[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Storyboarderとは? わかりやすく解説

Storyboarder

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/26 00:26 UTC 版)

Storyboarder
開発元 Wonder Unit
初版 1.0 / 2017年10月31日 (5年前) (2017-10-31)
最新版
3.0 / 2021年2月18日 (2年前) (2021-02-18)
リポジトリ github.com/wonderunit/storyboarder
プログラミング
言語
JavaScriptHTMLCSS
プラットフォーム クロスプラットフォーム
種別 ストーリーボード作成、アニマティック
ライセンス 例外付きMIT License[1]
公式サイト wonderunit.com/storyboarder/
テンプレートを表示

Storyboarder は Wonder Unit の開発するオープンソースのストーリーボード作成およびアニマティック生成ツールである[2]

ストーリーボードの作成には2Dペイントだけでなく、3D の Shot Generator 機能も使用することができる[2]。2Dペイントでは Adobe製ペイントソフトウェアの Photoshop との連携に対応しており、ストーリーボードの絵を Photoshop で編集することも可能となっている[3]。また、Shot Generator では手動によるショット構築だけでなく自然言語によるショット構築も可能[2]なほか、バーチャル・リアリティ(VR)によるシーン調査も可能となっている[2]

作成したストーリーボードは各種動画編集ソフトウェアPremiere Pro、Final Cut、Avid)へのエクスポートや、PDF形式、アニメーションGIF形式などでの出力が可能となっている[4][2]

関連項目

出典

  1. ^ Wonder Unit's Thoughts on Free and Open Source. Wonder Unit
  2. ^ a b c d e Download free storyboarding tool Storyboarder 2.0 CG Channel 2020年6月2日
  3. ^ This New Storyboarding Software Is Both Free And Open Source Cartoon Brew 2017年10月10日
  4. ^ Best free storyboard software (and paid-for ones too) Digital Arts 2018年5月17日

Storyboarder

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 22:55 UTC 版)

3DCGソフトウェア」の記事における「Storyboarder」の解説

2D/3Dストーリーボード作成ソフトウェアオープンソース。スクリーンライティングのFountain英語版形式読み込み対応している

※この「Storyboarder」の解説は、「3DCGソフトウェア」の解説の一部です。
「Storyboarder」を含む「3DCGソフトウェア」の記事については、「3DCGソフトウェア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Storyboarder」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「Storyboarder」の関連用語

Storyboarderのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Storyboarderのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのStoryboarder (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの3DCGソフトウェア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS