[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Saint Paul Union Depotとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Saint Paul Union Depotの意味・解説 

ユニオン駅 (セントポール)

(Saint Paul Union Depot から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 06:46 UTC 版)

ユニオン駅
駅舎
Saint Paul Union Depot
所在地 240 Kellogg Boulevard East Suite 70
St. Paul, MN 55101
アメリカ合衆国
駅番号 MSP
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
264人/日(降車客含まず)
-2016-
乗入路線 2 路線
所属路線 エンパイア・ビルダー
セントクラウド
St. Cloud
約109km
レッド・ウィング
Red Wing
約76km
所属路線 メトロ・トランジット英語版グリーンライン英語版
◄セントラル
Central
備考 [1][2]
乗車人員はアムトラックのみの数値
テンプレートを表示

ユニオン駅[3]セントポール・ユニオン駅ユニオンディーポ[4]英語: Saint Paul Union Depot)は、アメリカ合衆国ミネソタ州セントポールのケロッグ・ブールバード・イースト240スイート70にある[1]。全米各地を結ぶ旅客鉄道のアムトラックのほかメトロ・トランジット英語版ライトレールグリーンライン英語版が乗り入れている。

歴史

駅舎 1882年
駅舎 1890年

最初の駅舎は1881年に完成し、複数の私鉄が使用する共同駅であったため、ユニオン駅と命名された。1888年には800万人の利用者があり、営業的に大成功を収め、早くも駅舎の改築を行った。これで中央の塔が高くなり、見栄えが良くなった。しかし、この駅舎は1915年に火災により全焼した。

1923年、2代目の現駅舎が完成した。設計はシカゴの建築家チャールズ・サムナー・フロスト英語版によるもので、新古典主義の格調高い建物である。彼はシカゴのラサール・ストリート駅ノースウエスタン駅も手掛けている。

1920年代はアメリカの鉄道の全盛期で、ユニオン駅は9面18線の乗り場を備え、9つの私鉄が乗り入れ、毎日282本の列車が発着していた。しかし、自動車と航空機の登場により、鉄道需要は減少期に突入していた。鉄道各社は顧客をつなぎ留めるため、列車の高速化に力を入れるようになり、流線型車両が流行となった。シカゴ・バーリントン・アンド・クインシー鉄道ゼファーは最高速度180kmでシカゴとセントポールを約6時間で走破した。

第二次世界大戦後も鉄道の利用者は減り続け、多くの鉄道会社が利益の出ない旅客輸送から撤退した。1971年に発足した国営のアムトラックは旅客輸送専門の組織であったが、合理化のためセントポール・ユニオン駅の旅客扱いを停止し、ミネアポリスにあるグレート・ノーザン鉄道の駅に一本化する決断を下した。その後、ユニオン駅は貨物専用となり、主にアメリカ合衆国郵便公社が使用する駅となった。駅舎は1974年に国家歴史登録財に登録された[5]

2002年、ラムゼイ郡地域鉄道局(RCRRA)は、セントポール地区の公共交通を議論するため、実業界および市民団体の代表者ならびに運輸業界の関係者を含むタスクフォースを立ち上げた。 グループの仕事は、郡の公共交通の拠点を構築することだった。調査された施設のうち、ユニオン駅はダウンタウンに位置し、既存の鉄道線が使えるため、最適な選択とみなされた。

ユニオン駅を旅客駅として復活させるためには、コンコースの郵便施設を移転する必要があった。幸いなことに、郵便公社は2005年に郵便物処理と仕分けを別の場所に移転すると発表した。2年後、RCRRAは、コンコース、跨線橋、駅敷地の南部約36,400平方メートルを4,960万ドルで購入した。2009年に駅本屋(コンドミニアムを除く)を810万ドルで購入した。

2010年に郵便施設が退去し、2011年1月18日に駅の改修工事の起工式が行われた。この事業には、多くの工事が必要だった。それらは、入口前の広場の再建、大ホールとコンコースの歴史的装飾の修復、新しい階段、エレベーターエスカレーターの設置等である。改修工事は、2013年後半に完成した。243百万ドルの事業の資金は、連邦、州、地方のさまざまな行政機関から得られたものである。

2014年5月7日、アムトラックはミッドウェイ駅からセントポール・ユニオン駅へ停車駅を変更した。アムトラックの社長兼CEOジョセフ・ボードマン英語版他来賓は、歴史的な駅舎の修復された待合室でテープカットを行った。

2014年6月にセントポールのダウンタウンとミネアポリスのダウンタウンを結ぶ約18キロのグリーンライン英語版が開業した。この路線はミネソタ大学、ミッドウェイ地区、キャピトルコンプレックスを経由する。

利用可能な鉄道路線/列車

停車中のエンパイア・ビルダー号
2015年9月
グリーンラインの停留場 2017年3月

Amtrak

アムトラックの停車する列車は下記の通り。

シカゴシアトル / ポートランド間の夜行長距離列車エンパイア・ビルダー号 …1日1往復停車 [6]

Metro Transit

メトロ・トランジット英語版 メトロ英語版は下記の通り。

グリーンライン英語版 [7][8]

バス

当駅から乗車できるバスは以下の通り。

中長距離バス
グレイハウンド[9]
ジェファーソン・ラインズ英語版[10]
路線バス
メトロ・トランジット英語版 (Metro Transit) …3系統 [11]、16系統 [12]、21系統 [13]、54系統 [14]、94系統 [15]、262系統 [16]、417系統 [17]
ミネソタ・バレー交通局英語版 (MVTA) …480系統 [18]、484系統 [19]、489系統 [20]

参考文献

脚注

  1. ^ a b St. Paul, MN”. Amtrak. 2017年5月20日閲覧。
  2. ^ Amtrak Fact Sheet, FY2016, State of Minnesota” (PDF). Amtrak (2016年11月). 2017年5月20日閲覧。
  3. ^ 地球の歩き方編集室『地球の歩き方 B01 アメリカ 2015〜2016年版』、329頁。 
  4. ^ 地球の歩き方編集室『地球の歩き方 B01 アメリカ 2015〜2016年版』、337頁。 
  5. ^ St. Paul Union Depot”. 国立公園局(NPS). 2017年5月20日閲覧。
  6. ^ Empire Builder”. Amtrak (2017年4月29日). 2017年5月20日閲覧。
  7. ^ Trip Planner”. Metro Transit. 2017年5月20日閲覧。
  8. ^ DART RAIL RED LINE”. Metro Transit. 2017年5月20日閲覧。
  9. ^ Bus Station”. Greyhound. 2017年5月20日閲覧。
  10. ^ BUS STOPS MINNESOTA”. Jefferson Lines. 2017年5月20日閲覧。
  11. ^ Route 3”. Metro Transit. 2017年5月20日閲覧。
  12. ^ Route 16”. Metro Transit. 2017年5月20日閲覧。
  13. ^ Route 21”. Metro Transit. 2017年5月20日閲覧。
  14. ^ Route 54”. Metro Transit. 2017年5月20日閲覧。
  15. ^ Route 94”. Metro Transit. 2017年5月20日閲覧。
  16. ^ Route 262”. Metro Transit. 2017年5月20日閲覧。
  17. ^ Route 417”. Metro Transit. 2017年5月20日閲覧。
  18. ^ Route 480”. MVTA. 2017年5月20日閲覧。
  19. ^ Route 484”. MVTA. 2017年5月20日閲覧。
  20. ^ Route 489”. MVTA. 2017年5月20日閲覧。

外部リンク


「Saint Paul Union Depot」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「Saint Paul Union Depot」の関連用語

Saint Paul Union Depotのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Saint Paul Union Depotのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユニオン駅 (セントポール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS