[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Straw hatとは? わかりやすく解説

556の専門辞書や国語辞典百科事典から一度に検索! Weblio 辞書 ヘルプ
Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Straw hatの意味・解説 

ストロー‐ハット【straw hat】

読み方:すとろーはっと

麦わら帽子


Straw Hat

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/01 15:01 UTC 版)

Straw Hat
松本典子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POPアイドル歌謡曲
レーベル CBS・ソニー
チャート最高順位
松本典子 アルバム 年表
-Straw Hat
1985年
Bellflower
1985年
『Straw Hat』収録のシングル
テンプレートを表示

Straw Hat』(ストロー・ハット)は、1985年7月21日にCBS・ソニーから発売された松本典子の1stオリジナル・アルバム。規格品番は、LP:28AH-1901 / CT:28KH-1719 / CD:32DH-264[1][2]

解説

1985年3月21日に「春色のエアメール」でデビュー、続く2ndシングル「青い風のビーチサイド」も収録した松本典子の1stアルバム。

上記デビュー曲はアルバム・バージョンで収録された。

発売当時の帯コピーは「木もれ陽のスロープに乗せて、あなたに届けます ―胸いっぱいの夏。

初回特典として、LPレコードジャケットサイズでディスクジャケットと同じデザインのポリプロピレンバッグが店頭で進呈された。

制作

作家陣として、デビュー曲を提供したEPOに始まり、作詞には発売当時、若手新鋭作詞家と言われていた麻生圭子がアルバム楽曲大半を手掛け、三浦徳子が数曲を手掛けている。

作曲陣は女性アイドルの楽曲を多く手掛ける岸正之を中心に、シンガーソングライターの矢野顕子柴矢俊彦佐藤健上田知華らが名を連ねる。

編曲陣は船山基紀大村雅朗武部聡志笹路正徳入江純など、アイドルポップスを数多く手掛ける音楽プロデューサーが勢揃いして楽曲の世界観を広げている。

再発盤

CDは1985年の初盤リリース以来、長きにわたり再発売が為されていなかったが、松本典子がデビュー25周年を迎えた2010年、ソニー・ミュージックwebによる廃盤再プレス企画「オーダーメイドファクトリー」[3]において、本作の再プレスに関して必要な購入予約数を設定・提示して購入を呼びかけたところ、後日、本作に関する購入予約数の合計が規定数に達したと発表され、その後ボーナス・トラック2曲(シングル「春色のエアメール」A面/B面両曲)を追加し『Straw Hat+2』として再発売が実現・販売開始された。[4]

収録曲

LP・CT

SIDE A

  1. いっぱいのかすみ草
    作詞:麻生圭子 / 作曲:柴矢俊彦 / 編曲:丸山恵市
  2. ふたりだけのNEWSのままで
    作詞:麻生圭子 / 作曲:岸正之 / 編曲:笹路正徳
  3. ジンジャー
    作詞:麻生圭子 / 作曲:矢野顕子 / 編曲:武部聡志
  4. なるほどネ!!
    作詞:三浦徳子 / 作曲・編曲:大村雅朗
  5. 春色のエアメール(Album Version)[注 1]
    作詞・作曲:EPO / 編曲:大谷和夫

SIDE B

  1. Good-byeあなた色の街
    作詞:三浦徳子 / 作曲:佐藤健 / 編曲:入江純
  2. 木もれ陽のフェアリー
    作詞:ちあき哲也 / 作曲・編曲:船山基紀
  3. グリーンの夏
    作詞:麻生圭子 / 作曲:上田知華 / 編曲:武部聡志
  4. 青い風のビーチサイド
    作詞:麻生圭子 / 作曲:岸正之 / 編曲:船山基紀
  5. レモネードの午后
    作詞:麻生圭子 / 作曲:岸正之 / 編曲:入江純

CD

  1. いっぱいのかすみ草
  2. ふたりだけのNEWSのままで
  3. ジンジャー
  4. なるほどネ!!
  5. 春色のエアメール(Album Version)
  6. Good-byeあなた色の街
  7. 木もれ陽のフェアリー
  8. グリーンの夏
  9. 青い風のビーチサイド
  10. レモネードの午后

『Straw Hat+2』

  1. いっぱいのかすみ草
  2. ふたりだけのNEWSのままで
  3. ジンジャー
  4. なるほどネ!!
  5. 春色のエアメール(Album Version)
  6. Good-byeあなた色の街
  7. 木もれ陽のフェアリー
  8. グリーンの夏
  9. 青い風のビーチサイド
  10. レモネードの午后
    [ボーナス・トラック]
  11. 春色のエアメール(Single Version)
    作詞・作曲:EPO / 編曲:大谷和夫
  12. 秘密の17才
    作詞・作曲:小坂明子 / 編曲:鷺巣詩郎
    • 「春色のエアメール」のB面曲。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ アレンジはシングルバージョンと同じだが、イントロにコーラスが追加されている。

出典

  1. ^ 松本典子 – Straw Hat”. Discogs. 2022年9月9日閲覧。
  2. ^ 松本典子 / Straw Hat”. CDJournal. 2022年9月9日閲覧。
  3. ^ Sony Music Shop オーダーメイドファクトリー”. SonyMusicShop. 2022年9月10日閲覧。
  4. ^ 松本 典子 Straw Hat +2”. Sony Music Shop. 2022年9月9日閲覧。

参考文献

関連項目


「Straw hat」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「Straw hat」の関連用語

Straw hatのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Straw hatのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのStraw Hat (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS