刊[2]。発行元の株式会社国際企画は、2015年10月9日に大阪地裁より破産手続開始の決定を受け倒産した[3]

概要

「起業家精神から世界が見える」をコンセプトに世界各国のカルチャーと人物対談を紹介する月刊誌であった。

巻頭には月ごとに世界各国の特集記事が組まれ、その国の歴史・ビジネス・文化などを紹介するほか、世界各地のコラムニストが各地の表情を描くコラムなど、国際色豊かな内容を持っていた。誌面の中心となる「人と企業」、「ドクター訪問」は、芸能やスポーツの第一線で活躍する特別インタビュアーと地域で活躍する起業家やドクターとが胸襟を開いて語り合う対談企画であった。また、本誌の監修を務める水野勝弘が市場開発、商品開発、地域活性化などをテーマに取材する「ビジネスサロン 365」があった。

コラム連載陣

  • 水野勝弘「ビジネスサロン365」
  • 森脇寛「メルシー・フランス」
  • 島田耕「アメリカ音楽の旅」
  • 瑠衣朱まき 「America Note」
  • ともざきなお「亜細亜のあんな旅こんな旅」
  • 新淀屋橋法律事務所「経営者のための法律相談」
  • 鈴木公認会計士・税理士事務所「実現すべき自己の発見方法」

特別インタビュアー

脚注

  1. ^ 全国書誌番号:01016941
  2. ^ 全国書誌番号:01034027
  3. ^ 国際企画(大阪)、破産開始決定-負債1億6,000万円”. PJ web news (2015年10月24日). 2017年5月6日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「ワールドグラフ」の関連用語

ワールドグラフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワールドグラフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワールドグラフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS